ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 398590
全員に公開
ハイキング
関東

深高山〜石尊山

2014年01月20日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
6.3km
登り
404m
下り
441m

コースタイム

JR足利駅7:30−8:38松田4丁目8:40−猪子トンネル入口9:00−猪子峠9:15−10:00深高山10:10−10:45石尊山10:50−11:00見晴台11:30−12:15石尊山バス停12:38−12:53小俣駅13:00
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
足利駅からバスで松田4丁目下車。
コース状況/
危険箇所等
バスを降りてから先の十字路を左折して舗装されて道をいく。トンネルの手前を左に行くと標識がある。
それからも要所要所にあるので安心して歩ける。
登山ポストはなし。下山したバス停、周辺にコンビニなどはなし。自動販売機もなし。
足利駅前7時30分発のバスに乗車する。
途中回り道をしながら1時間ほどで松田4丁目に到着。ここまで乗って200円とは安い!
2014年01月20日 08:46撮影 by  SP-610UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/20 8:46
足利駅前7時30分発のバスに乗車する。
途中回り道をしながら1時間ほどで松田4丁目に到着。ここまで乗って200円とは安い!
近くの道祖神。
2014年01月20日 08:49撮影 by  SP-610UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/20 8:49
近くの道祖神。
十字路を左折。立派な林道を歩く。ほかに人も車も通らない。
2014年01月20日 08:49撮影 by  SP-610UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/20 8:49
十字路を左折。立派な林道を歩く。ほかに人も車も通らない。
先に足利温泉と書かれた温泉スタンドがある。
ガソリンスタンドにあるような装置。お金を入れると温泉が出るらしい。
2014年01月20日 09:03撮影 by  SP-610UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/20 9:03
先に足利温泉と書かれた温泉スタンドがある。
ガソリンスタンドにあるような装置。お金を入れると温泉が出るらしい。
山肌にガードレールが見えるがあそこを歩くのかしら!?
2014年01月20日 09:03撮影 by  SP-610UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/20 9:03
山肌にガードレールが見えるがあそこを歩くのかしら!?
猪子トンネルに到着する。
2014年01月20日 09:07撮影 by  SP-610UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/20 9:07
猪子トンネルに到着する。
手前を左に行く。間もなく右手に登山道が現れる。
ショートカットがあって良かった。
2014年01月20日 09:10撮影 by  SP-610UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/20 9:10
手前を左に行く。間もなく右手に登山道が現れる。
ショートカットがあって良かった。
趣のある標識。猪子峠に着いた。深高山方面へ。
2014年01月20日 09:19撮影 by  SP-610UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/20 9:19
趣のある標識。猪子峠に着いた。深高山方面へ。
先ほどの林道が平行してくる。
2014年01月20日 09:19撮影 by  SP-610UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/20 9:19
先ほどの林道が平行してくる。
またまた林道現れる。
2014年01月20日 09:27撮影 by  SP-610UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/20 9:27
またまた林道現れる。
深高山、石尊山方面へ
2014年01月20日 09:39撮影 by  SP-610UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/20 9:39
深高山、石尊山方面へ
急な階段を登る。
2014年01月20日 09:43撮影 by  SP-610UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/20 9:43
急な階段を登る。
こんな岩場が出てきたりもする。
2014年01月20日 09:45撮影 by  SP-610UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/20 9:45
こんな岩場が出てきたりもする。
猪子トンネルから1時間で山頂に到着する。
木々の間から、雪のかぶった日光の山、足尾の山、赤城山がチラホラ見えるが、はっきりしないので、先に進む。
2014年01月20日 10:10撮影 by  SP-610UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/20 10:10
猪子トンネルから1時間で山頂に到着する。
木々の間から、雪のかぶった日光の山、足尾の山、赤城山がチラホラ見えるが、はっきりしないので、先に進む。
葉を落とした稜線もいいものだな〜〜。
2014年01月20日 10:27撮影 by  SP-610UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/20 10:27
葉を落とした稜線もいいものだな〜〜。
う〜ん、いい雰囲気。(^^)v
2014年01月20日 10:29撮影 by  SP-610UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/20 10:29
う〜ん、いい雰囲気。(^^)v
笹が混じってきた。
2014年01月20日 10:34撮影 by  SP-610UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/20 10:34
笹が混じってきた。
西側が植林、東側が雑木林。
2014年01月20日 10:43撮影 by  SP-610UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/20 10:43
西側が植林、東側が雑木林。
石尊山に到着。ここの展望もいまいち。先に行こう。
2014年01月20日 10:56撮影 by  SP-610UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/20 10:56
石尊山に到着。ここの展望もいまいち。先に行こう。
見晴台に到着。こっちのほうが展望がいい!
ここでちょっと早いがライチタイム。

2014年01月20日 11:18撮影 by  SP-610UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/20 11:18
見晴台に到着。こっちのほうが展望がいい!
ここでちょっと早いがライチタイム。

ウッスラと赤城連山。
2014年01月20日 11:43撮影 by  SP-610UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/20 11:43
ウッスラと赤城連山。
すぐ下には石尊神社奥宮があった。新しい社殿
2014年01月20日 11:44撮影 by  SP-610UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/20 11:44
すぐ下には石尊神社奥宮があった。新しい社殿
市街一望。
2014年01月20日 11:45撮影 by  SP-610UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/20 11:45
市街一望。
同じく市街一望。太田、足利の街並み。
2014年01月20日 11:48撮影 by  SP-610UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/20 11:48
同じく市街一望。太田、足利の街並み。
赤城山方面。
2014年01月20日 11:50撮影 by  SP-610UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/20 11:50
赤城山方面。
険しい道になってきた。こけないように慎重に岩場を下りていく。
2014年01月20日 11:51撮影 by  SP-610UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/20 11:51
険しい道になってきた。こけないように慎重に岩場を下りていく。
釈迦岩展望となっていた。その先を見ると・・・・。
2014年01月20日 11:54撮影 by  SP-610UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/20 11:54
釈迦岩展望となっていた。その先を見ると・・・・。
これが釈迦岩。お釈迦様に見えるかな!?
2014年01月20日 11:54撮影 by  SP-610UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/20 11:54
これが釈迦岩。お釈迦様に見えるかな!?
下に降り立った。女人禁制だったらしい。(*_*)
2014年01月20日 12:15撮影 by  SP-610UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/20 12:15
下に降り立った。女人禁制だったらしい。(*_*)
植林の中を歩くようになる。
2014年01月20日 12:22撮影 by  SP-610UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/20 12:22
植林の中を歩くようになる。
石尊不動尊のお堂に到着。
2014年01月20日 12:26撮影 by  SP-610UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/20 12:26
石尊不動尊のお堂に到着。
不動尊が滝に打たれているのかしら?
2014年01月20日 12:27撮影 by  SP-610UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/20 12:27
不動尊が滝に打たれているのかしら?
登ってきた山を見上げた。結構な岩山だったんだね。
2014年01月20日 12:30撮影 by  SP-610UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/20 12:30
登ってきた山を見上げた。結構な岩山だったんだね。
小俣駅の陸橋からの赤城山。ここから見えるなんてすごい!!
2014年01月20日 13:06撮影 by  SP-610UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/20 13:06
小俣駅の陸橋からの赤城山。ここから見えるなんてすごい!!

