ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 394993
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越

富士の塔山 三角点確認できず

2014年01月13日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
10.7km
登り
737m
下り
736m

コースタイム

9:33志奈埜市神社---11:30~40富士の塔(神社)---12:14富士の塔---12:59平林分岐---13:10平林---14:15駐車地
天候 晴れ 雪
過去天気図(気象庁) 2014年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
松ヶ丘小学校そばの志奈埜市神社から出発
特に案内はなく ここでいいのかなあ思いながら歩いて
2014年01月13日 09:33撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/13 9:33
松ヶ丘小学校そばの志奈埜市神社から出発
特に案内はなく ここでいいのかなあ思いながら歩いて
沢を横切って 尾根に上がり
眺めがありました
2014年01月13日 09:37撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/13 9:37
沢を横切って 尾根に上がり
眺めがありました
尾根
2014年01月13日 09:38撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/13 9:38
尾根
尾根 左は崩壊したところ
2014年01月13日 09:44撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/13 9:44
尾根 左は崩壊したところ
いつか山火事があったのだろうか
黒く枯れた樹 あちこちに
2014年01月13日 09:45撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/13 9:45
いつか山火事があったのだろうか
黒く枯れた樹 あちこちに
ロープ 新しい 今年張られたものか?
2014年01月13日 16:09撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/13 16:09
ロープ 新しい 今年張られたものか?
何の実か 雪と遇っている
2014年01月13日 09:52撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/13 9:52
何の実か 雪と遇っている
ずっとこんな風景です
鹿の声が聴こえました
2014年01月13日 09:59撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/13 9:59
ずっとこんな風景です
鹿の声が聴こえました
地元の小学生が立ててくれたものか
あちこちに 大変役にたちました
2014年01月13日 10:08撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/13 10:08
地元の小学生が立ててくれたものか
あちこちに 大変役にたちました
これもそうです
2014年01月13日 10:13撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/13 10:13
これもそうです
途中から1.2日前のトレースが
どこから登ってきたのだろうか?
2014年01月13日 11:02撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/13 11:02
途中から1.2日前のトレースが
どこから登ってきたのだろうか?
眺めのいい尾根にでた
2014年01月13日 11:06撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/13 11:06
眺めのいい尾根にでた
富士の塔 直下 手摺と 道路 車が入った形跡もある
2014年01月13日 11:18撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/13 11:18
富士の塔 直下 手摺と 道路 車が入った形跡もある
富士の塔への参道
ここで今日の新しい跡ありました
2014年01月13日 11:28撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/13 11:28
富士の塔への参道
ここで今日の新しい跡ありました
川中島から千曲方面
晴れてはいるのだが暗雲が
2014年01月13日 17:24撮影
1
1/13 17:24
川中島から千曲方面
晴れてはいるのだが暗雲が
富士の塔の神社
2014年01月13日 11:32撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/13 11:32
富士の塔の神社
飯綱山 雲がかかっています
2014年01月13日 11:33撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/13 11:33
飯綱山 雲がかかっています
一瞬顔を出してくれました
全貌ではないが
2014年01月13日 11:40撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/13 11:40
一瞬顔を出してくれました
全貌ではないが
去年ここに登って 三角点がない 地図を見て 富士の塔の
頂上は隣の頂ではないのかなあ と 車道は 倒木でふさがれていて 戻って 頂上をめざした
雪が多く ワカンを付けた そしてこれが頂上
北から
2014年01月13日 12:12撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/13 12:12
去年ここに登って 三角点がない 地図を見て 富士の塔の
頂上は隣の頂ではないのかなあ と 車道は 倒木でふさがれていて 戻って 頂上をめざした
雪が多く ワカンを付けた そしてこれが頂上
北から
992mの頂へ
北を向いて 
ここに三角手あるのだろうか?
だれか 探してください!
機会があったら また来てみます
特にルートってなさそうです
2014年01月13日 12:14撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/13 12:14
992mの頂へ
北を向いて 
ここに三角手あるのだろうか?
だれか 探してください!
機会があったら また来てみます
特にルートってなさそうです
戻って 
小鍋小学校の門
2014年01月13日 12:26撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/13 12:26
戻って 
小鍋小学校の門
下山途中 道上に祠 すぐ近くにもう一つ
2014年01月13日 12:57撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/13 12:57
下山途中 道上に祠 すぐ近くにもう一つ
平林集落が見えてきました
2014年01月13日 13:09撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/13 13:09
平林集落が見えてきました
駐車地 志奈埜市神社に戻ってきました
2014年01月13日 14:16撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/13 14:16
駐車地 志奈埜市神社に戻ってきました
帰途 今日の尾根です
2014年01月13日 14:48撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/13 14:48
帰途 今日の尾根です
撮影機器:

感想

正月休みに 登ろうと 家を出かけました 
しかしながら 天候が悪かった 
そして 登り口が なんとなくわかるのだが ここというところが わからなかった
その日は 偵察 ということで 引返した

そして 今日 雪は降ったが まだ行けそうだ そんなことで 決行

去年別ルートで登ったのだが 三角点がなくて 気になっていた
今回 行けるかなあ と 

急に積雪量が増えた ワカンまで付けてしまった
残念ながら積雪のせいか 確認できなかった 残念
だれかいい季節に 行けたら レコ よろしくお願いします
機会があったらまた登ります

今回 写真を全部縦長で撮ろうと 思っていました しかしながら
忘れていたり 横でないと合わない などで 全部縦 できませんでした
横長のいい写真も あったのですが 削除したのもありました
また やってみます

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:615人

コメント

992m地点
楽しく拝見させてもらってます。自分も気になっていたので、ちょっと国土地図などで992m点を調べたところ三角点は、もともとありませんよ〜(どんなに探しても設置されてません)
参考になれば光栄です。
2015/11/11 8:08
Re: 992m地点
katsuuuさま
     遅くなってしまいました 
     いろいろ調べていただき ありがとうございます
     以前の事ではありましたが 気にはなっていました これですっきりしました
     地図も見方もあったんですね ひとつ勉強になりました
     又いろいろ参考にさせていただきます
2015/11/25 16:35
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら