ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 393597
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越

鋸山(半蔵金コース)登山口まで到達せず

2014年01月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
05:56
距離
3.4km
登り
181m
下り
165m
歩くペース
ゆっくり
3.13.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

7:40 駐車地点 − 11:30-12:43 到達地点 − 13:26 駐車地点
天候
風 なし
気温 0℃前後
日の出 7:00 日の入り 16:43
過去天気図(気象庁) 2014年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
半蔵金バス停付近の駐車スペースに駐車

自由に利用してよい場所なのかどうかは確かめていない。
いずれにせよ除雪の邪魔になるので、雪の日は遠慮した方がよさそうだと思った。
下山してから車の周囲の雪をのけて車を出すまでに30分かかった。
除雪されているところに車を移動すると、それを待っていたように除雪車が車のあったところを除雪した。

コース状況/
危険箇所等
〈登山ポスト〉

なし

〈登山届〉

新潟県警察にメールで登山届を提出した。
http://www.police.pref.niigata.jp/osirase/sangaku/

計画では五百山の尾根を登ることになっていたが、当日に計画を変更。
計画通りだと県道24号の路肩に車を止めることになるが、それでは除雪に支障をきたす。
半蔵金は、一応下山先として計画に組み込んであった。

今日は下山予定日の翌日だが、先ほど長岡警察署から下山確認の電話があった。
天候が悪いので心配をしたとのこと。
恐縮しながら感謝した。
新潟県警察では、1週間ほど前に余裕をもって登山計画書を提出することを求めている。
捜索願いが出されてはじめて登山届を確認するというわけではないのだ。

現地に行ってみないと様子がわからないときには、現地でルートを決めることがよくある。
登山届には、可能性のあるルートとともに、登山の目的と方針を正直に書いておくしかないだろう。
登山届を出さないのはとにかくまずい。

〈道の状況〉

半蔵金の建物の屋根の雪から判断すれば、積雪は1メートルほどだろうか。
簡易郵便局から集落内を通る道は、雪上車などで踏みかためられるようだ。
その道をはずれて田んぼ道に入ると、股上のラッセルになる。

集落内で昔鉄砲打ちをしていたという人に出会ってあいさつをしたとき、
そんな小さなワカンではたいへんだぞ、腋の下までのラッセルになるぞ、といわれた。
実際には登山口にすらたどり着けなかったので、胸までもぐることにはならなかった。

登山口(登り口)の標柱は簡易舗装の農道から未舗装路に入った標高490M付近にあるが、
今回到達したのは標高430Mくらいだった。

ラッセルのトレースは、引き返すときにはすでに埋まりはじめていた。
風が吹いていればもっと短時間でトレースが消えると思われる。

道の形はほとんどわからず、半蔵金はまだ3回目で地形などの特徴がつかめない。
天気が悪くて行く手の山はまったく見えない。
GPSがなければ進路が定められないところだった。
ファイル
(更新時刻:2014/01/12 20:31)
(更新時刻:2014/01/12 20:32)
時々枝に積もった雪が勢いよく落ちる。
時々枝に積もった雪が勢いよく落ちる。
股上までのラッセル。
3
股上までのラッセル。
このへんで休憩しよう。
このへんで休憩しよう。
ツェルトをかぶって銀マットの上に腰を下ろす。
4
ツェルトをかぶって銀マットの上に腰を下ろす。
ツェルトの中でしばしくつろぐ。
3
ツェルトの中でしばしくつろぐ。
あの木のところまで行って休憩して帰ろう。
3
あの木のところまで行って休憩して帰ろう。
雪のベンチでツェルトをかぶる。
2
雪のベンチでツェルトをかぶる。
コーヒーを入れておにぎりを食べる。
6
コーヒーを入れておにぎりを食べる。
自分のトレースをたどって帰る。
1
自分のトレースをたどって帰る。
半蔵金ではもう雪下ろしをしていた。
1
半蔵金ではもう雪下ろしをしていた。

装備

個人装備
腕時計
SUUNTO vector
GPS
GARMIN etrex20
カメラ
NIKON coolpix AW100
地形図/コンパス
55Lザック
レインジャケット
オーバーパンツ
ウール帽子
スパッツ
グローブ
インナーグローブ
オーバーミトン
ストック
2
ピッケル
アイゼン
ワカン
ツェルト
銀マット
銀マット
ウレタンマット
アルコールバーナー/コッヘルセット
救急用品
予備手袋
予備靴下
目出帽
防寒着
シュラフ
シュラフカバー
1.5L
熊よけ鈴
熊スプレー
細引き
ナイフ
赤テープ
ゴーグル
ヘッドランプ
貴重品
食糧/行動食/非常食

感想

標高の低い鋸山あたりでも、ついに本格的に雪が積もりはじめた。
雪が積もると山はどうなるのか。
雪の降るなかでの行動とはどういうものか。
経験しておきたかった。
それが、登山口にすら到達できないという結果におわった。
無雪期なら30分足らずのところを進むのに3時間以上かかったことになる。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:964人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら