ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3859237
全員に公開
ハイキング
近畿

増位山ー弥高山ー氷室山

2021年12月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:07
距離
13.8km
登り
724m
下り
723m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:00
休憩
1:08
合計
7:08
9:22
62
スタート地点
10:24
10:33
27
11:00
11:01
46
11:47
12:38
66
13:44
13:51
159
16:30
ゴール地点
30656歩
天候 晴れ後曇り
過去天気図(気象庁) 2021年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
JR砥堀駅より
コース状況/
危険箇所等
●大歳神社からの登り
近年はあまり歩いている方が少ないようで落ち葉もあり道不明瞭な場所もあり、要注意。よく歩かれている白国からの東尾根コース登山口から登る方がベター、その場合は野里駅からでしょうか
●増位山ー弥高山ー氷室山分岐
比較的アップダウンもなく快適な登山道
●氷室山分岐ー氷室山ー奥須賀院池
アップダウンも多く、一部、藪漕ぎで道不明瞭。氷室山からの下りは急勾配で要注意。奥須賀院のため池への分岐は、新しく看板が出来て明瞭ですが、谷筋は倒木、岩石も多く足場悪いので要注意
●奥須賀院池ーそうめん滝
峠までは一部、不明瞭で要注意。峠からは氷室山分岐から歩かれる方が多いためか、山道が明確で気持ちの良い山道
●その他
元々計画していた氷室山から尾根筋に山富方面は、分岐はしっかりしていましたが、
その先は不明、また次回は、早出して検討したいと思います。
姫路駅に集合して播但線でさあ出発
2021年12月25日 08:57撮影 by  iPhone XS, Apple
12/25 8:57
姫路駅に集合して播但線でさあ出発
久しぶりの砥堀駅
2021年12月25日 09:20撮影 by  iPhone XS, Apple
12/25 9:20
久しぶりの砥堀駅
大歳神社
2021年12月25日 09:31撮影 by  iPhone XS, Apple
12/25 9:31
大歳神社
無事の登山を祈願
2021年12月25日 09:35撮影 by  iPhone XS, Apple
12/25 9:35
無事の登山を祈願
2021年12月25日 09:41撮影 by  SH-M07, SHARP
12/25 9:41
ここまで急勾配
2021年12月25日 09:45撮影 by  iPhone XS, Apple
12/25 9:45
ここまで急勾配
東尾根コースに何とか合流、ここからは明確な登山道
2021年12月25日 10:05撮影 by  iPhone XS, Apple
12/25 10:05
東尾根コースに何とか合流、ここからは明確な登山道
2021年12月25日 10:05撮影 by  iPhone XS, Apple
12/25 10:05
快晴ですが、今日は少し霞んでいます
2021年12月25日 10:07撮影 by  iPhone XS, Apple
12/25 10:07
快晴ですが、今日は少し霞んでいます
姫路競馬場
2021年12月25日 10:15撮影 by  iPhone XS, Apple
12/25 10:15
姫路競馬場
2021年12月25日 10:19撮影 by  iPhone XS, Apple
12/25 10:19
2021年12月25日 10:23撮影 by  iPhone XS, Apple
12/25 10:23
増位山山頂からの展望
2021年12月25日 10:25撮影 by  iPhone XS, Apple
12/25 10:25
増位山山頂からの展望
正面の奥は高御位山でしょうか
2021年12月25日 10:25撮影 by  iPhone XS, Apple
12/25 10:25
正面の奥は高御位山でしょうか
今日は四国は見えません
2021年12月25日 10:25撮影 by  iPhone XS, Apple
12/25 10:25
今日は四国は見えません
北東方面
2021年12月25日 10:26撮影 by  iPhone XS, Apple
12/25 10:26
北東方面
2021年12月25日 10:28撮影 by  iPhone XS, Apple
12/25 10:28
ため池??
2021年12月25日 10:36撮影 by  iPhone XS, Apple
12/25 10:36
ため池??
このルートも歴史があります
2021年12月25日 10:38撮影 by  iPhone XS, Apple
12/25 10:38
このルートも歴史があります
古墳があります
2021年12月25日 10:38撮影 by  iPhone XS, Apple
12/25 10:38
古墳があります
色々なルートがあります
