記録ID: 3883161
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
宗四郎山と焼岩(天丸山の様子見
2021年12月27日(月) [日帰り]

天候 | 晴れ少し雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
概ねルートはわかりやすいが、岩場は凍っていて危険です。 |
写真
感想
21年登り納めで行った記録です。
天丸山近辺の山々を偵察に行ってきました。
と言うのも寒波襲来のニュースが流れており、西上州の山々も白くお化粧しているので、岩場は歩くのはやめとこう、見学に行ってみよう。
と言う感じです。
なので、もし途中で行けなくなっても少しお散歩で行ける宗四郎山に行ってみっかーなルートです。
天丸トンネル駐車場(と呼んでいいのか?な路上駐車気味)で車は通行止め。
歩いて行くと次のトンネル手前で山吹峠へ一直線の道発見。
九十九折りになっていて歩き易いです。
途中から積雪が出てきたので軽アイゼン装着。
山吹峠から焼山へは急登で、積雪もあってかなり歩き難いです。
そして焼山に到着をし、通過しよ…うとして岩場をみて引き返すことにしました。
ガリッガリに凍っていて滑る滑る。
雪溶けの春を待ってから天丸山へは行く事にします。
焼山からの眺めは素晴らしいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:28人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する