感想

JR足利駅から路線バスに乗って1時間ほど登山口の松田4丁目バス停に到着しました。こんなに乗ってたった200円とは驚きました。
途中に温泉スタンドがあったのにもまたまた驚きました。地元の人は利用しているんでしょうね。
ガソリンスタンドみたいな機械でお金を入れると温泉が出るみたいです。
でも量も多いでしょうから、どんな入れ物に入れるのか?心配をしてしまいました。

猪子峠は仙人ヶ岳へも行けるようです。こんど行ってみたいと思いました。
稜線に出てから、急な階段を上って間もなく深高山の山頂に到着しました。木々の間から白い山々が見え
隠れするのは、日光男体山の頭、袈裟丸?日光白根山?の山らしいです。でもはっきりと見えないのが残念です。
石尊山までの稜線は雑木林でアップダウンもなく、快適な道で楽しく歩けました。

着いた石尊山も周りの木が伸びてきたせいか、眺望もよくないので先に進みました。
少し先にある見晴らし台はベンチも設置されて休憩するにはこちらのほうがいいです。それに展望も抜群です。
ラーメンを食べているところへ下から、女性の二人組上がってきました。今日初めて出会った人たちです。
私と言葉を交わして深高山へと向かって行きました。

あまりにも天気がよく、いい景色なので長居をしてしまいました。
石尊神社奥宮を経て降りていくと、地元の人らしき人たちが登ってきました。服装からして何か整備をしているようです。

ここからは様相がガラリと変わって岩っぽくなってきました。慎重に降りてきます。途中何丁目と刻まれた、合目石があり、信仰の山なんだと実感しました。地元の人たちに守られて大事にされてきたのでしょう。

女人禁制と書かれた石塔を過ぎると、石尊不動尊のお堂があります。その先の車道に出るとバス停です。
ちょうどいい時間で15分ほどでバスが来ました。
さほど待たなくて乗れたなんてなんとラッキーなのでしょう!(^^)v

バスはやはり往路と同じく寄り道をしながら進んでいきます。小俣駅入り口で降りてから5分ほどで小山行の電車が来ました。
でもホームにかかった陸橋から山が見えるなんて感動しました。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1064人

コメント

kazu5671さん、連日の栃木入りご苦労様
自分の仙人ヶ岳のレコ見たらご近所の山を登ったレコがあってあなたでした。
深高山、石尊山はまだ登っていません。
冬場のトレーニングで栃木の山を登ってますが100名山は狙ってません。
温泉スタンドは200円でしたか、通りすがりにみました。

諏訪岳の返信をこちらでします。
佐野ラーメン「おぐら屋」は小さい店から儲かって大きな店になりました。
時々バスが停まってます。(駐車場は広く100台くらいは停められそう)
でもメニューは少ないので回転は早いです。
好き嫌いによりますが一般的に美味しいと思います。
ダントツかどうかは評論家でないのでなんとも言えません。
でも昼にラーメン食べても3時のおやつに佐野ラーメンは食べられます。
それに唐沢山から大小山の文字が見えたんですね、感動ですね
2014/1/22 13:57
MichitoKeiさん、おはようございます。
19日に仙人ヶ岳に登られたんですね。ヤマレコ見ました。
あの猪子峠からの仙人ヶ岳の標識はかなり気になりました。つい行ってしまいそうになってしまいました。
今度、足利に行ったときに登ってみたいです。日光方面の景色がよさそうですね。
大小山の「大小」の白い文字を電車内から初めて見たときはすごく驚きました!
山に山名が書いてあるなんて普通ないですよね!?
ネットで調べたら登れるらしい?ので数年前に登ってきました。

ラーメン屋さんはたくさんあるけど、なかなか大変みたいです。
家の近所のラーメン屋さんは、開店したと思ったらいつの間にか、無くなっていたりします。
小さい店から大きくして、成功してよかったですね。回転を速くしたのも良かったのでしょうか!?
2014/1/24 10:29
kazu5671さん、こんにちは
そういえば私の知る限り山名の看板は他に見たことないです。
この前、一緒に登った女性が足利の登山マップを持っていました。
どこでもらったか聞いてみますか?
又、栃木100名山って本もあります。
参考にしてます。
佐野にはラーメン屋が多いです、マップもあります。
数軒食べましたがメニューはどこも少ないと思います。(チェーン店以外は)
若い頃は飲み会のあと佐野まで来てラーメン食べたこともありました。
そばも美味しいです、佐野〜栃木〜鹿沼〜日光の西側のラインが好きです。
2014/1/26 13:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら