ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3976712
全員に公開
ハイキング
関東

ブラチリカSP渡良瀬遊水地と三県境

2022年02月06日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:08
距離
9.4km
登り
6m
下り
7m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:51
休憩
0:16
合計
2:07
11:04
101
12:45
13:01
5
13:07
13:07
5
天候 はれ(雲多め)
過去天気図(気象庁) 2022年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
渡良瀬遊水地中央エントランス駐車場
コース状況/
危険箇所等
基本は舗装路です。
渡良瀬遊水地中央エントランスから出発します。
2022年02月06日 11:04撮影 by  iPhone 13, Apple
1
2/6 11:04
渡良瀬遊水地中央エントランスから出発します。
谷中湖南ブロック
水が干上がっています。
2022年02月06日 11:06撮影 by  iPhone 13, Apple
1
2/6 11:06
谷中湖南ブロック
水が干上がっています。
奥に筑波山が見えます。
2022年02月06日 11:06撮影 by  iPhone 13, Apple
3
2/6 11:06
奥に筑波山が見えます。
谷中湖北ブロック
2022年02月06日 11:09撮影 by  iPhone 13, Apple
1
2/6 11:09
谷中湖北ブロック
カビ防止のため干し上げを行なっているようです。
2022年02月06日 11:12撮影 by  iPhone 13, Apple
2
2/6 11:12
カビ防止のため干し上げを行なっているようです。
中の島にある野鳥観察台
2022年02月06日 11:15撮影 by  iPhone 13, Apple
1
2/6 11:15
中の島にある野鳥観察台
観察台から谷中湖谷中ブロック
2022年02月06日 11:16撮影 by  iPhone 13, Apple
2
2/6 11:16
観察台から谷中湖谷中ブロック
舗装路なのでウォーキング、ランニング、サイクリングなど色々な人がいます。
2022年02月06日 11:18撮影 by  iPhone 13, Apple
1
2/6 11:18
舗装路なのでウォーキング、ランニング、サイクリングなど色々な人がいます。
トビを撮ってみましたが…
2022年02月06日 11:18撮影 by  iPhone 13, Apple
1
2/6 11:18
トビを撮ってみましたが…
史跡保全ゾーンの茅原
2022年02月06日 11:32撮影 by  iPhone 13, Apple
2
2/6 11:32
史跡保全ゾーンの茅原
旧谷中村に入って行きます。
2022年02月06日 11:44撮影 by  iPhone 13, Apple
1
2/6 11:44
旧谷中村に入って行きます。
谷中村の庚申塔
2022年02月06日 11:45撮影 by  iPhone 13, Apple
1
2/6 11:45
谷中村の庚申塔
雷電神社跡
足尾鉱毒事件の田中正造も良く訪れたそうです。
2022年02月06日 11:46撮影 by  iPhone 13, Apple
1
2/6 11:46
雷電神社跡
足尾鉱毒事件の田中正造も良く訪れたそうです。
雷電神社跡地
2022年02月06日 11:46撮影 by  iPhone 13, Apple
1
2/6 11:46
雷電神社跡地
昔の住居跡が点在しています。
2022年02月06日 11:51撮影 by  iPhone 13, Apple
1
2/6 11:51
昔の住居跡が点在しています。
渡良瀬遊水地は旧谷中村に造られました。
2022年02月06日 11:54撮影 by  iPhone 13, Apple
1
2/6 11:54
渡良瀬遊水地は旧谷中村に造られました。
渡良瀬川の上流にあった足尾銅山のためにさまざまな被害を受けたのが旧谷中村でした。
2022年02月06日 11:55撮影 by  iPhone 13, Apple
1
2/6 11:55
渡良瀬川の上流にあった足尾銅山のためにさまざまな被害を受けたのが旧谷中村でした。
谷中村役場跡
2022年02月06日 11:55撮影 by  iPhone 13, Apple
1
2/6 11:55
谷中村役場跡
子供広場ゾーン駐車場
バーベキューの受付などがあります。
2022年02月06日 11:58撮影 by  iPhone 13, Apple
2
2/6 11:58
子供広場ゾーン駐車場
バーベキューの受付などがあります。
子供広場
2022年02月06日 12:05撮影 by  iPhone 13, Apple
1
2/6 12:05
子供広場
ツグミを撮ってみましたが…
2022年02月06日 12:08撮影 by  iPhone 13, Apple
2
2/6 12:08
ツグミを撮ってみましたが…
谷中湖北水門
2022年02月06日 12:11撮影 by  iPhone 13, Apple
1
2/6 12:11
谷中湖北水門
北水門横から谷中湖
2022年02月06日 12:14撮影 by  iPhone 13, Apple
1
2/6 12:14
北水門横から谷中湖
何か鳥を撮ったのですが…
2022年02月06日 12:28撮影 by  iPhone 13, Apple
1
2/6 12:28
何か鳥を撮ったのですが…
谷田川を渡ります。
2022年02月06日 12:41撮影 by  iPhone 13, Apple
2
2/6 12:41
谷田川を渡ります。
道の駅かぞわたらせ
2022年02月06日 12:44撮影 by  iPhone 13, Apple
1
2/6 12:44
道の駅かぞわたらせ
三県境に向かいます。
2022年02月06日 12:45撮影 by  iPhone 13, Apple
2
2/6 12:45
三県境に向かいます。
道の駅屋上から渡良瀬遊水地
2022年02月06日 13:01撮影 by  iPhone 13, Apple
1
2/6 13:01
道の駅屋上から渡良瀬遊水地
三県境の案内があります。
2022年02月06日 13:08撮影 by  iPhone 13, Apple
1
2/6 13:08
三県境の案内があります。
平地にある珍しい三県境です。
2022年02月06日 13:06撮影 by  iPhone 13, Apple
2
2/6 13:06
平地にある珍しい三県境です。
埼玉県、群馬県、栃木県の県境です。
2022年02月06日 13:07撮影 by  iPhone 13, Apple
5
2/6 13:07
埼玉県、群馬県、栃木県の県境です。
少し前に県境のプレートが盗まれてしまったようですが、再び設置されています。
2022年02月06日 13:07撮影 by  iPhone 13, Apple
3
2/6 13:07
少し前に県境のプレートが盗まれてしまったようですが、再び設置されています。
中央エントランスに戻ってきました。
2022年02月06日 13:10撮影 by  iPhone 13, Apple
4
2/6 13:10
中央エントランスに戻ってきました。

