記録ID: 388663
全員に公開
ハイキング
東海
登り始めは富士山を眺めに恒例の平治の段へ
2014年01月01日(水) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 7.4km
- 登り
- 658m
- 下り
- 651m
コースタイム
登山口 13:03
ヒュッテ樽分岐 13:28
樽峠 13:45
平治の段 14:22−14:27
十国展望台 14:28
晴海展望台 14:44−14:50
十国展望台 15:06
平治の段 15:07
樽峠 15:29
ヒュッテ樽分岐 15:39
登山口 15:57
ヒュッテ樽分岐 13:28
樽峠 13:45
平治の段 14:22−14:27
十国展望台 14:28
晴海展望台 14:44−14:50
十国展望台 15:06
平治の段 15:07
樽峠 15:29
ヒュッテ樽分岐 15:39
登山口 15:57
天候 | 快晴、稜線上は風が強かったです。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストはありません。 登山道は全体的にしっかりとしていて案内表示も多く、迷うことはありません。 |
写真
撮影機器:
感想
皆様、新年おめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
毎年恒例の初日の出山行に行っていた平治の段ですが、今年は寝坊して行くことが出来なかったので、昼飯を食った後、腹ごなしを兼ねて富士山を拝みに行ってきました。
まさか登っている人がいるとは。。。駐車スペースに到着すると1台の富士山ナンバーが。途中ですれ違ったので話をすると、高ドッキョウと平治の段の両方行ってきたとの事でした。
初日の出は拝めませんでしたが、くっきりとした富士山を眺められ、短い時間でしたが充実した山行となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:763人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
daishohさん、明けましておめでとうございます!
てっきり初日の出を拝んだかと思っておりました
深酒での寝坊かと思われますが
こちらは天気が悪かったですよ
午後には雪まで舞いましたから
まあ、正月早々山遊びを出来る状況ではありませんが
それにしても、元旦から富士山を見られるなんて
やはり良い所にお住まいですね
羨ましいな〜。雪も少なく、気温も高いのでしょうね
幸先の良い山行!お疲れ様でした
tailwindさん、あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します
まあ寝坊ではなくて、寝たのが遅かったので早起きは諦めていました。
朝から餅を食い過ぎたので
時間も遅かったので富士山はどうかと思ってましたが、何とか拝むことが出来ました
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する