記録ID: 3864378
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
(過去レコ)リクエスト箱根滝巡り 飛竜ノ滝〜千条ノ滝
2015年07月26日(日) [日帰り]



- GPS
- 06:00
- 距離
- 6.0km
- 登り
- 491m
- 下り
- 350m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:小涌谷駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険個所は無し 飛竜ノ滝付近は岩が濡れていると滑る可能性があるので注意が必要 |
その他周辺情報 | 箱根湯本に日帰り温泉多数 アジサイの花盛り |
写真
撮影機器:
感想
***過去の散策掘り起し***
見直したらUPしてないことが分かり、遅ればせながらUP
メンバーさんのリクエストで、7/11(土)と全く同じコースを歩いた
小田原から登山鉄道に乗ると、ご一緒したお二人が、「噴火の音がたまには聞こえるの?」とか、「地震で山道が揺れたりするの?」と心配顔(^_^メ)
そんなことは、ぜ〜んぜ〜んありませんよ〜
箱根湯本からバスに乗り換え、畑宿へ
バス通りを進むと、飛龍の滝入口がある
山道に入るとスーっと涼しくなり、ほっとする
休憩をたっぷり入れ、お水と食料をたっぷり取り・・・
沢音を聞きながら急な山道を進む
飛龍ノ滝は今日も大迫力
観瀑台でしぶきを浴びながら涼み、もうひと頑張り
檜林の木陰でゆっくりランチタイム
芦之湯分岐から鷹巣城跡まではお花畑
大きい山百合がきれいに咲いていた
鷹巣山を下って林道を横切って浅間山へ
登山道にはアジサイがまだまだきれいに咲いていた
浅間山から千条ノ滝に下り、ほっと一息
たっぷり休んでから小涌谷駅に向かい
登山鉄道で箱根湯本に戻った
そこでお二人と別れ、私は日帰り温泉に立ち寄り
二人とも、大涌谷の噴火を忘れるくらい静かな散策に
閑散とした箱根の観光業が心配な様子だった
今回は、当分安全宣言は出ないでしょう(ー_ー)!!
5.5km、標高差合計700m
ゆっくり歩いて楽しい散策になった
二人とも喜んでくれたので良かった
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:57人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する