記録ID: 386877
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
温暖な年末の「三浦富士」里山歩き
2013年12月28日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 7.2km
- 登り
- 361m
- 下り
- 372m
コースタイム
10:06京急長沢駅ー10:13三浦富士登山口ー10:52三浦富士山頂ー11:31展望台ー 11:35砲台山ー11:58武山山頂ー13:00津久井浜駅
天候 | 暖かく陽差したっぷりの晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
三浦富士は、長沢殿前前公園近くに三浦富士登山口立て看板があり津久井小学校・警察犬訓練所を経由しなくても登ることができました。 この登山道は、途中お助けロープがあったり海を眼下に見ながらの快適コースでした。途中二股に分かれた個所がありますが左は新道(荒れている道です)右が本道の様です。コースは、全体とても標識も沢山あり整備されていました。子供連れの登山グループにもOK |
写真
撮影機器:
感想
私達は、海無し県のため、時より海を眺めたたくなるんです。何時もは、マイカーを使って行くのですが、年末の道路混雑を避けてJRの青春切符を使って行ってきました。
新潟・長野方面は、強い冬型とか、そんな訳で温暖な気候の三浦半島の富士山に横須賀市から取り寄せたガイドマップを持って。
三浦富士の山頂からは「本物の富士山」「天城山」「箱根の山」「千葉県の富山」そして「伊豆大島」が一望できました。もちろん東京湾も相模湾も・・・
ルートも道迷いする事もない程、整備されてる陽だまりハイキングコース
海抜200m位の山歩きでしたが、満足満足!!
帰りには、東京見物。田舎者には年末最後の想い出旅となりました。
以上感想おしまい
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:626人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する