ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3872187
全員に公開
キャンプ等、その他
関東

新居近辺の探索、その2:残堀川遡上

2021年12月30日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:00
距離
20.6km
登り
45m
下り
41m

コースタイム

9:00 自宅発
9:50 ラウンドワン向かい側
10:10 イオンモールむさし村山
11:20 残堀川上流端&狭山池
12:50 業務スーパー「残堀店」
13:20 米軍横田基地東口ゲート
13:50 西砂図書館
14:00 天王橋
14:30 帰宅



天候 午前中快晴、午後少し雲が出たが晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年12月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
残堀川は河川の両側に遊歩道や普通の道が整備されている。
ただ、途中何カ所か、突然道がなくなってしまうことがあるので要注意。
その他周辺情報 残堀川起点の狭山池近くに、「さやま花多来里の郷」あり。
朝9時出発。快晴の中の富士山を望む
2021年12月30日 09:18撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/30 9:18
朝9時出発。快晴の中の富士山を望む
ここ立川市の泉町西公園から見たのだが、
2021年12月30日 09:12撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/30 9:12
ここ立川市の泉町西公園から見たのだが、
残堀川を挟んで向かい側はもう昭島市のむさしの公園。
2021年12月30日 09:13撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/30 9:13
残堀川を挟んで向かい側はもう昭島市のむさしの公園。
その境界になっている残堀川。
2021年12月30日 09:13撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/30 9:13
その境界になっている残堀川。
地図的には昭和記念公園の中を通って多摩川まで続いているようだが、今回は源流を目指して、遡上してみる。
2021年12月30日 09:15撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/30 9:15
地図的には昭和記念公園の中を通って多摩川まで続いているようだが、今回は源流を目指して、遡上してみる。
色々と歴史はあるようだ。
2021年12月30日 09:15撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/30 9:15
色々と歴史はあるようだ。
脇には立派な遊歩道が続いている。
2021年12月30日 09:21撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/30 9:21
脇には立派な遊歩道が続いている。
人工的な水路という事で、けっこう直線部分が多い。
2021年12月30日 09:20撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/30 9:20
人工的な水路という事で、けっこう直線部分が多い。
冬枯れで葉が落ちると、鳥の巣も丸見えになってしまう。
2021年12月30日 09:35撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/30 9:35
冬枯れで葉が落ちると、鳥の巣も丸見えになってしまう。
西武拝島線を越えると両岸の街路樹がなくなり、すっきり空が広がってくる
2021年12月30日 09:42撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/30 9:42
西武拝島線を越えると両岸の街路樹がなくなり、すっきり空が広がってくる
右手に目隠しの塀がけっこう長く続いているが、地図にも何の表示もなく一体何があるのか?ちと興味深々
2021年12月30日 09:51撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/30 9:51
右手に目隠しの塀がけっこう長く続いているが、地図にも何の表示もなく一体何があるのか?ちと興味深々
左側にボーリング場発見。
2021年12月30日 09:52撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/30 9:52
左側にボーリング場発見。
起点から7.4km?起点がどこだか?わからん??
2021年12月30日 10:00撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/30 10:00
起点から7.4km?起点がどこだか?わからん??
文明堂・・・
ここでカステラ作っているのか??
2021年12月30日 10:01撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/30 10:01
文明堂・・・
ここでカステラ作っているのか??
この辺はほとんど水が流れている形跡すらない・・
2021年12月30日 10:04撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/30 10:04
この辺はほとんど水が流れている形跡すらない・・
10時過ぎ、イオンモールむさし村山、発見。
ウチからぶらぶら歩いて約1時間か・・・
2021年12月30日 10:07撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/30 10:07
10時過ぎ、イオンモールむさし村山、発見。
ウチからぶらぶら歩いて約1時間か・・・
残堀川はところどころに桜並木。
春にも一度桜の花の下を歩いてみたい・・・
2021年12月30日 10:16撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/30 10:16
残堀川はところどころに桜並木。
春にも一度桜の花の下を歩いてみたい・・・
武蔵村山市に入ると、河川へ降りて行けて、河原も散歩できるようになるみたい。
2021年12月30日 10:34撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/30 10:34
武蔵村山市に入ると、河川へ降りて行けて、河原も散歩できるようになるみたい。
都立武蔵村山高校。立派な看板。
2021年12月30日 10:40撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/30 10:40
都立武蔵村山高校。立派な看板。
管理境界線。
2021年12月30日 10:51撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/30 10:51
管理境界線。
瑞穂町に入ると案内標識がちゃんと出てくる。
2021年12月30日 10:52撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/30 10:52
瑞穂町に入ると案内標識がちゃんと出てくる。
街の観光マップもけっこう充実している。
2021年12月30日 11:07撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/30 11:07
街の観光マップもけっこう充実している。
なんと、小さなお店!準備中、の札が出てたが、営業している時を見てみたい
2021年12月30日 11:13撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/30 11:13
なんと、小さなお店!準備中、の札が出てたが、営業している時を見てみたい
11:20、起点前の狭山トンネルに到達。

2021年12月30日 11:19撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/30 11:19
11:20、起点前の狭山トンネルに到達。