2021年12月25日 10:42撮影 by  iPhone XS, Apple
12/25 10:42
色々なルートがあります
菩提寺なので巨木が残ってます
2021年12月25日 10:43撮影 by  iPhone XS, Apple
12/25 10:43
菩提寺なので巨木が残ってます
姫路の城代榊原政邦の墓。何と立派なことでしょう
2021年12月25日 10:45撮影 by  iPhone XS, Apple
12/25 10:45
姫路の城代榊原政邦の墓。何と立派なことでしょう
2021年12月25日 10:46撮影 by  iPhone XS, Apple
12/25 10:46
春は梅林が良いです
2021年12月25日 10:47撮影 by  iPhone XS, Apple
12/25 10:47
春は梅林が良いです
歴史のあるお寺ですね
2021年12月25日 10:50撮影 by  iPhone XS, Apple
12/25 10:50
歴史のあるお寺ですね
立派な本堂
2021年12月25日 10:55撮影 by  iPhone XS, Apple
12/25 10:55
立派な本堂
2021年12月25日 10:57撮影 by  iPhone XS, Apple
12/25 10:57
2021年12月25日 10:59撮影 by  iPhone XS, Apple
12/25 10:59
2021年12月25日 11:00撮影 by  KeyMission 80, NIKON
12/25 11:00
榊原忠次の墓、これも立派です
2021年12月25日 11:02撮影 by  iPhone XS, Apple
12/25 11:02
榊原忠次の墓、これも立派です
2021年12月25日 11:17撮影 by  SH-M07, SHARP
12/25 11:17
今日は、広峰神社はパスして、弥高山へのルートに変更
2021年12月25日 11:26撮影 by  iPhone XS, Apple
12/25 11:26
今日は、広峰神社はパスして、弥高山へのルートに変更
途中にあった計画のあった播磨空港の測量跡。1994年だそうでこんな所に空港が作られなくて良かった。こんな良い里山コースは守られました。
2021年12月25日 11:30撮影 by  iPhone XS, Apple
12/25 11:30
途中にあった計画のあった播磨空港の測量跡。1994年だそうでこんな所に空港が作られなくて良かった。こんな良い里山コースは守られました。
2021年12月25日 11:44撮影 by  SH-M07, SHARP
12/25 11:44
2021年12月25日 11:45撮影 by  iPhone XS, Apple
12/25 11:45
落ち葉の気持ちの良いルート
2021年12月25日 11:46撮影 by  iPhone XS, Apple
12/25 11:46
落ち葉の気持ちの良いルート
弥高山山頂の展望はなし
2021年12月25日 11:47撮影 by  iPhone XS, Apple
12/25 11:47
弥高山山頂の展望はなし
ここの広場で昼食
2021年12月25日 11:47撮影 by  iPhone XS, Apple
12/25 11:47
ここの広場で昼食
2021年12月25日 11:47撮影 by  iPhone XS, Apple
12/25 11:47
東方面が時々、望めます
2021年12月25日 12:40撮影 by  iPhone XS, Apple
12/25 12:40
東方面が時々、望めます
2021年12月25日 12:43撮影 by  iPhone XS, Apple
12/25 12:43
2021年12月25日 12:51撮影 by  iPhone XS, Apple
12/25 12:51
2021年12月25日 13:00撮影 by  SH-M07, SHARP
12/25 13:00
あれが目指す氷室山
2021年12月25日 13:06撮影 by  iPhone XS, Apple
12/25 13:06
あれが目指す氷室山
2021年12月25日 13:06撮影 by  iPhone XS, Apple
12/25 13:06
氷室山分岐
2021年12月25日 13:10撮影 by  iPhone XS, Apple
12/25 13:10
氷室山分岐
意外と東方面は展望が開けてます
2021年12月25日 13:21撮影 by  iPhone XS, Apple
12/25 13:21
意外と東方面は展望が開けてます
自然林の森は明るい
2021年12月25日 13:21撮影 by  iPhone XS, Apple
12/25 13:21
自然林の森は明るい
2021年12月25日 13:42撮影 by  iPhone XS, Apple
12/25 13:42
氷室山到着(371.8m)別名アドケ岳、アドスポーツはなくなった思ったら移転していたんですね。
2021年12月25日 13:46撮影 by  iPhone XS, Apple
12/25 13:46
氷室山到着(371.8m)別名アドケ岳、アドスポーツはなくなった思ったら移転していたんですね。
ここから奥須賀院池へ激下り
2021年12月25日 13:46撮影 by  iPhone XS, Apple
12/25 13:46
ここから奥須賀院池へ激下り
奥須賀院池への分岐、この看板は助かります
2021年12月25日 14:04撮影 by  iPhone XS, Apple
12/25 14:04
奥須賀院池への分岐、この看板は助かります
しかし道は不明瞭
2021年12月25日 14:05撮影 by  iPhone XS, Apple
12/25 14:05
しかし道は不明瞭
落ち葉だらけ
2021年12月25日 14:08撮影 by  iPhone XS, Apple
12/25 14:08
落ち葉だらけ
奥須賀院池、水は結構綺麗です
2021年12月25日 14:24撮影 by  iPhone XS, Apple
12/25 14:24
奥須賀院池、水は結構綺麗です
良い雰囲気です
2021年12月25日 14:26撮影 by  iPhone XS, Apple
12/25 14:26
良い雰囲気です
2021年12月25日 14:27撮影 by  SH-M07, SHARP
12/25 14:27
峠まで何とかたどり着く
2021年12月25日 14:52撮影 by  iPhone XS, Apple
12/25 14:52
峠まで何とかたどり着く
2021年12月25日 14:52撮影 by  iPhone XS, Apple
12/25 14:52
ここは広峰からの山道に合流できる
2021年12月25日 15:06撮影 by  iPhone XS, Apple
1
12/25 15:06
ここは広峰からの山道に合流できる
2021年12月25日 15:06撮影 by  iPhone XS, Apple
12/25 15:06
2021年12月25日 15:09撮影 by  KeyMission 80, NIKON
12/25 15:09
昔の木馬道(きんまみち)跡です
伐採後の木橇に載せた木材を輸送する盤木(丸太)が敷設されてたようです
2021年12月25日 15:16撮影 by  SH-M07, SHARP
12/25 15:16
昔の木馬道(きんまみち)跡です
伐採後の木橇に載せた木材を輸送する盤木(丸太)が敷設されてたようです
2021年12月25日 15:24撮影 by  iPhone XS, Apple
12/25 15:24
快適な山道
2021年12月25日 15:24撮影 by  iPhone XS, Apple
12/25 15:24
快適な山道
こんな所にゴルフ場計画??昭和50年
2021年12月25日 15:26撮影 by  iPhone XS, Apple
12/25 15:26
こんな所にゴルフ場計画??昭和50年
キャンプ場到着、コーヒータイム
2021年12月25日 15:50撮影 by  iPhone XS, Apple
12/25 15:50
キャンプ場到着、コーヒータイム
最近はキャンプ場ブームでまた、整備されてるようです
2021年12月25日 15:50撮影 by  iPhone XS, Apple
12/25 15:50
最近はキャンプ場ブームでまた、整備されてるようです
こんな石像はありましたかね?
2021年12月25日 16:11撮影 by  iPhone XS, Apple
12/25 16:11
こんな石像はありましたかね?
2021年12月25日 16:11撮影 by  iPhone XS, Apple
12/25 16:11

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 飲料 時計 サングラス タオル ストック
共同装備
ガスカートリッジ コンロ コッヘル

感想

 お久しぶりのメンバーと今年の歩き納めをすることが出来ました。ちょっと若手のメンバーが加わり、隊長とのいつものペースよりも速い山歩きでしたが心配していた足腰の後遺症もそれ程でなく、良い締めくくりとなりました。
 皆さん、来年もよろしくお願いします!

トレイルの途中、あちらこちらでカシの大木にキクイムシに依ると思われる小さな無数の穴と木屑が見られ、とても憂鬱な気分になりました。
なんとかならないのでしょうかね...

今日は久しぶりのメンバーと歩き納めに広峰山を周回。寒波襲来前で比較的穏やかな天気の中、気持ちの良い里山歩きを堪能できました。最初の大歳神社からの登りはあまり最近は歩かれていなようで、急勾配の落ち葉で少し道も不明瞭で苦戦しました。
当初の計画の氷室山からの尾根道へのチャレンジは時間も厳しく奥須加院への下りでそうめん滝への下山を選択。氷室山からの下りはなかなかハードでしたが、そうめん滝の古道はいつ歩いても気持ちの良い自然林を楽しめますね。最後に脚の回復も実感できました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:415人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら