ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3860934
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

水沢山 

2021年12月26日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
03:12
距離
3.1km
登り
565m
下り
538m

コースタイム

日帰り
山行
2:52
休憩
0:20
合計
3:12
距離 3.1km 登り 565m 下り 556m
8:39
22
9:01
9:08
31
9:39
18
9:57
10:06
55
11:01
11:02
27
11:29
11:32
19
11:51
草ぼうずで40分ほどお昼休憩しています。タイムに反映されていませんが。
天候 晴れのち曇り。風花が舞って来ました。
朝のうちは穏やかでしたが、だんだんと風が強まり冷え込みました。
過去天気図(気象庁) 2021年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
水沢観音様の駐車場に停めさせていただきました。広いです。
コース状況/
危険箇所等
手入れが行き届いています。感謝。
(meineko)初の水沢山です。わくわく…ええ?もしかしてあれですか!うそでしょ…すっごい急ですよ?

(mamimu3)ようこそ水沢山へ!meinekoさんと初登山、楽しみです。
2021年12月26日 08:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/26 8:04
(meineko)初の水沢山です。わくわく…ええ?もしかしてあれですか!うそでしょ…すっごい急ですよ?

(mamimu3)ようこそ水沢山へ!meinekoさんと初登山、楽しみです。
(meineko)どうもほんとらしいです。覚悟決めてスタート。

(ま)いつもの男体山の半分サイズといった感じですよ。さあ行きましょうー
2021年12月26日 08:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/26 8:26
(meineko)どうもほんとらしいです。覚悟決めてスタート。

(ま)いつもの男体山の半分サイズといった感じですよ。さあ行きましょうー
(meineko)mamimuさんが何か見つけた。かわいい!シダーローズというそうです。合ってる?

(ま)はい。私も前日常連さんに教えていただいたばかりなのです。バラのようでかわいいですよね。
2021年12月26日 08:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
12/26 8:29
(meineko)mamimuさんが何か見つけた。かわいい!シダーローズというそうです。合ってる?

(ま)はい。私も前日常連さんに教えていただいたばかりなのです。バラのようでかわいいですよね。
(meineko)ここから登山道に入るそうです。

(ま)昨日も登って筋肉痛です。ゆっくりお願いします〜
2021年12月26日 08:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/26 8:35
(meineko)ここから登山道に入るそうです。

(ま)昨日も登って筋肉痛です。ゆっくりお願いします〜
(meineko)整備が行き届いていますね。歩きやすい階段です。しかしずっと急な登りの連続。

(ま)整備してくださる方に感謝ですね。
2021年12月26日 08:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/26 8:56
(meineko)整備が行き届いていますね。歩きやすい階段です。しかしずっと急な登りの連続。

(ま)整備してくださる方に感謝ですね。
(meineko)中間地点のようです。あと半分がんばろう。
2021年12月26日 09:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/26 9:03
(meineko)中間地点のようです。あと半分がんばろう。
(meineko)コガラがやって来た。
2021年12月26日 09:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/26 9:03
(meineko)コガラがやって来た。
(meineko)今度はヤマガラのお出まし。

(ま)かわいいですよねー
2021年12月26日 09:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/26 9:03
(meineko)今度はヤマガラのお出まし。

(ま)かわいいですよねー
(meineko)小鳥に癒されたので、先に進みましょう。この辺から岩が出てくるそうです。
2021年12月26日 09:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/26 9:06
(meineko)小鳥に癒されたので、先に進みましょう。この辺から岩が出てくるそうです。
(meineko)樹間からいい景色が覗きます。これは期待が膨らむ!
2021年12月26日 09:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/26 9:08
(meineko)樹間からいい景色が覗きます。これは期待が膨らむ!
(meineko)しかし登りはまだまだ続く。風花も舞って来る。

(ま)きついけれどぐいぐい登り上げるのは楽しいですよね!
2021年12月26日 09:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/26 9:16
(meineko)しかし登りはまだまだ続く。風花も舞って来る。

(ま)きついけれどぐいぐい登り上げるのは楽しいですよね!
(meineko)石仏様が見えた。

(ま)一つ目のピークに到着です!
2021年12月26日 09:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
12/26 9:35
(meineko)石仏様が見えた。

(ま)一つ目のピークに到着です!
(meineko)絶景です!あれは赤城山ですね。

(ま)はいそうです♪この展望をお見せしたかったので晴れて良かったです。
2021年12月26日 09:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
12/26 9:35
(meineko)絶景です!あれは赤城山ですね。

(ま)はいそうです♪この展望をお見せしたかったので晴れて良かったです。
(meineko)おじさんが、スカイツリーが見えると教えてくださいました。おおー見えたよぉ。

(ま)私も初めて分かりました。うれしいー
2021年12月26日 09:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/26 9:36
(meineko)おじさんが、スカイツリーが見えると教えてくださいました。おおー見えたよぉ。

(ま)私も初めて分かりました。うれしいー
(meineko)筑波山も見えるんだ!

(ま)筑波山まで遮るものがないんですね。関東平野って大きいですね。
2021年12月26日 09:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/26 9:37
(meineko)筑波山も見えるんだ!

(ま)筑波山まで遮るものがないんですね。関東平野って大きいですね。
(meineko)こちらは武尊山だそうですが、雪降ってますね。

(ま)ひー、かなり寒いでしょうねー
2021年12月26日 09:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/26 9:37
(meineko)こちらは武尊山だそうですが、雪降ってますね。

(ま)ひー、かなり寒いでしょうねー
(meineko)もう少しだそうなので行きましょう。登山道の様子が変わった。

(ま)ここからは稜線歩き。北風が冷たいですね。
2021年12月26日 09:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/26 9:39
(meineko)もう少しだそうなので行きましょう。登山道の様子が変わった。

(ま)ここからは稜線歩き。北風が冷たいですね。
(meineko)草ぼうずですか。しかし奥に見えるのは?めっちゃ急じゃない?
2021年12月26日 09:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/26 9:42
(meineko)草ぼうずですか。しかし奥に見えるのは?めっちゃ急じゃない?
(meineko)滝が見えるとmamimuさんが教えてくださいました。えーと忘れた。

(ま)船尾滝といいます。この名前を冠した日本酒もありますよ。
2021年12月26日 09:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/26 9:47
(meineko)滝が見えるとmamimuさんが教えてくださいました。えーと忘れた。

(ま)船尾滝といいます。この名前を冠した日本酒もありますよ。
(meineko)北斜面には雪が残っています。
2021年12月26日 09:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/26 9:51
(meineko)北斜面には雪が残っています。
(meineko)山頂に着きました。360度です。

(ま)嬉しい瞬間です!meinekoさん初登頂おめでとうございます😀
2021年12月26日 09:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
12/26 9:52
(meineko)山頂に着きました。360度です。

(ま)嬉しい瞬間です!meinekoさん初登頂おめでとうございます😀
(meineko)マイナス3℃。
2021年12月26日 09:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/26 9:54
(meineko)マイナス3℃。
(meineko)こっちから見たら小鳥がいました。すごい眺めです。
2021年12月26日 09:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/26 9:55
(meineko)こっちから見たら小鳥がいました。すごい眺めです。
(meineko)子持山と小野子山だそうです。

(ま)雪雲を止めてくれているようです。
2021年12月26日 09:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/26 9:55
(meineko)子持山と小野子山だそうです。

(ま)雪雲を止めてくれているようです。
(meineko)これは分かりやすくていいですね。
2021年12月26日 09:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/26 9:56
(meineko)これは分かりやすくていいですね。
(meineko)日光は雪ですね。
2021年12月26日 09:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/26 9:58
(meineko)日光は雪ですね。
(meineko)あれ、ヘリポートかと思ったら、メガソーラーですよ。
2021年12月26日 10:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/26 10:03
(meineko)あれ、ヘリポートかと思ったら、メガソーラーですよ。
(meineko)草ぼうずまで戻ってお昼にします。くるみはmamimuさんのおやつ。少しいただきました。

(ま)タカセのアーモンドチュイルもどうぞ。
2021年12月26日 10:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
12/26 10:20
(meineko)草ぼうずまで戻ってお昼にします。くるみはmamimuさんのおやつ。少しいただきました。

(ま)タカセのアーモンドチュイルもどうぞ。
(meineko)意味はないけど太郎山ブレンド。

(ま)私は男体山ブレンドをいただきました。香り高くてとても美味しかったです。
2021年12月26日 10:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/26 10:39
(meineko)意味はないけど太郎山ブレンド。

(ま)私は男体山ブレンドをいただきました。香り高くてとても美味しかったです。
(meineko)今日は栗ぜんざい。強風となってきて、すぐ冷めてしまう。

(ま)これも美味しかった。ご馳走様でした!
2021年12月26日 10:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/26 10:46
(meineko)今日は栗ぜんざい。強風となってきて、すぐ冷めてしまう。

(ま)これも美味しかった。ご馳走様でした!
(meineko)お休み石まで戻ると、おじさんの手にヤマガラが。
2021年12月26日 11:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/26 11:27
(meineko)お休み石まで戻ると、おじさんの手にヤマガラが。
(meineko)帰りも厳しいのですよね。

(ま)今は絶対に転べないので一歩一歩慎重に下りました。
2021年12月26日 11:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/26 11:32
(meineko)帰りも厳しいのですよね。

(ま)今は絶対に転べないので一歩一歩慎重に下りました。
(meineko)帰ってきました。

(ま)無事下山。ありがとうございました。
2021年12月26日 11:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/26 11:51
(meineko)帰ってきました。

(ま)無事下山。ありがとうございました。
(meineko)観音様にお参りします。

(ま)お正月の準備が進んでいましたね。年の瀬です。
2021年12月26日 12:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/26 12:13
(meineko)観音様にお参りします。

(ま)お正月の準備が進んでいましたね。年の瀬です。
(meineko)六角堂です。宮大工の素晴らしい技術が見られます。
2021年12月26日 12:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/26 12:16
(meineko)六角堂です。宮大工の素晴らしい技術が見られます。
(meineko)手水が凍ってる。寒いはずです。
2021年12月26日 12:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/26 12:17
(meineko)手水が凍ってる。寒いはずです。
(meineko)栃木に帰る前に、太田強戸でソフトクリーム。ここが一番寒かった!
2021年12月26日 14:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/26 14:20
(meineko)栃木に帰る前に、太田強戸でソフトクリーム。ここが一番寒かった!
(meineko)今日もいい日でした。観音様、mamimuさん、ありがとうございました。

(ま)楽しかった〜 こちらこそありがとうございました。ぜひまたお越しくださいね!
2021年12月26日 12:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
12/26 12:14
(meineko)今日もいい日でした。観音様、mamimuさん、ありがとうございました。

(ま)楽しかった〜 こちらこそありがとうございました。ぜひまたお越しくださいね!
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート ヘッドランプ 携帯 時計 ストック カメラ

感想

初の水沢山です。
急な登りが続きますが、とてもいい山ですね。是非また訪れたいです。
普段栃木県から出ることがないので、山頂からの景色が感動でした。
ずーっと登りで、しかも急なのに、みなさん楽しそうにしていらっしゃるお姿が印象的でした。
春には花がたくさん咲くようなので、また行きたいです。ツツジやナツツバキの木がたくさんありました。
今回は年末のお忙しい時期にお付き合いくださり、お菓子もたくさんいただいてしまい、mamimuさんには大変お世話になりました。
ありがとうございます!次回もよろしくです。

今回の水沢山はなんとmeinekoさんとご一緒です!
群馬までお越しくださいましてありがとうございます😀
meinekoさんとは男体山に行く度お会いしておりますが、実は一緒に歩くのは初めてです。とても嬉しくて楽しい1日となりました。
強い寒波が来ているので雪を心配しましたが、こちらまでは雪雲が来ることなくスカイツリーまで見通すことができました。ただ少しずつ風が強くなり、風花の舞う寒い一日でした。
ゆっくり登頂した後は風の弱い場所で休憩。お互いの持ち寄りのお菓子を交換し、meinekoさんから頂いた男体山ブレンドのコーヒーをいただきました。とても美味しいコーヒーでした。
次回は2往復、とmeinekoさんが仰るのでリハビリ頑張ります!春になったら赤城自然園や赤城山も行きましょうね♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:389人

コメント

meinekoさん、mamimu3さん、こんばんは
とても寒い中、山行お疲れ様でした
赤城山の展望、最高ですね!
裾野の広さといい、偉大さを感じますね

って、meinekoさん寒い中、ソフトクリームですか
寒い時こそ、冷たいやつって感じですか!?
”ここが一番寒かった!”のコメント、笑わせて頂きました
2021/12/27 19:41
dera_sanさん こんばんは!

朝のうちは暖かかったんですが、やはり寒波来てましたね😵
赤城山きれいですよね✨裾野の大きさといい、女峰山に似てますか?
もう行きの高速から絶景の連続で、一人歓声上げてましたよ😅
水沢山もとてもいいお山で、また行きます❗

午後には強風で、太田強戸でソフトクリームを買って外に出た瞬間、エスプレッソがシャリシャリです。
ほんと、山より観音様が、観音様よりサービスエリアが寒かったという結末でした😵
でも群馬もいいとこですね✨
dera_sanさんはあちこち行ってらっしゃるので、群馬の良さもご存じでしょうね😃
mamimuさんのおかげで、楽しい一日でした😃
dera_sanさんともどっか行きたいですね❗
2021/12/27 20:18
dera_sanさんこんにちは。
今回はmeinekoさんに遠征していただきました♪とても楽しい1日でした。
展望のいい山なので、曇りにならず景色を見ていただくことができて私も嬉しかったです。
赤城山綺麗ですよね。群馬の上毛かるたでも【裾野は長し赤城山】という句があるんですよ。
ぜひdera_sanさんも赤城山の反対側にお越しくださいね〜
それにしてもmeinekoさん、あの後ソフトクリーム食べていたとはさすがですね!
私は冷えてしまって、帰ってからこたつで丸くなっていましたよ😁
2021/12/28 12:21
mamimuさん、meinekoさん、
こんにちは!
冬の水沢山、寒さの中でもお2人コラボで楽しそうでしたね♪😊

mamimuさん、ホームの水沢山、
前回に引き続き早めのお戻りでしたね!
ほんとに良かった良かったです(≧∀≦)
今までリハビリ歩きはされていても、
やはり水沢山に戻れた時は私もとても嬉しくなりました。
こんどまた男体山にも戻られた時も嬉しいでしょうね。
しかし、さすがmamimuさん、
回復早くてすごいです。
引き続き順調に歩けます様に♪(^ー^)ノ
2021/12/30 7:37
kikiさん こんばんは。

mamimuさん、もともと身体能力おありですし、順調に回復している様子でした。
男体山の開山には間に合うでしょう😃
水沢山に復帰したと聞き、私もうれしくて図々しくお邪魔した次第です。
ほんと、早い復帰良かったです。みんなでmamimuさんを応援しましょうね✨
2021/12/30 19:12
kikiさんこんにちは!
ありがとうございます〜 おかげさまでいい調子でリハビリが進んでます😊
今回はmeinekoさんが来てくださって、ちょっとだけご案内みたいなことしたり、山頂でおやつ頂いたりしてとても新鮮で楽しかったです。
リハビリにお付き合いくださって本当に感謝です✨
次回はご一緒に水沢2往復、そして春の男体山を目標に頑張ります🔥
私もkikiさんみたいに楽しみながら登りたいです😆
2021/12/30 22:11
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら