記録ID: 388625
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹
静岡トリップ&沼津アルプス
2013年12月31日(火) [日帰り]


- GPS
- 04:50
- 距離
- 9.4km
- 登り
- 846m
- 下り
- 910m
コースタイム
7:50香陵台P
11:00鷲頭山山頂11:35
12:30多比バス停
11:00鷲頭山山頂11:35
12:30多比バス停
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
下山口の多比から香陵台Pへは、多比から裁判所前までバスで移動し、バス停から20分くらい歩く。バス運賃は400円くらい。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
下山口の多比では道ばたでみかんが売っています。 あと、バス停を探していたら皆さん親切に道を教えてくれました。 |
写真
感想
静岡トリップ、山行第二弾は沼津アルプスへ。
この日は本当に穏やかな大晦日で、絶好の山日和。
最高気温も13℃くらいで、まさに春模様といったお天気でした。
沼津アルプスは青々とした葉が茂る木々や柑橘系の実がなっている木もあり、この時期なのに東北の人間としては信じられないような山の風景。
眼下の海も穏やかで、そして富士山も大きく、年末の沼津アルプスはのんびり幸せ気分。
贅沢な大晦日、そしてよい一年の締めくくり山歩きとなりました。
ちなみに沼津アルプスは結構急なアップダウンもあって、歩き応えあり。宮城の山で例えると七ツ森を5〜7山くらい歩いた感じです。
今回の静岡トリップ、本当はもっと行きたいところがあったのですが、それはまた次回。
暖かでほとんど山にも雪がなく見所も沢山、ホント静岡はよいところでした。
あ、あと富士山も毎日大きく全見えでした。
【観光に参考とした本】
・d design travel SHIZUOKA
・静岡百景
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:677人
過ごされたようですね。やはり静岡は画面からも南国を思わせる風景です
伊豆のあたりは歩いてみたいですね
お二人様、今年もよろしくお願いいたします
この年末は久しぶりに宮城を離れて過ごしました。
静岡は本当にあたたかで体の力が抜けるのが分かります。
今回はじめて知ったのですが、伊豆のあたりも結構山
私たちもまた行ってみたいと思っています。
yonejiyさん、今年もよろしくお願いします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する