記録ID: 3900510
全員に公開
雪山ハイキング
蔵王・面白山・船形山
泉ヶ岳
2022年01月09日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:55
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 663m
- 下り
- 663m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:49
- 休憩
- 0:06
- 合計
- 3:55
距離 7.7km
登り 664m
下り 664m
12:27
ゴール地点
泉岳自然ふれあい館バス停 08:32 - 08:45 水神コース登山口 08:45 - 09:12 水神平 09:12 - 09:31 水神 09:33 - 11:05 大壁 11:09 - 11:22 見返平 11:22 - 11:37 お別れ峠 11:37 - 12:24 泉岳自然ふれあい館バス停 12:24 - 12:27 ゴール地点
泉岳自然ふれあい館バス停 08:32 - 08:45 水神コース登山口 08:45 - 09:12 水神平 09:12 - 09:31 水神 09:33 - 11:05 大壁 11:09 - 11:22 見返平 11:22 - 11:37 お別れ峠 11:37 - 12:24 泉岳自然ふれあい館バス停 12:24 - 12:27 ゴール地点
泉岳自然ふれあい館バス停 08:32 - 08:45 水神コース登山口 08:45 - 09:12 水神平 09:12 - 09:31 水神 09:33 - 11:05 大壁 11:09 - 11:22 見返平 11:22 - 11:37 お別れ峠 11:37 - 12:24 泉岳自然ふれあい館バス停 12:24 - 12:27 ゴール地点
天候 | 曇り時々晴れと雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
到着時は20台ほど、下山時はほぼ満車状態 |
写真
感想
雪山初めての友人を誘い泉ヶ岳に来てみました。1月にしては暖かい天候に恵まれ無事に山頂まで到達できました(先行者のトレース頼り。ありがたい)私は水神の碑からアイゼン装着、友人はツボ足で山頂まで、降りはチェーンスパイクでした。疲れましたが雪の泉ヶ岳でしか見られない景色に感動です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:139人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する