記録ID: 3849135
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
金時山 1年ぶり2回目
2021年12月19日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:25
- 距離
- 5.4km
- 登り
- 564m
- 下り
- 561m
コースタイム
天候 | 晴天 気温はグッと冷えてかなり寒かった |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
矢倉沢峠側からの登山 前日からの冷え込みで霜柱がコースのあちらこちらに散在。矢倉沢峠からは日が辺り気温も高くなりドロドロのコースとなった。 下山は金時神社側に行ったが、やはり日当たりの良い場所はドロドロでやや歩きづらかった。 下の方は比較的乾燥していて歩きやすかった。 |
その他周辺情報 | 箱根高原ホテル 仙石原 箱根ラスク |
写真
感想
子供たちの誕生日祝いに誕生日登山をしてきました🎂
去年も金時山に登りましたが、頂上から富士山見えず&登頂バッジを買うのを忘れてしまったため2回目の金時山登山⛰
去年よりすっかりたくましくなったお二人さん。
去年は中腹からお腹減った〜、何か食べたい〜、頂上まだ〜と言っていましたが、今回はそんな言葉はどこへやら。子供の成長は早いものです。
今回は多少の尻もちついても泣かないし、こけちゃったと笑えるまでになりました🤣
前回は金時娘の茶屋さんでなめこ汁をいただきましたが、今回は金太郎茶屋さんでしめじ汁をいただきました🍄今日の寒さで飲むしめじ汁は身にしみて美味しかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:156人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する