記録ID: 3923266
全員に公開
ハイキング
丹沢
畦ヶ丸山・菰釣山
2022年01月16日(日) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 05:49
- 距離
- 20.2km
- 登り
- 1,785m
- 下り
- 1,308m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:27
- 休憩
- 0:14
- 合計
- 5:41
距離 20.2km
登り 1,785m
下り 1,319m
14:28
過去天気図(気象庁) | 2022年01月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
今週も丹沢にやってきました😆
大室山→畦ヶ丸山→菰釣山→三国山を繋げる尾根は
甲相国境尾根という神奈川と山梨の県境らしい!!
トータルで30km以上ありそうだから、
いつか体力が着いたら行ってみたいなと😎!
というわけで今日は短めのコースにした、です!!
▼ルート
西丹沢VC→畦ヶ丸山→菰釣山→
高指山をやめてそのまま石割の湯♨️にイン!
▼交通
・新松田駅からバスで西丹沢VCへ
・(中山湖)平野バス停から高速バスで新宿へ
▼感想諸々
・晴天で風も少なく、気持ちよかった
・所々滑りやすいけど全体的に問題なし
・沢も滝も尾根も富士山もあって大満足だった😊
ただアップダウンが多くて辛かった😇
・念のためチェンスパを持ってたけど、不要だった
〜畦ヶ丸
・VCから暫く沢沿いに登るけど楽しい
・少し登山道から離れた場所にある本棚(滝)が壮観だった😳下棚も行きたかったけど通り過ぎてしまった
・畦ヶ丸付近の登山道は砂利が多くて滑りやすい
〜菰釣山
・菰釣山山頂付近に雪が残ってるけど問題なし
・山頂で見える富士山は素晴らしかった
・菰釣山からは富士山を見ながら尾根を歩けて楽しい
(ただ木が邪魔で見づらい)
〜下山
・下山途中に初めて猟師(たぶん)を見た😳
・予定より早く富士岬平に着けたら高指山を通って
下山しようと思ったけど、できなかったので
そのまま温泉インすることに!♨️
というわけでお疲れ山でした!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:337人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する