記録ID: 3988544
全員に公開
雪山ハイキング
東海
孫佐島から井川峠 途中で撤退
2022年02月11日(金) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:14
- 距離
- 15.2km
- 登り
- 1,948m
- 下り
- 1,888m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:24
- 休憩
- 0:41
- 合計
- 8:05
距離 15.2km
登り 1,952m
下り 1,899m
14:44
ゴール地点
途中でスマホシャットダウンしていました。
天候 | くもり最後みぞれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
700m位から雪が見え始め、行きはしまっていました。一服峠1200m手前からはひざ下、MAX膝上くらい、その先はワカン付けてもひざ下位の積雪、積雪は増えていく感じでした。帰りには、1200m手前からワカンにも団子ができました。1000位からシャーベット状でツボ足では滑るし、チェーンスパイクでは団子になるし、歩きにくかったです。 |
写真
感想
雪の降った後で動物のトレースのみの雪面を歩くことが出来ました。井川峠、笹山、山伏周回を予定していましたが、思ったより雪が降っており、雪質も重く、一服峠で井川峠に変更、更に1470m辺りで撤退となり、ワカン歩きの練習となりました。
大谷崩は雪を被るとカッコいいですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:228人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する