ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 395255
全員に公開
山滑走
日高山脈

トマム山西側

2014年01月13日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
07:43
距離
8.9km
登り
722m
下り
718m
天候 晴のち曇り、樹林帯をぬけると強風、稜線と山頂は暴風
気温は低すぎて腕時計フリーズ?
過去天気図(気象庁) 2014年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
トイレはJRトマム駅が早朝でも開いてます。備え付けペーパーはありません。
コース状況/
危険箇所等
汚水処理施設?のゲートが開いており除雪もされていたので進んでみた。奧に広いスペースがあり、一部除雪もされていたのでそこに駐車させて頂いた。
戻ってきたら重機による除雪が入っており、私の車は作業の邪魔になっていたようだ。ひたすら謝り抜いた。重機のおじさんからの伝言「ここは町の施設で進入禁止。今度見知らぬ車を見つけたら埋めてやるからと伝えておけ!」

森林限界より上はクラスト、シュカブラ、ハイマツ踏み抜きの危険あり。
まずいかなあ、と思いつつ駐めた広場。戻ってきたら除雪作業が入っており思いっきり邪魔になっていた。ここに駐めるのは止めましょう。
2014年01月13日 07:34撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/13 7:34
まずいかなあ、と思いつつ駐めた広場。戻ってきたら除雪作業が入っており思いっきり邪魔になっていた。ここに駐めるのは止めましょう。
牧草地歩きが結構長い。行きは楽しかったが、帰りはしんどかった。
2014年01月13日 07:39撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/13 7:39
牧草地歩きが結構長い。行きは楽しかったが、帰りはしんどかった。
冬の小川、風情があります。
2014年01月13日 07:48撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/13 7:48
冬の小川、風情があります。
日の光が差してきた。曇りの予報だけどもしかして晴れる?
2014年01月13日 08:06撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/13 8:06
日の光が差してきた。曇りの予報だけどもしかして晴れる?
作業道発見
2014年01月13日 08:22撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/13 8:22
作業道発見
だんだん細くなっていくような気がする
2014年01月13日 08:26撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/13 8:26
だんだん細くなっていくような気がする
振り返る
2014年01月13日 08:26撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/13 8:26
振り返る
もうこれは車は通れないでしょ
2014年01月13日 08:35撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/13 8:35
もうこれは車は通れないでしょ
作業道がなくなったところで樹林帯へ。なにやら不思議な物が見えてきました。
2014年01月13日 09:16撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/13 9:16
作業道がなくなったところで樹林帯へ。なにやら不思議な物が見えてきました。
初めは向こうを向いている巨人像かと思ったが、じっくり観察すると、こっちを向いている女性ではないですか!
2014年01月13日 19:26撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/13 19:26
初めは向こうを向いている巨人像かと思ったが、じっくり観察すると、こっちを向いている女性ではないですか!
横から見ると、2本の太い枝を持つ木がボキッと折れて、雪が積もり、このような巨人像となっているわけです。まさに神の作品。ビッグママと命名します。
2014年01月13日 09:19撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/13 9:19
横から見ると、2本の太い枝を持つ木がボキッと折れて、雪が積もり、このような巨人像となっているわけです。まさに神の作品。ビッグママと命名します。
おお、山が白く輝いている。テンション上がります。
2014年01月13日 09:43撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/13 9:43
おお、山が白く輝いている。テンション上がります。
この白さとこの青さ、凄すぎます。
2014年01月13日 10:43撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/13 10:43
この白さとこの青さ、凄すぎます。
稜線直下はかなりの深雪急登でリフター最高位でもずり落ちる。苦手なキックターンで時間食う。トラバースも慎重に慎重に。
さてもうすぐ頂上か!?と思ったら
2014年01月13日 11:22撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/13 11:22
稜線直下はかなりの深雪急登でリフター最高位でもずり落ちる。苦手なキックターンで時間食う。トラバースも慎重に慎重に。
さてもうすぐ頂上か!?と思ったら
右手にトマム山発見。暴風でGPS出すのがめんどくさかった。なんだ、滑ろうと思ってた斜面、凸凹してるわ。止めるか行くか、躊躇しながら少しずつ前進。
2014年01月13日 11:47撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/13 11:47
右手にトマム山発見。暴風でGPS出すのがめんどくさかった。なんだ、滑ろうと思ってた斜面、凸凹してるわ。止めるか行くか、躊躇しながら少しずつ前進。
またまた神の作品。馬だ!
ガリガリになってきたのでツボで登頂しようとやってみたが膝まで埋まる。しょうがないので暴風の中、ザックを降ろし、スキーアイゼン取り出し、装着。
2014年01月13日 12:08撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
1/13 12:08
またまた神の作品。馬だ!
ガリガリになってきたのでツボで登頂しようとやってみたが膝まで埋まる。しょうがないので暴風の中、ザックを降ろし、スキーアイゼン取り出し、装着。
ついに登頂。残念ながら見晴らしは良くない。真下のリフト降り場は見える。夏に見た、方向案内のポールは埋まっているのか見当たらない(撤去された?)とにかく暴風。随分時間がかかって心配しているであろう妻に電話(SBオーケー)。スキーアイゼンとシール付けたままガリガリ斜面をソロリソロリ降りる。
2014年01月13日 12:24撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/13 12:24
ついに登頂。残念ながら見晴らしは良くない。真下のリフト降り場は見える。夏に見た、方向案内のポールは埋まっているのか見当たらない(撤去された?)とにかく暴風。随分時間がかかって心配しているであろう妻に電話(SBオーケー)。スキーアイゼンとシール付けたままガリガリ斜面をソロリソロリ降りる。
指?指差してる方向から暴風。
2014年01月13日 12:51撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/13 12:51
指?指差してる方向から暴風。
登った道を戻り、風の弱い樹林帯へ。登るときに目を付けたツリーランコースを滑った。結構広くて長いコースがある。雪はフカフカ、板を外すと腰まで沈む。一回転倒してコブラツイスト状態になったが、落ち着いて一個一個解決してリカバリー。
2014年01月13日 13:52撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/13 13:52
登った道を戻り、風の弱い樹林帯へ。登るときに目を付けたツリーランコースを滑った。結構広くて長いコースがある。雪はフカフカ、板を外すと腰まで沈む。一回転倒してコブラツイスト状態になったが、落ち着いて一個一個解決してリカバリー。
ここに戻ると安心です。ビッグママの足元でランチ(暖かおにぎりとコーヒー)。毎年会いに来たいな。
2014年01月13日 14:06撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/13 14:06
ここに戻ると安心です。ビッグママの足元でランチ(暖かおにぎりとコーヒー)。毎年会いに来たいな。

感想

今日は自分としてはかなり冒険した。
今までなら
こんな強風だったら撤退していた。
こんなガリガリ斜面だったら撤退していた。

ファイントラック上下勢揃い、汗冷えもなく、低体温の恐怖は感じなかった。
スキーアイゼン、がっちり食い込んで、登りも下りも心強かった。
梅丹本舗の2RUN、2回大腿の筋肉がつったが、2袋飲んですぐ効いた。

今日のトマムはかなり冷えたようだ。
TIMEX EXPEDITION、ザックに吊していたら気温表示しなくなった。秒針もゆ〜っくりになり、ついに停止した。腕に付けたら普通に動き出した。
ハイドレーション、ホースのみでなく、ザック内で断熱バッグに入れていた水も凍った。
今後の対策が必要だ。

単独行で深雪転倒することを極度に恐れていたが、今日転倒してみて、きちんと対処できたのでちょっとは成長できたかなと思う。
来シーズンもまたビッグママに会いにここに来てみたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1032人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら