記録ID: 389608
全員に公開
雪山ハイキング
関東
塔ノ岳
2014年01月03日(金) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 13.3km
- 登り
- 1,242m
- 下り
- 1,253m
コースタイム
4:00 大倉バス停
6:30-45 塔ノ岳
8:30 大倉バス停
6:30-45 塔ノ岳
8:30 大倉バス停
過去天気図(気象庁) | 2014年01月の天気図 |
---|---|
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
花立から金冷しまでアイスバーン。 その上から塔の岳まで雪。 アイゼン必要。 |
写真
感想
31日まで仕事に追われて、正月三が日には餅やらお菓子など、普段食べてないモノを食べ過ぎたので歩くことに。
目の前に表丹沢、家から歩いて行けるのに暫く行ってなかった。
3か月ぶりの山なのにあまり疲れない。
11、12月と休みなしの肉体労働で体力強化されたかも?
花立山荘までは夏道。
花立から少し下る辺りがアイスバーン。
尾根が狭いので注意して金冷しまできた所で雪が多くなったのでアイゼン装着。
さっきまで星空だったに塔ノ岳は視界不良。写真のとうり。
きょうは足慣らしと減量だから日の出まで待たずに下山。
あら不思議、花立山荘に戻ると良い景色。
写真がないのでパチリ。
上りは誰にも会わなかったのに、下りは恐ろしいほどの人が登ってくる。
本谷から下りれば良かったと後悔。
久しぶりの山登りで楽しかったな。岩と違って、考え事ができるし、冬の☆空はキレイで吸い込まれそう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:566人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する