記録ID: 391679
全員に公開
雪山ハイキング
丹沢
塔ノ岳(vol.4)
2014年01月05日(日) [日帰り]

コースタイム
6:30パーキング〜大倉尾根10:10塔ノ岳(軽食・無眺望耐寒タイム)11:00〜14:30パーキング
天候 | 曇り時々小雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
6:00到着後、空が徐々に明るさを帯びてきた。 見晴らし茶屋の辺りから小雪がチラつきだし、茅場平近辺からはうっすらシュガーパウダーをまぶした様になる。 花立過ぎから厚めに凍結し、軽アイゼン装着。特に下り時は必須だと感じる。 山頂は、手元の温度計でー3℃だった。 下山後は、湯花楽へ。露天風呂は「富士五湖の湯」 |
写真
撮影機器:
感想
晴れ予報にここまで反してくれるとは思わなかったが、微妙に景色見えるよりも潔くて納得した。
息子もチェーンスパイクでのザクザク歩きを楽しめたようで良しとしよう。
富士山は拝めなかったけど、花立より下から見えた相模湾のちょっと怪しい光り具合が印象的。
しかし山頂でおにぎりが冷たく固まりかけてたのには笑った。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:704人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する