記録ID: 3989793
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
鐘撞堂山
2022年02月08日(火) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 11.1km
- 登り
- 349m
- 下り
- 353m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:42
- 休憩
- 0:15
- 合計
- 5:57
八幡神社8:03ー8:22八幡山ー十二社神社分岐ー9:49鐘撞堂山10:04ー10:39羅漢山登山口ー11:26少林寺ー11:59善導寺12:00ー12:13正龍寺12:16ー12:39極楽寺12:42ー12:47宗像神社ー13:09玉淀碑ー13:23雀宮公園13:32ー13:44水天宮13:46ー14:00寄居駅
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
復路:寄居駅 |
写真
撮影機器:
感想
鐘撞堂山へは、大正池コースでなく、八幡神社からの尾根コースとしました。途中で見たレンガつくりの古峰神社が珍しい。
鐘撞堂山はあずまや、展望台が立ち、関東平野と周辺の山が見渡せられ眺め良し。帰りは五百羅漢を眺めたあと、お寺巡りと荒川沿いで寄居駅まで。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:108人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する