記録ID: 395106
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山
太白山
2014年01月13日(月) [日帰り]



- GPS
- 02:40
- 距離
- 3.9km
- 登り
- 295m
- 下り
- 287m
天候 | 快晴! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
この日は午後から野暮用があり、
お昼までに温泉で汗を流して帰ってこれるところ、
ということで太白山を歩いてきました。
朝方家を出るときに駐車場の路面が凍っており、風も強く吹いておりました。
一瞬「止めた方が良いかなあ」というグータラの私が囁きましたが、
「それでは昨年と同じじゃないか!」と強気のワタシ(?)から喝が入り、
とりあえずは麓まで行ってみることにしたのであります。
歩き始めると、道には薄っすらと雪がありますが、
空は東からの陽の光で明るく、気持ちが良いです。
どんどん進んでいくと、小動物の足跡が前方に続いております。
以前、神社の所で出遭ったカモシカが頭を過ぎり、
今日も何らかの野生動物に遭えるのでは!と勝手に期待を膨らませます。
カモシカはもちろん、野うさぎ、タヌキ、テンなら大歓迎!
だけど、イノシシとかクマだったら嫌だなあ…などと妄想に浸っているうちに、
山頂まで辿り着きます。
山頂では定番のどん兵衛をすすっていると、
後から登ってきた4人の男性が来た道の反対方向、山の西側へ下りて行くではないですか。
ん?そっちに道ってあったけ?
(帰宅後にネットで検索敷いてみると、いくつかの記録が出てきました)
もちろん、我々はおとなしく来た道を戻ったのでございます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:790人
13日午前中3歳・5歳・7歳児それにワンコ2匹まで引き連れて太白山々頂に行きました。
ご迷惑おかけしたかもしれませんがお許し下さい
チビ連れでは時々里山歩いてます
どこかでお会いした折はお声かけ下さい
コメントありがとうございます。
>13日午前中3歳・5歳・7歳児それにワンコ2匹
山頂のちょっと下の辺りですれ違いましたね。
皆さん身軽そう?にすいすいと登ってこられてたので、
おおーすごいなあ
こちらこそ、どこかでお目にかかった際には、是非ともお声かけ下さい!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する