ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 397656
全員に公開
雪山ハイキング
大雪山

トムラウシ山

2014年01月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
09:58
距離
25.4km
登り
1,883m
下り
1,872m

コースタイム

03:30 東大雪荘
06:30 カムイ天上らへん
07:15 1794P
09:40 トムラウシ山
13:30 東大雪荘
天候 晴れ 微風
過去天気図(気象庁) 2014年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
東大雪荘の駐車場に停めさせていただきました。
ここまでとても綺麗に除雪されています。
コース状況/
危険箇所等
登山口-1794P間はスノーシュー使用でくるぶし~膝くらい埋まる。所によりバリッと腰まで。
1794P-トムラウシ山間はアイゼンピッケル使用。
プラブーツにて。
カムイ天上にて
やっと明るくなってきた
2014年01月19日 06:31撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
1/19 6:31
カムイ天上にて
やっと明るくなってきた
おはようございます
雲が多いけど晴れるだろうか
2014年01月19日 07:01撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
11
1/19 7:01
おはようございます
雲が多いけど晴れるだろうか
朝日に染まるオプタテシケ
2014年01月19日 07:01撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
11
1/19 7:01
朝日に染まるオプタテシケ
この辺りに1週間以内の踏み跡があった
物好きな人も居るものだ
2014年01月19日 07:02撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
13
1/19 7:02
この辺りに1週間以内の踏み跡があった
物好きな人も居るものだ
装備チェン
スノーシューは1794Pにデポしたので帰りも登らなければならなくなった
2014年01月19日 07:37撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6
1/19 7:37
装備チェン
スノーシューは1794Pにデポしたので帰りも登らなければならなくなった
この尾根、歩いていてすごく楽しい
トムラウシの頭が見える
2014年01月19日 07:43撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
30
1/19 7:43
この尾根、歩いていてすごく楽しい
トムラウシの頭が見える
ガリガリだけど立派な斜面
2014年01月19日 07:51撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9
1/19 7:51
ガリガリだけど立派な斜面
このあたりはまだ晴れていた
2014年01月19日 07:51撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
15
1/19 7:51
このあたりはまだ晴れていた
サクサクしていて気持ちが良い
2014年01月19日 08:14撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
1/19 8:14
サクサクしていて気持ちが良い
石狩岳の方
2014年01月19日 08:21撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8
1/19 8:21
石狩岳の方
あぁ、トムラウシは雲の中に
2014年01月19日 08:22撮影 by  iPhone 5, Apple
5
1/19 8:22
あぁ、トムラウシは雲の中に
前トム
寄っていこうと思ったが、
意外と遠かったのでやめた
2014年01月19日 08:30撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10
1/19 8:30
前トム
寄っていこうと思ったが、
意外と遠かったのでやめた
一人ぼっち
2014年01月19日 08:47撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
23
1/19 8:47
一人ぼっち
トムラウシ頂上直下
2014年01月19日 09:11撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
15
1/19 9:11
トムラウシ頂上直下
ちょっと大きすぎて削りきれなかった
風雪つよくてすぐ撤収
2014年01月19日 09:38撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
23
1/19 9:38
ちょっと大きすぎて削りきれなかった
風雪つよくてすぐ撤収
帰りの尾根
晴れてんだか曇ってんだかわからない
2014年01月19日 11:01撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
14
1/19 11:01
帰りの尾根
晴れてんだか曇ってんだかわからない
この辺りの木の形が面白い
2014年01月19日 11:36撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6
1/19 11:36
この辺りの木の形が面白い
お空
2014年01月19日 11:47撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
1/19 11:47
お空
まっすぐ歩くのが苦手な奴が居る
2014年01月19日 11:51撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
12
1/19 11:51
まっすぐ歩くのが苦手な奴が居る
ニペソツ山
こちらから見ても彫りが深くてイケメン
2014年01月19日 11:57撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
22
1/19 11:57
ニペソツ山
こちらから見ても彫りが深くてイケメン
この辺のマツはビシッと真上に伸びていて、
どれもかなり背が高くて見応えがある。
2014年01月19日 12:00撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
1/19 12:00
この辺のマツはビシッと真上に伸びていて、
どれもかなり背が高くて見応えがある。
温泉の匂いがしてきたところでゴール
2014年01月19日 13:19撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
1/19 13:19
温泉の匂いがしてきたところでゴール
なんともコメントしにくいそば
2014年01月19日 13:46撮影 by  iPhone 5, Apple
10
1/19 13:46
なんともコメントしにくいそば

感想

先週の連休は山へ行けず、来週も予定があるため、
今日はたくさん遊べそうな山へ行き"山分"を充填しておこう。
というわけで東大雪荘、トムラウシ温泉コースへやってきた。
往復30km近くあるだろうと思い入念に準備をしてきたが、実際は25kmくらいだった。

早朝にヘッドライトを点けて出発した。最近暗いうちに出発するのが楽しい。
日中よりも生き物達の音が少ない。視線はヘッドライトの明かりだけを見る。
暗くて写真は期待出来ないので、頭をからっぽにしてひたすら息を吸い込んで脚を前に出す。
集中力が研ぎ澄まされて気持ちが良い。序盤の林道や樹林は夜に限る。

温泉の登山口から出発したが、登山口付近はかなり急で雪も深い。
緑雲橋から迂回して林道の途中から取り付いた方がラクだと思う。
カムイ天上あたりまでやってくると東大雪の山の向こうから太陽が登ってきて、
石狩岳やニペ・ウペのシルエットがとても綺麗だった。

夏道を忠実に辿るとコマドリ沢へ一旦下りて登り返すようだが、
地図を見た感じとてもしんどそうだったので西側の1794Pから迂回することにした。
が、実際に目で見てみると、コマドリ沢の登り返しはそれほど急な斜面でもなかった。
雪の量によると思うが、カムイ天上あたりからさっさカムイサンケナイを詰めて行くのも良いと思う。
1794Pの稜線は景色がよく、岩稜が迫力ありとても楽しかった。ただし登り返しが激しい。
ラクしようとトラバースしてみれば斜面が結講急なので中々緊張する。結局どちらもつらい。

トムラウシへ行ってきたのにトムラウシの写真がほとんど無いのはずっと曇っていたから。
カバーの写真も1794Pあたりの稜線の写真という有様。
山頂は風雪が強かった。標識のトムラウシの文字を見たかったが、氷が固すぎて歯が立たなかった。

今日チャレンジ的に登ってみた積雪期トムラウシ温泉コースだけど案外悪く無かった。
樹林帯を抜けて、カムイ天上からは東大雪の山を眺めなが疎林を歩いて、
1794Pあたりからのダイナミックな尾根を歩いて、雪原を歩いてトムラウシへ。
非常に変化に富んでいてとても面白い。また天気の良い日に、今度はちゃんとトムラウシを見に来たいと思う。

下山後の温泉はもちろん東大雪荘。水風呂がめちゃくちゃ冷たくて最高だった。
凄い勢いで対流しているっていのが効く。内装も良かった。また利用したい。
食事もここで食べたが普通だった。次は新得まで我慢しよう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3301人

コメント

こんばんは。
良いとこ、行ってますねー。

1794経由のルートですか、
カムイサンケナイ源頭部をトラバースしていって、1738にを目指す記録はよく拝見するのですが、このルートはどんなものかと興味深々でした。登り返しがきつそうですが、とても綺麗な稜線ですね。惚れ惚れしてしまいます。

写真6枚目の奥の2ピークはトムラウシですか?それとも?
お疲れ様でした。
2014/1/19 22:37
ubejinさんこんにちは
1794良かったですよ。西側がキレキレで崖になっていて眺めが最高でした。
次に行くときは沢を詰めて1738から行こうかと思います。
前トムも踏むならこっちの方が登り返しが無くて断然近いですね。

6枚目は1912とトムラウシですね、写っているのに気付きませんでした。
あと1時間早く出ていれば…いや睡眠時間が。
2014/1/20 8:24
やりましたね!
拍手70突破です!
70を超えるとヤマレコトップページの「話題の山行記録」って所に載るようです。
北海道のレコがこれに載るのはほとんどなく、載れば全国のみなさんの目に触れる機会が増えます。
是非とも全国のみなさんに見て欲しい偉業です。

こんな風な道なき道を歩くルートは、事前に地図で考えておいて、それをGPSで確認しながら歩くんですか?
現地に行くと予定通りのルートでは行けないことも多々あるでしょうが、、、
2014/1/21 18:39
ありがとうございます
yahさんこんにちは。

お、そうなのですか。
こんなにいっぱい拍手を戴けると嬉しいですね。皆さんありがとうございます。
やはりトムラウシというネームバリューがデカいんですかね。

僕はまだ冬山経験が浅いので、山行の多くは近年誰かが登った記録を参考にしていますので、あまり道無き道を歩いている感は無いです。
明るければ途中途中にある尾根や沢やポコを目印に適当に山頂を目指します。
夜明け前やホワイトアウト時は
「GPS確認して進行方向にコンパス切って200歩歩いてGPS再確認」という具合です。
2014/1/21 22:15
素晴らしいですね!
pakumin さん

はじめまして K_2@山梨です。

トムラウシ良いですね〜
ワタシも道内のお山はちょくちょく登っているのですが
この時期のトムラウシはなかなか手強い感じで選択肢から除外してました。
積雪期で25km以上というのはかなりの健脚とお見受けします。

私も3月1日から15日まで道内のお山を登る予定ですが屈足にも2泊する
予定なのでpakumin さんのレコ参考に計画してみようかと。。。
当初は狩勝山、佐幌岳あたりを考えてました。

ちなみに大雪荘ではいつも鹿肉の唐揚げ丼を食べてます!
結構おいしいですよ
2014/1/29 21:29
K_2さん はじめまして
こんにちは。
どうやら今年は雪が少ないようで道中ラッセルは無く、
気象条件に恵まれたため幸運でした。

3月に2週間北海道ですか、寒すぎなくて良い時期ですね。
K_2さんはBCスキーをやるのですね。
トムラウシはあまり滑って楽しそうな斜面は無さそうでしたが、
この辺りの林道からオプタテシケを目指すのも良さそうですよ。
ものすごい快適斜面が広がっているようです。こちらもぜひご検討ください。

鹿肉からあげ丼ですか、それはなかなかよそでは食べられなさそうですね。
せっかく新得に来たんだからそば!!と決めていたのですが、
次回、ここで食事する機会があればからあげ丼いってみたいと思います。
2014/1/30 12:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら