ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3859163
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間

浅間山 時間切れによりリタイア!

2021年12月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:11
距離
12.3km
登り
918m
下り
903m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:30
休憩
1:41
合計
8:11
7:26
7:26
19
7:45
7:55
85
9:20
9:50
12
10:02
10:02
33
10:35
10:37
107
12:24
12:24
22
12:46
12:46
9
12:55
13:45
34
14:19
14:22
8
14:30
14:34
25
14:59
15:01
1
15:02
ゴール地点
天候 くもり
過去天気図(気象庁) 2021年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
天狗温泉の駐車場(500円)。行きは雪道だったので、冬用タイヤ必須。帰りは雪かきされていたけど、一部凍結もあるので慎重に。
コース状況/
危険箇所等
ふかふかの雪。ワカンでも膝上まで来る箇所あり
その他周辺情報 天狗温泉で入浴可。800円、駐車場使うと600円。
駐車場までの道。轍がなかったら嵌ったかも
2021年12月25日 06:02撮影 by  A001SO, Sony
12/25 6:02
駐車場までの道。轍がなかったら嵌ったかも
到着。天気も良いし楽勝やん!と思ってました
2021年12月25日 06:39撮影 by  A001SO, Sony
12/25 6:39
到着。天気も良いし楽勝やん!と思ってました
足跡のないふかふかの雪(登山には向かない)
2021年12月25日 06:46撮影 by  A001SO, Sony
12/25 6:46
足跡のないふかふかの雪(登山には向かない)
出発!
2021年12月25日 06:48撮影 by  A001SO, Sony
12/25 6:48
出発!
雪の付いた木のアーチが幻想的
2021年12月25日 06:51撮影 by  A001SO, Sony
12/25 6:51
雪の付いた木のアーチが幻想的
動物の足跡以外にトレースなし。大丈夫かな……?
2021年12月25日 07:00撮影 by  A001SO, Sony
12/25 7:00
動物の足跡以外にトレースなし。大丈夫かな……?
一の鳥居。
2021年12月25日 07:25撮影 by  A001SO, Sony
12/25 7:25
一の鳥居。
トレースだった何か
2021年12月25日 07:43撮影 by  A001SO, Sony
12/25 7:43
トレースだった何か
二の鳥居。この辺りで雪が深くて結構きつくなってきた
2021年12月25日 07:51撮影 by  A001SO, Sony
12/25 7:51
二の鳥居。この辺りで雪が深くて結構きつくなってきた
風が強い。雪も深い。ラッセル辛い
2021年12月25日 08:21撮影 by  A001SO, Sony
12/25 8:21
風が強い。雪も深い。ラッセル辛い
剣が峰。雲の動きが早い
2021年12月25日 08:29撮影 by  A001SO, Sony
12/25 8:29
剣が峰。雲の動きが早い
まだ明るい
2021年12月25日 08:57撮影 by  A001SO, Sony
12/25 8:57
まだ明るい
「登山コース以外には立ち入らないでください。」
登山コースどこ……?
2021年12月25日 09:11撮影 by  A001SO, Sony
12/25 9:11
「登山コース以外には立ち入らないでください。」
登山コースどこ……?
火山館。暖かい室内で一休み。ここまで
2021年12月25日 09:22撮影 by  A001SO, Sony
12/25 9:22
火山館。暖かい室内で一休み。ここまで
道なき道を。この辺りからGPS見ないと登山道すら分からなくなってきた
2021年12月25日 10:02撮影 by  A001SO, Sony
12/25 10:02
道なき道を。この辺りからGPS見ないと登山道すら分からなくなってきた
数歩毎に立ち止まる。この辺で登頂ムリダナと思ってる
2021年12月25日 10:28撮影 by  A001SO, Sony
12/25 10:28
数歩毎に立ち止まる。この辺で登頂ムリダナと思ってる
見えない
2021年12月25日 10:34撮影 by  A001SO, Sony
12/25 10:34
見えない
この辺に山頂があるはず
2021年12月25日 10:47撮影 by  A001SO, Sony
12/25 10:47
この辺に山頂があるはず
時間も厳しいし体力も限界。そして真っ白。帰るか……
2021年12月25日 10:47撮影 by  A001SO, Sony
12/25 10:47
時間も厳しいし体力も限界。そして真っ白。帰るか……
せめてちょっとでも頂上見えないかなぁと待っていたら、ここにきて他の方が登ってきた。先頭を替わってもらい、もう少しだけ頑張るぞ
2021年12月25日 10:53撮影 by  A001SO, Sony
12/25 10:53
せめてちょっとでも頂上見えないかなぁと待っていたら、ここにきて他の方が登ってきた。先頭を替わってもらい、もう少しだけ頑張るぞ
お二人が先行してゆく。一人は登頂果たしたそうです
2021年12月25日 11:19撮影 by  A001SO, Sony
12/25 11:19
お二人が先行してゆく。一人は登頂果たしたそうです
標高2,260m。あと260m上がればというところだけど、時間切れです
2021年12月25日 11:53撮影 by  A001SO, Sony
12/25 11:53
標高2,260m。あと260m上がればというところだけど、時間切れです
帰りはさくさく
2021年12月25日 12:16撮影 by  A001SO, Sony
12/25 12:16
帰りはさくさく
トレースの有無で難易度は雲泥の差
2021年12月25日 12:42撮影 by  A001SO, Sony
12/25 12:42
トレースの有無で難易度は雲泥の差
ちょっと下ると一気に晴れる不思議!
2021年12月25日 13:13撮影 by  A001SO, Sony
1
12/25 13:13
ちょっと下ると一気に晴れる不思議!
どんなに寒くてもカップ麺。ヤケクソで山頂付近で食べようと思ったんだけど、爆風でライターが付かなかった
2021年12月25日 13:24撮影 by  A001SO, Sony
2
12/25 13:24
どんなに寒くてもカップ麺。ヤケクソで山頂付近で食べようと思ったんだけど、爆風でライターが付かなかった
帰路は日も出て暖かかったです
2021年12月25日 13:43撮影 by  A001SO, Sony
12/25 13:43
帰路は日も出て暖かかったです
ビューリフォー
2021年12月25日 13:54撮影 by  A001SO, Sony
12/25 13:54
ビューリフォー
ゴミを持ち帰るあなたが好きで
で途切れているせいで、何だか物語が始まりそう
2021年12月25日 13:57撮影 by  A001SO, Sony
12/25 13:57
ゴミを持ち帰るあなたが好きで
で途切れているせいで、何だか物語が始まりそう
何となく綺麗だったので
2021年12月25日 14:01撮影 by  A001SO, Sony
12/25 14:01
何となく綺麗だったので
この尾根歩けるのかなあ
2021年12月25日 14:01撮影 by  A001SO, Sony
12/25 14:01
この尾根歩けるのかなあ
画伯わたし
2021年12月25日 14:17撮影 by  A001SO, Sony
12/25 14:17
画伯わたし
二の鳥居。雪も幾分少なくなった感
2021年12月25日 14:19撮影 by  A001SO, Sony
12/25 14:19
二の鳥居。雪も幾分少なくなった感
一の鳥居日が傾いてきた
2021年12月25日 14:34撮影 by  A001SO, Sony
12/25 14:34
一の鳥居日が傾いてきた
日が沈む。山頂まで行っていたらと思うと恐ろしい
2021年12月25日 14:51撮影 by  A001SO, Sony
12/25 14:51
日が沈む。山頂まで行っていたらと思うと恐ろしい
雪だるまがお出迎え。と思ったけど背中でした
2021年12月25日 14:57撮影 by  A001SO, Sony
12/25 14:57
雪だるまがお出迎え。と思ったけど背中でした
また来ます!
2021年12月25日 14:59撮影 by  A001SO, Sony
12/25 14:59
また来ます!
天狗温泉で入浴。内湯ですが、大窓から西日が差し込む綺麗で幻想的なお風呂でした。かわいいブタ
2021年12月25日 15:17撮影 by  A001SO, Sony
12/25 15:17
天狗温泉で入浴。内湯ですが、大窓から西日が差し込む綺麗で幻想的なお風呂でした。かわいいブタ
長野遠征といえば横川SAでの峠の釜めし。明日の朝食は長野名物の野沢菜です
2021年12月25日 17:04撮影 by  A001SO, Sony
1
12/25 17:04
長野遠征といえば横川SAでの峠の釜めし。明日の朝食は長野名物の野沢菜です

装備

備考 雪がまあまあ深かったのでワカンは持っていって良かった。

感想

 強烈な寒波に見舞われる年末。本来は那須茶臼岳に行こうと思ったところ、天候の都合で当日浅間山に変更しました。先日西黒尾根ルートで谷川岳に登っており、正直浅間山くらいならなんとかなるだろうと思って登り始めました。買ったばかりのワカンも試したかったので、なだらかな浅間山なら丁度良いかな・・・と。

 ところがどっこい、今日はまさかのトレースなし。24日に誰も入らなかったのか、雪で消えたのか、ワカンを履いても場所によっては太ももまで埋まるラッセルで遅々として進みませんでした。コースアウトすることも度々。
前掛山登山口に到着した時には、時間としても山頂まで行くのは危険、肉体的にも太ももが限界、序盤で一人会った以外誰もあわない不安感、靴紐の縛り方が甘かったのか踵も痛み出し……といった感じで、引き返そうと思いました。

 と、そこで後ろからソロの方が2名ほど。先頭を交代していただき、折角なので山頂まで行けるところまで行こうということで、なんとか2,260mまで行き、12時前になったので帰りのことも考えて、ここで本当に撤退。他の方も頑張ってましたが、日の入りが早いこともあり殆どの方は引き返していたみたいです。

 登頂できなかったのは残念でしたが、トレース無き道のラッセルやワカンといった初体験ができたのは楽しかったです。トレースありがとうなんて言って頂いて嬉しかった(コースアウト満載だったけどな!)。
 もっと足を鍛えて体力も付けて、また次シーズンに再挑戦したいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:173人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
浅間山(浅間山荘から前掛山ピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
浅間山 表コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
浅間山、浅間山荘から登るルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら