記録ID: 3943649
全員に公開
ハイキング
関東
伊豆で登山道整備のおてつだい
2022年01月23日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 08:36
- 距離
- 10.3km
- 登り
- 334m
- 下り
- 333m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:01
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 8:36
距離 10.3km
登り 334m
下り 333m
帰りは作業しながら歩いたので、行きの3倍時間がかかった
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
これ以上整備しなくても良いんじゃないか? |
その他周辺情報 | 湯治場ほたる♨️ 中華料理明友🍜 |
写真
感想
伊豆山稜線歩道の整備のお手伝いのため
仁科峠からつげ峠区間を歩いた
標識や階段、橋など設置物の測定や
写真撮影を行い記録をとってゆく
私は記録係とメジャの端っこを持ったりして
さほど戦力にはならなかったけど
この区間だけで約80箇所以上の
構造物があるのでめっちゃ時間かかる
登山道って改めていろんな人の手で
維持されているのだなぁと感心した
作業しながらも伊豆らしい生き生きとした森と
とかおり臨む富士山に元気をもらった
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:198人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する