記録ID: 3981382
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科
ふるさとの森ゲートより白駒池ー高見石ー丸山
2022年02月07日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:17
- 距離
- 17.3km
- 登り
- 682m
- 下り
- 742m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:40
- 休憩
- 0:37
- 合計
- 5:17
距離 17.3km
登り 683m
下り 753m
最初にログを設定し忘れてました。スタートはふるさとの森ゲート。9:10分頃です。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
全体的に踏みかためられていました。 スノーシュが不要なくらいでした。 行きのメルヘン街道はチェーンスパイク。登山道に入ってからと復路はスノーシュで歩きました。 |
写真
感想
凍った白駒池の湖面を歩いて見たくて八千穂高原方面から歩いてきました。
信濃自然歩道を歩こうか迷いましたが、一人でラッセルすると時間オーバーすると思いR299(メルヘン街道)を選びました。
コースはほとんど踏みかためられています。せっかくスノーシュをはいているのに。(>_<)ラッセルも嫌だけどつまらない。時間にも余裕がある。後はメルヘン街道を戻るだけだし。
コースからあまり外れないようにカモシカの足跡を追いかけてみよう。
カモシカ、人間には考えられないコースチョイス。驚きのルート。こんな角度、人間には無理。最後の方にカモシカに追いついてしまって固まる私。新しい足跡だったとは。(^^;つけまわして大変すみませんでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:337人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する