ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3903633
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾

厳冬期高妻山 ラッセル三昧(写真追加)

2022年01月09日(日) [日帰り]
 - 拍手
crazytakkun その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
11:35
距離
12.4km
登り
1,410m
下り
1,410m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:33
休憩
0:57
合計
11:30
4:39
4:39
13
4:52
4:58
10
5:08
5:09
71
6:20
6:20
108
8:08
8:09
40
8:48
8:49
168
11:37
12:13
68
13:22
13:24
31
13:55
14:08
40
14:48
14:48
35
15:23
15:23
15
15:39
15:39
15
15:54
15:54
6
16:00
16:01
4
16:04
ゴール地点
天候 曇り、午後から時折晴れ間あり。
風は強くなるときもあったが総じて弱風。
過去天気図(気象庁) 2022年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
キャンプ場前駐車場の空きスペースに駐車。
トイレは使用可能。
コース状況/
危険箇所等
五地蔵山までは前日に登られた方のトレースがわずかに残っていた。
五地蔵山より先には新しいトレースがあったが、先行者が途中で視界不良のため引き返して来られたようでそこからはフルラッセルとなった。
駐車地から30分くらい。
2022年01月09日 05:07撮影 by  iPhone XS, Apple
1/9 5:07
駐車地から30分くらい。
日の出
2022年01月09日 07:06撮影 by  iPhone XS, Apple
1
1/9 7:06
日の出
オレンジに染まる
2022年01月09日 07:17撮影 by  iPhone XS, Apple
1
1/9 7:17
オレンジに染まる
束の間の青空
2022年01月09日 07:47撮影 by  iPhone XS, Apple
1
1/9 7:47
束の間の青空
先行ラッセルする嫁ちゃん。
2022年01月09日 07:53撮影 by  iPhone XS, Apple
1
1/9 7:53
先行ラッセルする嫁ちゃん。
黒姫山
2022年01月09日 07:55撮影 by  iPhone XS, Apple
2
1/9 7:55
黒姫山
五地蔵山。
1〜5は見かけなかった。他の登山道にあるのか埋まってるのか。
2022年01月09日 08:05撮影 by  iPhone XS, Apple
1/9 8:05
五地蔵山。
1〜5は見かけなかった。他の登山道にあるのか埋まってるのか。
五地蔵山口から見た高妻山は雲の中
2022年01月09日 08:06撮影 by  iPhone XS, Apple
1
1/9 8:06
五地蔵山口から見た高妻山は雲の中
アップダウンが続く
2022年01月09日 08:10撮影 by  iPhone XS, Apple
5
1/9 8:10
アップダウンが続く
曇ってはいるが風はほとんどなかった。
この先の雲に隠れているあたりからフルラッセルスタート。
2022年01月09日 09:08撮影 by  iPhone XS, Apple
1
1/9 9:08
曇ってはいるが風はほとんどなかった。
この先の雲に隠れているあたりからフルラッセルスタート。
虚無。GPSを頼りにひたすらラッセル。
雪崩の危険性が付き纏う。
2022年01月09日 09:38撮影 by  iPhone XS, Apple
1/9 9:38
虚無。GPSを頼りにひたすらラッセル。
雪崩の危険性が付き纏う。
嫁ちゃんもフルラッセル!
2022年01月09日 10:52撮影 by  iPhone XS, Apple
3
1/9 10:52
嫁ちゃんもフルラッセル!
ここから斜度が更に増す。
写真で見るとなんてことないように見えるが、手で掘り掘りしないと這い上がれない。
1
ここから斜度が更に増す。
写真で見るとなんてことないように見えるが、手で掘り掘りしないと這い上がれない。
足だけで登れてるのでだいぶ上がった所。
1
足だけで登れてるのでだいぶ上がった所。
ラストスパート!
ラストスパート!
登り切った先にあったもの。八咫鏡?
2022年01月09日 11:26撮影 by  iPhone XS, Apple
1
1/9 11:26
登り切った先にあったもの。八咫鏡?
高妻山はもうすぐだ!
2022年01月09日 11:28撮影 by  iPhone XS, Apple
2
1/9 11:28
高妻山はもうすぐだ!
登頂!特に何も見当たらなかったのでこれを記念にする笑
1
登頂!特に何も見当たらなかったのでこれを記念にする笑
歩いてきた尾根
2022年01月09日 11:37撮影 by  iPhone XS, Apple
4
1/9 11:37
歩いてきた尾根
ご褒美タイム。
2022年01月09日 11:38撮影 by  iPhone XS, Apple
5
1/9 11:38
ご褒美タイム。
良い景色。
2022年01月09日 11:44撮影 by  iPhone XS, Apple
1
1/9 11:44
良い景色。
太陽も頑張って晴れさせてくれた。
2022年01月09日 11:44撮影 by  iPhone XS, Apple
1/9 11:44
太陽も頑張って晴れさせてくれた。
下山します。
2022年01月09日 12:08撮影 by  iPhone XS, Apple
1/9 12:08
下山します。
ラッセルしたこの斜度伝われ〜
2022年01月09日 12:27撮影 by  iPhone XS, Apple
3
1/9 12:27
ラッセルしたこの斜度伝われ〜
嫁ちゃんから見た角度。
3
嫁ちゃんから見た角度。
この斜度はまだギリギリ大丈夫。
2022年01月09日 12:35撮影 by  iPhone XS, Apple
1/9 12:35
この斜度はまだギリギリ大丈夫。
雲を抜けた。歩いてきた尾根道。
2022年01月09日 12:39撮影 by  iPhone XS, Apple
3
1/9 12:39
雲を抜けた。歩いてきた尾根道。
下界は晴れてる
2022年01月09日 13:23撮影 by  iPhone XS, Apple
1
1/9 13:23
下界は晴れてる
お参りして無事登山口まで。
2022年01月09日 13:48撮影 by  iPhone XS, Apple
1
1/9 13:48
お参りして無事登山口まで。

