ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3964911
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

武蔵五日市駅〜金毘羅尾根〜麻生山〜日の出山〜つるつる温泉へ♪

2022年02月01日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:35
距離
15.3km
登り
1,152m
下り
969m
歩くペース
とても速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:27
休憩
1:07
合計
5:34
8:00
60
9:00
9:06
5
9:12
9:12
18
9:29
9:29
10
9:39
9:39
36
10:16
10:31
2
10:34
10:35
30
11:05
11:12
43
11:55
12:31
62
13:33
13:34
1
13:35
ゴール地点
天候 快晴!!
過去天気図(気象庁) 2022年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行きは武蔵五日市駅から歩いて入山。
帰りはつるつる温泉からバスで武蔵五日市駅へ。
コース状況/
危険箇所等
武蔵五日市駅から住宅街を抜けて登山道へ。ちょっとわかりにくいところもありましたが、ヤマレコのお陰で迷うことなく行けました。
登山道は道標、ピンクテープあり。よく踏まれた道なので問題ないと思います。
その他周辺情報 生涯青春の湯 つるつる温泉!
http://www.tsurutsuru-onsen.com/
今日現在は、お酒の提供していました。
時間や人数等、制限はあるようです。
事前に確認してください。
お湯はPH10.0の本当につるつる!の温泉です(好)
武蔵五日市駅から住宅街を通って山に向かいます。青空〜\(^o^)/
2
武蔵五日市駅から住宅街を通って山に向かいます。青空〜\(^o^)/
8:27 登山口。
2022年02月01日 08:27撮影 by  SH-M12, SHARP
1
2/1 8:27
8:27 登山口。
オスギの森。
2022年02月01日 08:34撮影 by  SH-M12, SHARP
2
2/1 8:34
オスギの森。
お!青空に濃いピンク色が映えますね。
2
お!青空に濃いピンク色が映えますね。
真冬のお花が少ない時期、癒やされます(*´ω`*)
2
真冬のお花が少ない時期、癒やされます(*´ω`*)
1時間もしないで開けた景色に。
2022年02月01日 08:51撮影 by  SH-M12, SHARP
2
2/1 8:51
1時間もしないで開けた景色に。
金毘羅公園展望台。なかなか良い眺めです。
2
金毘羅公園展望台。なかなか良い眺めです。
このような東屋もあり、ピクニックには最適かと♪週末のお天気が良い日には家族連れで賑わいそう。
2022年02月01日 09:00撮影 by  SH-M12, SHARP
1
2/1 9:00
このような東屋もあり、ピクニックには最適かと♪週末のお天気が良い日には家族連れで賑わいそう。
トイレもありました。桜の木も多かったので、春はお花見かなぁ〜(*´ω`*)
2022年02月01日 09:04撮影 by  SH-M12, SHARP
1
2/1 9:04
トイレもありました。桜の木も多かったので、春はお花見かなぁ〜(*´ω`*)
はじめのピーク!金比羅山。オスギの中で眺望はありません。標高468m。武蔵五日市駅の標高が190mなので、278mほど登りました。
2022年02月01日 09:13撮影 by  SH-M12, SHARP
2
2/1 9:13
はじめのピーク!金比羅山。オスギの中で眺望はありません。標高468m。武蔵五日市駅の標高が190mなので、278mほど登りました。
オスギの森を抜け、開けたとこに出て喜ぶワタクシ。ぶ〜ん♪(((っ・ω・)っ ブーン
2
オスギの森を抜け、開けたとこに出て喜ぶワタクシ。ぶ〜ん♪(((っ・ω・)っ ブーン
金比羅尾根〜
2022年02月01日 09:22撮影 by  SH-M12, SHARP
2
2/1 9:22
金比羅尾根〜
(´(ェ)`)くま〜
2022年02月01日 10:09撮影 by  SH-M12, SHARP
2
2/1 10:09
(´(ェ)`)くま〜
ロンデン尾根分岐。標高650m。暗いオスギの森を抜けた感じ!ここで初休憩。ね紅茶美味しい〜(*´ω`*)♪
2022年02月01日 10:19撮影 by  SH-M12, SHARP
3
2/1 10:19
ロンデン尾根分岐。標高650m。暗いオスギの森を抜けた感じ!ここで初休憩。ね紅茶美味しい〜(*´ω`*)♪
10:38 明るい尾根!(好) 本日2つ目のピーク、麻生山を目指します!
2022年02月01日 10:38撮影 by  SH-M12, SHARP
2
2/1 10:38
10:38 明るい尾根!(好) 本日2つ目のピーク、麻生山を目指します!
お!あれが麻生山の頂上かな?と思ったら、ニセピークでした(^^;
2022年02月01日 11:04撮影 by  SH-M12, SHARP
1
2/1 11:04
お!あれが麻生山の頂上かな?と思ったら、ニセピークでした(^^;
11:06 麻生山に到着♪794m。なくよ。。ウグイス。。(^^)
2022年02月01日 11:06撮影 by  SH-M12, SHARP
5
2/1 11:06
11:06 麻生山に到着♪794m。なくよ。。ウグイス。。(^^)
7、8 人ほどのパーティの方々がお昼休憩していました(^^)
2022年02月01日 11:07撮影 by  SH-M12, SHARP
3
2/1 11:07
7、8 人ほどのパーティの方々がお昼休憩していました(^^)
11:09 思いの外眺望が良く、スカイツリーもくっきり見えました!麻生山では休憩せず。
2022年02月01日 11:09撮影 by  SH-M12, SHARP
5
2/1 11:09
11:09 思いの外眺望が良く、スカイツリーもくっきり見えました!麻生山では休憩せず。
約30分後、先程までいた麻生山のピークが見えるところまで来ました。麻生山からはかなり下ります。。(´・ω・`)
2022年02月01日 11:38撮影 by  SH-M12, SHARP
1
2/1 11:38
約30分後、先程までいた麻生山のピークが見えるところまで来ました。麻生山からはかなり下ります。。(´・ω・`)
本日最後のピークの日の出山を目指し、ひたすら登ります。
3
本日最後のピークの日の出山を目指し、ひたすら登ります。
11:55 日の出山に到着。良い天気!!
2022年02月01日 11:55撮影 by  SH-M12, SHARP
5
2/1 11:55
11:55 日の出山に到着。良い天気!!
丹沢方面。大山や丹沢山塊はよく見えるのですが、富士山。。雲の中で見えません。。(>_<)
4
丹沢方面。大山や丹沢山塊はよく見えるのですが、富士山。。雲の中で見えません。。(>_<)
奥多摩方面。手前に御岳神社と御岳山の宿坊やお宿が見えます。
2
奥多摩方面。手前に御岳神社と御岳山の宿坊やお宿が見えます。
日の出山でお昼休憩をして12:30に下山開始。
途中、『顎掛岩』なるものあり。「日本武尊が蝦夷遠征の帰りにこの岩へ顎を掛けて、関東平野を見わたしたと伝えられている」との説明書。どれどれ。。
2
日の出山でお昼休憩をして12:30に下山開始。
途中、『顎掛岩』なるものあり。「日本武尊が蝦夷遠征の帰りにこの岩へ顎を掛けて、関東平野を見わたしたと伝えられている」との説明書。どれどれ。。
んー。。ムリがある。。目の前森と山!(笑)
5
んー。。ムリがある。。目の前森と山!(笑)
お疲れやま〜\(^o^)/ 馬刺し、うま〜(^^)♪
7
お疲れやま〜\(^o^)/ 馬刺し、うま〜(^^)♪
ワタクシの締めは、お店推しの赤いうどん!トマトのあっさりと鶏むね肉揚げが合います♪お腹いっぱい!
2022年02月01日 15:34撮影 by  SH-M12, SHARP
4
2/1 15:34
ワタクシの締めは、お店推しの赤いうどん!トマトのあっさりと鶏むね肉揚げが合います♪お腹いっぱい!

感想

年末に登山部の忘年山行で行った、大塚山〜御岳山〜日の出山。そのときもつるつる温泉に行ったのですが、日の出山からの下山時に右手見えた山が気になり。では、と行ってみたいリストに上げていた今回のコース。

前回のBD旅行では雪の中の山行だったので、今回は低山で。ゴールを温泉という、目の前にニンジン的なコースならちょっと長めでも頑張れる!そんな感じで今回は、このコースで歩きました。

武蔵五日市駅から1時間ほどで、金比羅公園展望台に着きました。眺望も素晴らしく、ハイキングやピクニックには良いところですね〜。桜の木もたくさんあったので、春の花見も良さそうな場所でした♪

金比羅尾根は、ずっとオスギに囲まれた暗くて寒い森でした。。麻生山は予想に反して!(笑)明るく、眺望も素晴らしいピークでした(^^)
登りが急登でしたが、巻かずに頑張って良かったです!

日の出山はあいかわらずの人気!お天気が良かったので、平日でも人がいました。

つるつる温泉♪
お湯は本当につるつるになる、素晴らしい温泉だと思います(*´ω`*)♪
今回はこちらで反省会も。ビールはサッポロ(生と瓶あり)。おつまみもいろいろあり、とても満足でした!また行きたいところのひとつです。

本日も楽しい山行でした♪
ありがとうございました(*´ω`*)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:276人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
古里-武蔵五日市
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
御岳山〜日の出山〜金比羅尾根〜武蔵五日市
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら