記録ID: 399433
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
湯元から前白根、五色沼、国境平周回コース
2012年08月04日(土) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 07:04
- 距離
- 14.6km
- 登り
- 1,268m
- 下り
- 1,250m
コースタイム
09:50 湯元スキー場駐車場
10:15 五色沢
13:30 前白根山
14:00 五色沼(昼食)
15:00 五色沼発
16:00 五色山
16:15 国境平
18:00 湯元スキー場駐車場着
10:15 五色沢
13:30 前白根山
14:00 五色沼(昼食)
15:00 五色沼発
16:00 五色山
16:15 国境平
18:00 湯元スキー場駐車場着
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
●道の状況 ◆湯元スキー場〜前白根山 駐車場からしばらくはリフト沿いに歩きます。緩やかな登りです。 五色沢を過ぎると、外山ままで急な登りです。木の根をつかみながら登る感じです。 外山から前白根山までは稜線歩きとなり、眺め良し。 ◆前白根〜五色沼 急激な下りです。木の根、岩が滑りやすくなっています。要注意。 五色沼への下りのルートが発見しずらいです。 ◆五色沼〜五色山 五色沼から稜線まで一気に登りますが、歩きやすい道です。 ◆五色山〜湯元スキー場 五色山から稜線を暫く進み、国境平を過ぎ、分岐を湯元スキー場方面へ進むと、 次第に笹薮の中を進む道になります。 山道はかろうじてわかりますが、足元が見えづらく、 急な下りもあるため、踏み外さないよう注意が必要です。 ●温泉 やしおの湯 http://www.mct.gr.jp/yashio/ |
写真
撮影機器:
感想
朝寝坊したこともあり、当初の目的とは違う山へ。
日光白根山は、丸沼高原からは登ったことがあったため、
今回違うルートで、、、ということで湯元スキー場から
登山開始。稜線に出るまでは、ひたすら急な登りを登り、
そこで結構時間を食いました。下りも笹薮を進む感じで、
稜線以外はあまり整備されていない感じです。
ただし、稜線からの眺めは最高です。
結局、時間が思ったよりかかり、白根山は断念し、五色沼で
遅い昼食を食べ引き返しました。
朝寝坊したことが最大の失敗ですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:868人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
日光・那須・筑波 [日帰り]
日光白根山周回(湯元〜外山鞍部〜前白根山〜避難小屋〜奥白根山〜弥陀ヶ池〜五色沼〜五色山〜国境平〜湯元)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する