記録ID: 393574
全員に公開
ハイキング
中国
鬼ヶ城・狩音山 / 石印寺ルート (山口県下関市)
2014年01月11日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:18
- 距離
- 5.9km
- 登り
- 601m
- 下り
- 603m
コースタイム
※全行程3時間15分,休止適宜。
12:00 登山口(駐車場)・発
12:50 せきんじ岐れ(主尾根・縦走路出合い)
13:10 狩音山頂
13:30 せきんじ岐れ
13:35 鬼小屋
13:48 鬼ヶ城ピーク 14:25
14:40 せきんじ岐れ
15:15 登山口(駐車場)・着
12:00 登山口(駐車場)・発
12:50 せきんじ岐れ(主尾根・縦走路出合い)
13:10 狩音山頂
13:30 せきんじ岐れ
13:35 鬼小屋
13:48 鬼ヶ城ピーク 14:25
14:40 せきんじ岐れ
15:15 登山口(駐車場)・着
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
約1km先に,十数台が駐車可能な無料駐車場(写真2)が整備されている。 この駐車場と登山口とは目と鼻の先。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
広く快適な山道が続いており,道標も整備され,道に迷う心配や危険箇所はありません。 また,鬼ヶ城山頂には大展望があり竜王山や響灘が非常に美しいです。 しかしながら,山道上および狩音山頂には眺望はほとんどありません。 石畑峠〜狩音山〜鬼ヶ城〜竜王山まで縦走可能のようです。 GPSログは,GPS+GLONASS,WAAS/EGNOS=on で取得。 【参考文献】 1. 防長山野へのいざない 第1集改定版 (金光 康資) 2. 山口県百名山 改定版 (中島 篤巳) |
写真
撮影機器:
感想
10日ぶりの休日,思い立って,雪のない山域を想い浮かべ,以前から気になっていた鬼ヶ城へ。
山道は広く快適で,山頂には大展望が広がっていました。
かすんではいたものの竜王山や響灘への眺望も素晴らしく,通常より長居することに。
今日のようにほぼ無風で天候が安定していれば山頂や肩の広場でテント泊もできそうですし,時間があれば石畑峠からの縦走も面白そうで,色々な楽しみ方ができる山だと感じました。
下山後は,山頭火に思いを馳せながら川棚温泉に浸かるのもいいかも。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2872人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
JO4EJUさん相変わらずお忙しそうですね。
約2年前、登山口がすぐわからず車で行ったり来たりした事を思い出しました。「鬼の墓」が山頂直下にあった事は気が付きませんでした・・・。
残念!
時間見つけて竜王山まで縦走してみたいですね。
今年もレコ楽しみにしています。
keiji1951さん,こんにちは ^^
2年前の山行記録,もちろん拝見し参考にさせていただきましたよ。
広く快適な山道と開放感のある山頂,気持ちの良い山ですね。
石畑峠を挟んで笠ヶ岳にも登れるようですので,色々な楽しみ方ができる山域だと思います。
登るときは下ばかり見ていたのか,鬼の墓には私も下山時にどうにか気づきました
今年もよろしくお願い致します。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する