感想

今日は渡良瀬遊水地とその近くにある三県境を歩いてきました。

渡良瀬遊水地は渡良瀬川と利根川の合流点近くにある渡良瀬川の氾濫遊水地ですが、遊歩道が整備されラムサール条約にも認定された湿地帯もあります。
今日は中央エントランスにある駐車場に車を停めて遊歩道を散歩することにしました。
渡良瀬遊水地はハート型の谷中湖が遊歩道によって三分割されていますが、水がだいぶ干上がっていました。
湖中央部にある中の島に来ると看板が立っていて今はカビによる悪臭を防ぐために干し上げの作業中で水が少ないと説明がありました。
この辺りはバードウォッチングでも有名で長い望遠レンズを付けたカメラをもった人もいましたが今日は風も強くてあまり鳥も飛んでいなかったようです。
遊歩道を対岸まで渡ると広い茅原になっていて毎年3月には茅焼きが行われるそうで今年は3月5日に予定されています。
茅原の北には旧谷中村の跡地があり説明によると、日本初の公害事件と言われる足尾鉱毒事件で渡良瀬川上流にある足尾銅山から鉱毒が渡良瀬川に流れ出てこの付近の村々に甚大な被害をもたらし、国会議員の田中正造らが操業停止を求めた運動を行ったというのは教科書で習いましたが、渡良瀬遊水地は表向きは国が渡良瀬川の氾濫時の遊水池として計画しましたが実は足尾銅山の鉱毒の沈澱池としての目的もあり田中正造と谷中村の人たちが国と戦った歴史があるというのは初めて知りました。
そのため渡良瀬遊水地が谷中村を含まず現在のハート型になったそうです。
旧谷中村跡のさらに北側にはコウノトリの繁殖地や湿地帯もありますがこの時期は緑もなく寂しい感じでした。
出発した中央エントランスの手前から道の駅「かぞわたらせ」に向かいます。
道の駅の裏から案内板に沿って進むと埼玉県、群馬県、栃木県の県境があります。
日本には約40ヵ所の三県境がありヤマレコのユーザーさんだと雲取山や甲武信岳などあまり珍しくないかもしれませんが、平地にあるのはここだけのようで今日も家族連れなど多くの人が訪れていました。
三県境からはすぐに出発した駐車場なので今日はここで終了しました。

今日は登りは土手を乗り越えたほかほとんどありませんでしたが渡良瀬遊水地の歴史なども知ることができて面白かったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:115人

コメント

お疲れ様です。
本日は、歴史散策ですね。
土手を乗り越えた「登り」でちょっと笑ってしまいました(^.^)

平地の三県境って、そこだけなんですね。
なんとなく、そういうところにいってみると、ちょっと嬉しかったりしませんか?

本日は、珍しく思いがけない三県境を知ることできて、良かったです
2022/2/6 20:31
myu7さんおはようございます。
渡良瀬遊水地も暖かくなってくると花や生き物も増えるので色々と面白そうです。
今住んでいるあたりは本当に平らで坂道もほとんどないので家から日光の山まで見えます。
三県境はほとんどが山の中か川の中央になっていて茨城、千葉、埼玉の境は江戸川の中になっていますね。
2022/2/7 8:55
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら