記録ID: 3862385
全員に公開
雪山ハイキング
芦別・夕張
三笠市布引炭鉱跡
2021年12月26日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:39
- 距離
- 4.5km
- 登り
- 74m
- 下り
- 57m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:20
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 4:20
距離 4.5km
登り 75m
下り 74m
10:20
260分
スタート地点
14:40
ゴール地点
スノーシュー3名、BCクロカン2名でどこか近い所をとの要望で布引炭鉱跡地へ案内した。
天候 | 雪代ときどき晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
元々あった駐車場からすぐの歩道橋は崩落しつつあり、通せんぼされている。車道をたどって奔幌内川を渡る橋の横から林道に入る。この地点にも1台は駐車可能。 |
その他周辺情報 | 湯の元温泉、ジオビレッジ桂沢、高島食堂、みつい食堂 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
毛帽子
靴
ザック
スノーシュー
行動食
飲料
水筒(保温性)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
携帯
時計
ストック
カメラ
|
---|
感想
聖堂をおもわせる建物、数年前に札幌市立大学の展示会場となったが、元にもどっていた。夏は背丈以上の草がしげり動物の気配が濃厚で行かないほうがよいがこの時期は安全だ。札幌市立大学が展示行っていた時期のも含め以前の写真は https://www.flickr.com/search/?path=threepinner&nsid=&page=&details=1&w=31156504@N03&q=%E5%B8%83%E5%BC%95
駐車場から奔幌内とは反対側に登ると著明なズリ山にのぼる事ができる。越えたあたりにある堰き止め湖がいくつかあるあたりの風景も美しい。 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2780303.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:272人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する