記録ID: 3979966
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波
丸山 ダブルヘッダー
2022年02月06日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:41
- 距離
- 2.8km
- 登り
- 348m
- 下り
- 346m
コースタイム
天候 | 雪、ちょっと太陽覗く |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
小丸山まではしっかりとトレースあり、小丸山−丸山間はうっすらとしたトレース 特に迷うような場所はなし。 |
その他周辺情報 | 日光やしおの湯 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
ゲイター
毛帽子
靴
ザック
輪カンジキ
アイゼン
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
コンパス
ヘッドランプ
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
ピッケル
|
---|
感想
本日ダブルヘッダー 雲竜爆下山後に丸山へ。
雲竜爆下山後に、せっかく栃木にきたんだから...ということで霧降高原の丸山でワカントレーニング。予想通りトレース薄くワカン必要という感じで久々のワカン装着トレーニング。アイゼン+ワカンだったので装着に苦労、トレーニング不足を痛感。
天気悪く雪降っている中、午後からの登山ということででいつもと番う緊張あり。
登りはログが正しく取れていない、これで2度目。原因は不明であるがあずまやで休んだ時からおかしくなったようである、山頂でGPSリセットしたので下りは正しくログ取れている。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:175人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する