トンネルを抜けると、結構綺麗な清流が流れていて、ちょっとした川遊びが出来る様子。
2021年12月30日 11:22撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/30 11:22
トンネルを抜けると、結構綺麗な清流が流れていて、ちょっとした川遊びが出来る様子。
11:30、残堀川「上流端」に到着。
歩行約2時間半。
2021年12月30日 11:23撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/30 11:23
11:30、残堀川「上流端」に到着。
歩行約2時間半。
これが源流の「狭山池」
そんなに大きくはないがなんとなく雰囲気はある。
2021年12月30日 11:26撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/30 11:26
これが源流の「狭山池」
そんなに大きくはないがなんとなく雰囲気はある。
薀蓄はこういう事らしい
2021年12月30日 11:24撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/30 11:24
薀蓄はこういう事らしい
狭山池、厳島神社。
2021年12月30日 11:25撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/30 11:25
狭山池、厳島神社。
蛇男・・・
2021年12月30日 11:31撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/30 11:31
蛇男・・・
こういう事らしい
2021年12月30日 11:31撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/30 11:31
こういう事らしい
狭山神社。ネットで検索すると大阪にある狭山神社の方が多くヒットする。
2021年12月30日 11:48撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/30 11:48
狭山神社。ネットで検索すると大阪にある狭山神社の方が多くヒットする。
由緒はこういう事らしい。
2021年12月30日 11:48撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/30 11:48
由緒はこういう事らしい。
結構デカめのログハウス、かっこいい💛・・と思ったら、どうやら営業、宣伝用の建屋のようだった。
2021年12月30日 11:52撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/30 11:52
結構デカめのログハウス、かっこいい💛・・と思ったら、どうやら営業、宣伝用の建屋のようだった。
遡上してきた残堀川を振り返ってみた。
2021年12月30日 11:54撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/30 11:54
遡上してきた残堀川を振り返ってみた。
帰りは、お日様の方向と勘を頼りにぶらぶら街中を歩いてみた。
2021年12月30日 11:56撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/30 11:56
帰りは、お日様の方向と勘を頼りにぶらぶら街中を歩いてみた。
明治五年創業の漢方薬のお店、だそう。立派👏
2021年12月30日 12:02撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/30 12:02
明治五年創業の漢方薬のお店、だそう。立派👏
途中結構あったが、やっぱ、日本家屋は風格があってカッコいいよな〜
2021年12月30日 12:05撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/30 12:05
途中結構あったが、やっぱ、日本家屋は風格があってカッコいいよな〜
晴れた空の下、広い視界の畑の向こうに奥多摩の山々が広がる。
2021年12月30日 12:18撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/30 12:18
晴れた空の下、広い視界の畑の向こうに奥多摩の山々が広がる。
大好きな業務スーパー発見!「残堀店」
2021年12月30日 12:49撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/30 12:49
大好きな業務スーパー発見!「残堀店」
突然、米軍横田基地のゲート。
2021年12月30日 13:19撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/30 13:19
突然、米軍横田基地のゲート。
保育園で大根を干していた。この後、どうするのか?ちと知りたかった。
2021年12月30日 13:29撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/30 13:29
保育園で大根を干していた。この後、どうするのか?ちと知りたかった。
ここまで、4時間半歩いて、既にけっこう脚にきていたが、だいぶ知った地名が出てきたので安心した。
2021年12月30日 13:36撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/30 13:36
ここまで、4時間半歩いて、既にけっこう脚にきていたが、だいぶ知った地名が出てきたので安心した。
五日市街道沿いに図書館発見
2021年12月30日 13:46撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/30 13:46
五日市街道沿いに図書館発見
天王橋前の西武拝島線ガード。
2021年12月30日 13:58撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/30 13:58
天王橋前の西武拝島線ガード。
天王橋。
2021年12月30日 14:02撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/30 14:02
天王橋。
玉川上水。こっちは綺麗な水が豊富に流れている。
次回、歩いてみたい。
2021年12月30日 14:02撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/30 14:02
玉川上水。こっちは綺麗な水が豊富に流れている。
次回、歩いてみたい。
14:30ようやく、アパート群に戻ってきた。
約五時間半の歩行。アップダウンもそんなにないのに結構脚にきてしまった。やっぱ、チャリばかりでなく普段からもう少し歩きもしなければならないんだろうな。
お疲れさん
2021年12月30日 14:21撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/30 14:21
14:30ようやく、アパート群に戻ってきた。
約五時間半の歩行。アップダウンもそんなにないのに結構脚にきてしまった。やっぱ、チャリばかりでなく普段からもう少し歩きもしなければならないんだろうな。
お疲れさん

感想

2021年、最後の記録。
今年はけっこうな暮らしの変化があった。特に暮れになって。
その新居の周りをまたまた探索してみた。
今回は残堀川を遡上してみた。
そんなに起伏もない、たかだか往復5時間半の歩行だったが、それでも結構脚にきてしまった。情けない・・(泣)
普段からもっと、もっと歩かなければ増々脚力の衰え、老化が進んでしまうか、と思うとちょっと恐ろしい気さえしてしまった。

残堀川自体にはそんなに印象に残る場所もなかったが、ま、それを確認できただけでも十分だったかも。
それに、天気が良かったのも良かった。

春先に桜の咲くころにもう一度ぐらいは花見がてらもう一度ぐらいは歩いてみたい気もした。

お疲れさんでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:112人

コメント

tabioさん、こんばんは。本年もよろしくお願いします。

右側の塀、場所からすると旧日産村山工場のテストコース辺りでしょうか。現在のイオンモールまでが工場の敷地だったような。外からは見られたくないのかなぁと思います。

保育園の大根はたくあん漬けにでもするんですかね・・・・
2022/1/5 20:37
fireboltさん、こちらこそよろしくお願い致します。

テストコースでしたか〜。結構広い敷地で、グーグルマップにも何も表示されてないので何か秘密基地でもあるのか??なんて夢想していました。(笑)

たくあん漬け・・・保育園児が食べるんですかね〜
2022/1/6 0:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら