記録ID: 392047
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
中国
雲辺寺山(東峰)親子登山
2013年12月30日(月) [日帰り]


- GPS
- 03:06
- 距離
- 7.6km
- 登り
- 698m
- 下り
- 682m
コースタイム
登山口 0849
東峰三角点 1039
登山口 1155
東峰三角点 1039
登山口 1155
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
工程の2/3から上は積雪がありました。上りはアイゼン無し、下山時には 念のため軽アイゼンを使いました。 |
写真
感想
年末の帰省時に雪が踏みたくなり、数年ぶりに地元の雲辺寺山に父と
行ってきました。ということで今回の親子登山は私が子供となります。
ルートは今回初めてのロープウェイ駅の横にある登山口から山頂を目指します。
ここからだと1時間40分程度とのことでした。
歩き始めて20分程度で足元が白くなり、そのうち雪だけを踏む感覚になります。
そうそう、これを味わいたかった!!久しぶりの雪道です。
しかし・・・久しぶりの山歩き。体重も増え、筋力も衰えているので身体が
非常に重たかった。父にも「体が重そうやなぁ。」と笑われる始末。
前日のものと思われる2名分のトレースがありましたが、尾根を出て東峰に向かう
道では私がトレースを作って歩きました。前日の方はそのまま主峰に向かわれた
様子です。
東峰の三角点を見つけて一旦尾根分岐点まで戻り、ここでコーヒータイム。
嫁さんに昼すぎには帰ると言っていたので時計と相談して、今回は主峰に
向かうのは止めてそのまま下山となりました。
ここは子供の頃から何回も上がっている山ですしwww
下山後は名物の讃岐うどんを食べて帰宅しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:451人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する