ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3988219
全員に公開
雪山ハイキング
奥武蔵

【雪梅作戦】不動山〜横隈山〜宝登山【戊39.1】

2022年02月11日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:34
距離
25.4km
登り
1,275m
下り
1,281m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:37
休憩
0:29
合計
7:06
7:08
32
樋口駅
7:40
7:40
24
山ノ神
8:04
8:04
33
8:37
8:40
5
8:45
8:47
3
石尊大権現
8:50
8:51
4
不動峠
8:55
8:55
15
苔不動尊入口
9:10
9:10
15
9:25
9:25
13
9:38
9:38
6
西福寺
9:44
9:44
6
9:50
9:50
16
いろは橋
10:06
10:06
14
10:20
10:20
8
10:28
10:28
14
10:42
10:42
3
御嶽座王
10:45
10:55
4
10:59
11:01
12
御嶽座王
11:13
11:13
3
11:16
11:16
3
11:19
11:19
3
権現岩
11:22
11:22
10
平沢峠
11:32
11:32
7
11:39
11:39
7
11:46
11:46
11
11:57
11:57
18
12:15
12:16
6
住吉神社
12:22
12:25
10
萩神社
12:35
12:36
3
12:39
12:39
13
宝登山登山口
12:52
12:52
5
12:57
12:57
13
13:10
13:10
2
13:12
13:12
3
宝登山神社奥宮
13:15
13:15
11
宝登山
13:26
13:26
17
宝登山神社奥宮
13:43
13:43
14
13:57
14:03
11
14:14
長瀞駅
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2022年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往路:秩父鉄道樋口駅
復路:秩父鉄道長瀞駅
コース状況/
危険箇所等
滑らない装備をするのが第一、滑ることを予期して歩くのが第二。以上。
日の出前、霧に包まれる西武秩父駅
2022年02月11日 06:25撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2/11 6:25
日の出前、霧に包まれる西武秩父駅
秩父鉄道で樋口駅へ。だんだんと雲が取れてきているのがわかる。
2022年02月11日 07:04撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2/11 7:04
秩父鉄道で樋口駅へ。だんだんと雲が取れてきているのがわかる。
雪の重みで倒れた笹竹が道を塞いでいる。
2022年02月11日 07:19撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2/11 7:19
雪の重みで倒れた笹竹が道を塞いでいる。
よしよし、まだ誰も歩いていない。車も通れるようだが、笹竹が道を塞いでいる間は入ってこられないだろう。
2022年02月11日 07:30撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
2/11 7:30
よしよし、まだ誰も歩いていない。車も通れるようだが、笹竹が道を塞いでいる間は入ってこられないだろう。
山の神
2022年02月11日 07:38撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2/11 7:38
山の神
盆地に残る雲の向こうに都県境の稜線が浮かび上がってテンションが上がる。
2022年02月11日 07:46撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
2/11 7:46
盆地に残る雲の向こうに都県境の稜線が浮かび上がってテンションが上がる。
間瀬峠
2022年02月11日 08:02撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2/11 8:02
間瀬峠
間瀬峠から先は山道。山に入る所の傾斜がやや急な所で苦戦を強いられて、行程を当初予定より端折ろうという気持ちになる。
2022年02月11日 08:03撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
2/11 8:03
間瀬峠から先は山道。山に入る所の傾斜がやや急な所で苦戦を強いられて、行程を当初予定より端折ろうという気持ちになる。
雪の白と空の青のコントラストが素晴らしい。
2022年02月11日 08:14撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
2/11 8:14
雪の白と空の青のコントラストが素晴らしい。
雪上に初トレース付けたければ、最寄りの山かマイナーな山へ。
2022年02月11日 08:14撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2/11 8:14
雪上に初トレース付けたければ、最寄りの山かマイナーな山へ。
森の中の不動山
2022年02月11日 08:35撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
2/11 8:35
森の中の不動山
石尊大権現への分岐を一旦スルーしたのだが、また出てきたので立ち寄ってみることにした。
2022年02月11日 08:41撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2/11 8:41
石尊大権現への分岐を一旦スルーしたのだが、また出てきたので立ち寄ってみることにした。
すると、奥秩父、奥秩父方面の展望が開けているではないか。
2022年02月11日 08:42撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
2/11 8:42
すると、奥秩父、奥秩父方面の展望が開けているではないか。
こちらは城峯山。足を伸ばすというほどの距離でもなく、立ち寄って良かった。
2022年02月11日 08:43撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2/11 8:43
こちらは城峯山。足を伸ばすというほどの距離でもなく、立ち寄って良かった。
石尊大権現
2022年02月11日 08:43撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2/11 8:43
石尊大権現
石尊大権現前から武甲山と秩父の街
2022年02月11日 08:44撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
2/11 8:44
石尊大権現前から武甲山と秩父の街
飛龍、和名倉山の稜線
2022年02月11日 08:45撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
2/11 8:45
飛龍、和名倉山の稜線
不動峠には早くも車の轍ができていた。この轍が無ければ、雪上山行は早々に切り上げていただろう。
2022年02月11日 08:49撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2/11 8:49
不動峠には早くも車の轍ができていた。この轍が無ければ、雪上山行は早々に切り上げていただろう。
北側の展望もある。稜線がモヤモヤしているのは沼田・水上・谷川の山々。
2022年02月11日 08:50撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2/11 8:50
北側の展望もある。稜線がモヤモヤしているのは沼田・水上・谷川の山々。
赤城
2022年02月11日 08:51撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
2/11 8:51
赤城
陣見山林道は秩父、赤城、日光の山々と秩父盆地、関東平野を一望できる名所として長瀞八景の一つとなっている。
2022年02月11日 08:52撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
2/11 8:52
陣見山林道は秩父、赤城、日光の山々と秩父盆地、関東平野を一望できる名所として長瀞八景の一つとなっている。
宝登山、蓑山の奥に丸山、武川岳、武甲山の稜線
2022年02月11日 08:58撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
2/11 8:58
宝登山、蓑山の奥に丸山、武川岳、武甲山の稜線
大平山から連なる外秩父の山々
2022年02月11日 08:58撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2/11 8:58
大平山から連なる外秩父の山々
ちょうど木の枝のかかっている奥が浅間山だったようだ。
2022年02月11日 09:10撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
2/11 9:10
ちょうど木の枝のかかっている奥が浅間山だったようだ。
城峯山
2022年02月11日 09:11撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
2/11 9:11
城峯山
だいぶ雪が融けてきた。
2022年02月11日 09:19撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2/11 9:19
だいぶ雪が融けてきた。
林道を歩いているうちに気分が乗ってきて行程を端折る気持ちは吹き飛んだ。当初予定どおり出牛峠を西へ。県境稜線に向かう。
2022年02月11日 09:24撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2/11 9:24
林道を歩いているうちに気分が乗ってきて行程を端折る気持ちは吹き飛んだ。当初予定どおり出牛峠を西へ。県境稜線に向かう。
一山超えた出牛集落は積雪がやや多め。
2022年02月11日 09:33撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2/11 9:33
一山超えた出牛集落は積雪がやや多め。
歩道の除雪もまだ十分にはされていなかった。
2022年02月11日 09:38撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2/11 9:38
歩道の除雪もまだ十分にはされていなかった。
次に目指す、上武県境の横隈山。
2022年02月11日 09:40撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2/11 9:40
次に目指す、上武県境の横隈山。
横隈山登山口には行って戻ってきた足跡が。さすがにこれだけ時間が下ってくると初トレースは難しいか。
2022年02月11日 10:04撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2/11 10:04
横隈山登山口には行って戻ってきた足跡が。さすがにこれだけ時間が下ってくると初トレースは難しいか。
ん?先行していた踏み跡が消えた。最初は道を誤ったかと思ったが、どうやら地元の人が何かの作業でちょっと立ち入っただけだったようだ。
2022年02月11日 10:12撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2/11 10:12
ん?先行していた踏み跡が消えた。最初は道を誤ったかと思ったが、どうやら地元の人が何かの作業でちょっと立ち入っただけだったようだ。
雪が積もった丸木橋は慎重に渡る。
2022年02月11日 10:13撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2/11 10:13
雪が積もった丸木橋は慎重に渡る。
尾根に乗って、今度は白銀の斜面を登る。
2022年02月11日 10:21撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
2/11 10:21
尾根に乗って、今度は白銀の斜面を登る。
結構な急斜面の先にガードレールが見え、車で来られるなら先を越されているかもしれないなと焦る。
2022年02月11日 10:29撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2/11 10:29
結構な急斜面の先にガードレールが見え、車で来られるなら先を越されているかもしれないなと焦る。
間伐がされているので、もしやと思って後ろを振り返ると、案の定、城峯山等北武の山々が一望できた。
2022年02月11日 10:31撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
2/11 10:31
間伐がされているので、もしやと思って後ろを振り返ると、案の定、城峯山等北武の山々が一望できた。
うむ、車道上に轍無し!
2022年02月11日 10:34撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2/11 10:34
うむ、車道上に轍無し!
横隈山に今回の積雪後初登頂。
2022年02月11日 10:43撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
2/11 10:43
横隈山に今回の積雪後初登頂。
山頂からは北方の展望が開けている。
2022年02月11日 10:44撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
2/11 10:44
山頂からは北方の展望が開けている。
日光、赤城方面
2022年02月11日 10:52撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
2/11 10:52
日光、赤城方面
自分が付けた踏み跡を辿って来た道を戻る。
2022年02月11日 10:55撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2/11 10:55
自分が付けた踏み跡を辿って来た道を戻る。
御嶽座王の碑のある所からも展望あり。
2022年02月11日 11:00撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2/11 11:00
御嶽座王の碑のある所からも展望あり。
榛名の辺りかな。この季節、北方稜線が晴れわたるのを期待するのは無理というものか。
2022年02月11日 10:59撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
2/11 10:59
榛名の辺りかな。この季節、北方稜線が晴れわたるのを期待するのは無理というものか。
雪が融けてだいぶ露出してきたが、雪の下に岩が隠れているので要注意だ。
2022年02月11日 11:09撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2/11 11:09
雪が融けてだいぶ露出してきたが、雪の下に岩が隠れているので要注意だ。
権現岩
2022年02月11日 11:17撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2/11 11:17
権現岩
おお、雨降山に下久保ダム・神流湖だ。
2022年02月11日 11:24撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
2/11 11:24
おお、雨降山に下久保ダム・神流湖だ。
昼近くになると、融けた雪がのべつ幕無し落ちてきて、雨が降っているかのような音に包まれる。
2022年02月11日 11:29撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
2/11 11:29
昼近くになると、融けた雪がのべつ幕無し落ちてきて、雨が降っているかのような音に包まれる。
山道の最後は鉄塔。東京スカイツリーほどではないが、落雪には気をつけよう。
2022年02月11日 11:34撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2/11 11:34
山道の最後は鉄塔。東京スカイツリーほどではないが、落雪には気をつけよう。
住居野峠。結局、ここまで誰とも出会わなかった。
2022年02月11日 11:37撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2/11 11:37
住居野峠。結局、ここまで誰とも出会わなかった。
林道更木線を出た先は除雪車が通っている。それにしても結構な積雪だ。
2022年02月11日 11:45撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2/11 11:45
林道更木線を出た先は除雪車が通っている。それにしても結構な積雪だ。
雪解け水が道路上を幾筋も流れている。
2022年02月11日 11:54撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2/11 11:54
雪解け水が道路上を幾筋も流れている。
株式会社上武の採石場
2022年02月11日 11:59撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2/11 11:59
株式会社上武の採石場
採石場の近くは雪解け水も灰色。往来するダンプが減速はしてくれるが、細かい水飛沫がはねてきて服が汚れる。
2022年02月11日 12:03撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2/11 12:03
採石場の近くは雪解け水も灰色。往来するダンプが減速はしてくれるが、細かい水飛沫がはねてきて服が汚れる。
住吉神社
2022年02月11日 12:13撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2/11 12:13
住吉神社
萩神社
2022年02月11日 12:21撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2/11 12:21
萩神社
車の通りの多い所では道路も乾いている。
2022年02月11日 12:24撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2/11 12:24
車の通りの多い所では道路も乾いている。
金沢観光トイレ
2022年02月11日 12:33撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2/11 12:33
金沢観光トイレ
雪で濡れた路面に日が当たって、あちこちで湯気が立っている。
2022年02月11日 12:36撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
2/11 12:36
雪で濡れた路面に日が当たって、あちこちで湯気が立っている。
裏手から宝登山の山域に入るが、踏み跡は少ない。
2022年02月11日 12:38撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2/11 12:38
裏手から宝登山の山域に入るが、踏み跡は少ない。
日陰なのに雪の下は雪解けでグショグショ。
2022年02月11日 12:41撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2/11 12:41
日陰なのに雪の下は雪解けでグショグショ。
一方で、日向なのに雪がしっかりと残っている箇所がある。
2022年02月11日 12:49撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2/11 12:49
一方で、日向なのに雪がしっかりと残っている箇所がある。
「毒キノコに注意」看板
2022年02月11日 12:55撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2/11 12:55
「毒キノコに注意」看板
足跡がぐんと増える。多くの人は長瀞アルプスとセットで来ているようだ。
2022年02月11日 12:57撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2/11 12:57
足跡がぐんと増える。多くの人は長瀞アルプスとセットで来ているようだ。
後半は階段、階段、階段。
2022年02月11日 13:03撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2/11 13:03
後半は階段、階段、階段。
宝登山山頂到着。
2022年02月11日 13:08撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
2/11 13:08
宝登山山頂到着。
宝登山神社奥宮
2022年02月11日 13:10撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2/11 13:10
宝登山神社奥宮
青い空、白い雪に黄色い蝋梅がマッチして美しい。
2022年02月11日 13:12撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
2/11 13:12
青い空、白い雪に黄色い蝋梅がマッチして美しい。
両神山、城峯山方面の斜面はまだこれから。
2022年02月11日 13:14撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
2/11 13:14
両神山、城峯山方面の斜面はまだこれから。
甲武信ヶ岳。手前の尖っているのは破風山。
2022年02月11日 13:14撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
2/11 13:14
甲武信ヶ岳。手前の尖っているのは破風山。
蝋梅の甘い香りが辺りに漂っている。
2022年02月11日 13:19撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
2/11 13:19
蝋梅の甘い香りが辺りに漂っている。
武甲山と秩父盆地
2022年02月11日 13:22撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
2/11 13:22
武甲山と秩父盆地
蓑山と外秩父の低山群
2022年02月11日 13:22撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
2/11 13:22
蓑山と外秩父の低山群
ツグミがぴょんぴょん辺りを跳ね回っている。
2022年02月11日 13:23撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
2/11 13:23
ツグミがぴょんぴょん辺りを跳ね回っている。
下山を開始。
2022年02月11日 13:26撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
2/11 13:26
下山を開始。
宝登山小動物公園
2022年02月11日 13:28撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2/11 13:28
宝登山小動物公園
多くの人はロープウェイで登ってくるのか、表側でも雪がこんもり積もっている。
2022年02月11日 13:28撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2/11 13:28
多くの人はロープウェイで登ってくるのか、表側でも雪がこんもり積もっている。
お、何だあれは?日光男体山か。
2022年02月11日 13:29撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
2/11 13:29
お、何だあれは?日光男体山か。
道が融雪で所々グッショングッションになっている。日陰の方が酷い気がするが気のせいだろうか。
2022年02月11日 13:32撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2/11 13:32
道が融雪で所々グッショングッションになっている。日陰の方が酷い気がするが気のせいだろうか。
手水に色鮮やかな花がたくさん浮かべてある。
2022年02月11日 13:56撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2/11 13:56
手水に色鮮やかな花がたくさん浮かべてある。
最後の締めに宝登山神社里宮参拝。
2022年02月11日 13:57撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
2/11 13:57
最後の締めに宝登山神社里宮参拝。
降雪直後に即行動を起こして良かった。
2022年02月11日 14:03撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2/11 14:03
降雪直後に即行動を起こして良かった。
今回の山行は奇麗な雪の上を独占でき、この上ない出来と言える。途中で挫けずに最後まで歩ききった成果だ。
2022年02月11日 14:12撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
2/11 14:12
今回の山行は奇麗な雪の上を独占でき、この上ない出来と言える。途中で挫けずに最後まで歩ききった成果だ。
夜明け前とは打って変わって晴れ渡った武甲山
2022年02月11日 14:54撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
2/11 14:54
夜明け前とは打って変わって晴れ渡った武甲山
撮影機器:

感想

関東に降雪。
さっそく雪上山行の検討に入る。
多くの人は高尾・陣馬界隈に向かうのだろうが、それでは八王子近くに住む人の後塵を拝することになるし、あの辺りは雪解けも早そうだ。
となると、より内陸の、寒く、人の少ない山へ。と言っても、標高1000mを越えるような山への本格的な雪山山行をすると、最初は良くても、だんだん疲れて気持ちがだれてくることもよくあること。
私のような、雪山はゆる〜くサクッとした山行で良いというディレッタントには、せいぜい500mくらいの低山がちょうど良い。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:113人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら