記録ID: 3872336
全員に公開
ハイキング
近畿
恩智越−信貴山
2021年12月30日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:45
- 距離
- 11.7km
- 登り
- 637m
- 下り
- 602m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:02
- 休憩
- 0:43
- 合計
- 3:45
距離 11.7km
登り 637m
下り 604m
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
復路:近鉄信貴山下駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
全体に整備されており、特に問題ありませんでした |
写真
装備
MYアイテム |
![]() 重量:-kg
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
個人装備 |
ヘッドランプ(1)
予備電池(1)
1/25
000地形図
ガイド地図(2)
コンパス(1)
笛(1)
筆記具(1)
ライター(1)
ナイフ(1)
保険証(1)
飲料(2)
ティッシュ(1)
三角巾(1)
バンドエイド(1)
タオル
携帯電話(1)
計画書
雨具(1)
防寒着(1)
スパッツ
手袋(1)
ストック(1)
ビニール袋(3)
替え衣類
ザックカバー(1)
クマよけ鈴(1)
時計(1)
非常食(1)
ファーストエイドキット(1)
医薬品(1)
ハンディGPS(1)
ヤマビル忌避剤
携帯トイレ(1)
ハンカチ(1)
|
感想
近鉄あみま倶楽部 大阪04恩智越・信貴山朝護孫子寺コースです。
2021年最後の山歩きです。寒波も来ていて天候はすっきりしませんでした。特に信貴山頂はかなり風が出ていました。恩智越は大阪側の雰囲気と奈良側は大分違うので少し驚きました。登りの峠までの道も整備されていて、特に苦労するところもありませんでした。開運橋のたもとで会社からの電話がかかってきて、少しペースが乱れました。とはいえ年末でもあり、朝護孫子寺はかなり賑わっていました。信貴山下駅へのケーブル跡のハイキングコースは本当に直線で、下るのは良いですが登るのはかなり気合が要りそうだと思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:113人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する