感想

嫁ちゃんが過去2回冬季に挑むもラッセルに阻まれ山頂へ辿り着けなかった高妻山。そこまでこだわるのならどんな山なのか気になって一緒に行くことにした。
3月にもなれば降雪は落ち着きいわゆる残雪期となり登りやすくなるが、それでは意味がないという。
ふふふ、どうやら嫁ちゃんもしっかりラッセルの楽しさに魅了されておるな😎
ということで4時半にスタート。
土曜日の天気が良かったこともあり、薄っすらトレースが残っている!
これはありがたや。夜中の降雪で新たに新雪が積もってはいるけど、跡があるとないとでは全然違うからね。
順調に進み五地蔵山に到着。先を見るとこちらにもトレースがある。しかも随分新しい。
違うルートから来た先行者がいるのか?
ラッセル覚悟で来たが随分と楽をさせてもらいながら進めている。
と、急斜面に取り付いて程なくして先行者の方々が降りてこられた。
どうやら視界不良のため危険と判断し下山されるよう。気をつけてと忠告を頂き先へ進む。
先行者のトレースがなくなりいよいよフルラッセルの始まり。ここまで楽して来れたから体力はまだまだありまっせ。
GPSでこまめにルートを確認しつつ雪崩が起きないかも慎重に見極めながら進む。
斜度が一層キツくなり足だけでは進むことが出来なくなる。雪をかいて少しずつ進むしかない。
そしてなんとか稜線に辿り着くことができた。
稜線まで上がると空には青空が広がりはじめ山が迎え入れてくれたかのような感覚になった。
山頂は特に目立った目印などはなかったが、嫁ちゃんの感動はひとしおだったようだ。
よかったよかった。

最初からフルラッセルではなかったものの、核心部ともいえる斜面を自力ラッセルで登り切れたことはとても楽しかった。
普段から豪雪里山でラッセルの練習をしている成果が出たわ。
さて次はどこの山をラッセルしようかなー。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:479人

コメント

初めまして。
今日高妻へ往ったら素晴らしいトレースが出来てて楽させていただきました。
ありがとうございます。巻のトレースが絶妙で感心しながら登ってました😃
2022/1/10 18:29
batayhanさん
コメントありがとうございます。
私もレコ拝見させていただきました!
高妻山から先まで行かれたのですね!
高妻山頂から見てもう先へは行けねえって思ってました笑
妻は2度トライして撤退しており、私は初トライで運良く登り切れました。
トレース褒めていただけたのが個人的に一番嬉しいです😆
2022/1/10 21:17
この標高の高さで1400mの登り、おまけにラッセルとはお疲れ様でした。
雪山では軟弱な私はもうラッセルは長いことやってません。
この傾斜を登れてラッセルする体力もあるなら、百四丈滝もアタックできるんじゃないでしょうか?!氷雪斜面だけは怖いですが……
2022/1/20 13:30
alpine3Bさん
コメントありがとうございます!
雪山になると元気になる私です笑
百四丈滝…、アタックしてみたいですけど膝に軽〜く爆弾があるのでそこがネックなんですよね💦
高妻山でも下山時に痛くなり出してなかなか辛かったので、登りはともかく長距離下山に不安があります。
一応サポーターは巻いてますが、それでもなったので😨
滝壺までは行けなくても肉眼であれはやはり見てみたいものです!
2022/1/25 14:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 妙高・戸隠・雨飾 [日帰り]
戸隠山・高妻山・乙妻山縦走
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら