記録ID: 3983546
全員に公開
ハイキング
関東
杉山城跡 続日本百名城にも選定された複雑な造りの山城
2022年02月08日(火) [日帰り]


- GPS
- 01:06
- 距離
- 4.6km
- 登り
- 66m
- 下り
- 63m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
史跡の保存、私有地ということもあって勝手に踏み荒らさないように通行可能な道が良く整備されている |
その他周辺情報 | コロナが高止まりの中、温泉巡りは今日が最終日(明日が待ちに待ったエコキュート設置工事) |
写真
感想
*chii1961さんのマネで深谷緑の王国の花鑑賞後、畠山重忠公園を通りここに来た。そして杉山城跡での散策コースはchii1961さんが参考にしたayamoekanoさんのレコを丸パクリ。皆様いつもありがとうございます。
*大河ドラマを見ないので関連はわからないけど、鎌倉街道探検でこの辺を通っている。その時代のゆかりの地がいろいろあるエリア。
*お城も詳しくはない(苦手科目)けど、天守閣の現存する城(全国)とか、地元近辺の戦国期の名城とか、かなりあれこれ見ている。堀切がぐるっと囲み三の曲輪、二の曲輪、本丸というのがほとんどの作りだけど、ここは複雑だ。だから堅い守りで名城なのだろう。初めて来たけど、こういう造りも初めて見た。面白かった。
公式HPはこちら
http://ranzan-sugiyama.jp/
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:158人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
遅コメ、すみません。
杉山城跡に行かれたのですね!
複雑に富んだ地形で、なかなかの城跡だった事と思います。
ayamoeの丸パクリをなさって、嬉しい限りです♪
いつかバッタリお会い出来る日を楽しみにしております。
お疲れさまでした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する