戸神山〜獅子ヶ鼻を見にお散歩ハイク〜


- GPS
- 03:11
- 距離
- 3.1km
- 登り
- 335m
- 下り
- 324m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
【復路】清楽寺跡駐車場(車)自宅 【車泊】沼田市運動公園 駐車場 〒378-0032 群馬県沼田市硯田町626 https://goo.gl/maps/PkjYjTjtG6khK6mS7 ※トイレなし(すき家・コンビニが近い) 【登山口】清楽寺跡駐車場 〒378-0001 群馬県沼田市戸神町 https://goo.gl/maps/4KLWRhj4Ysqav36DA |
その他周辺情報 | 【温泉】リバートピア 吉岡 〒370-3601 群馬県北群馬郡吉岡町漆原1989 https://goo.gl/maps/V9QRvfu68Xxc91Rt8 |
写真
感想
【タイトル・テーマ】
戸神山
〜獅子ヶ鼻を見にお散歩ハイク〜
―――――――――『最初に』―――――――――
予想より予報が持ちそうなので
短時間で歩ける山
昨日歩いた獅子ヶ鼻(武尊)を見れる山
ラッセルしない山!笑
戸神山が大抜擢
――――――――――『感想』―――――――――
気軽に歩けてとても眺望が良い山
そして地元の方々にとても愛されている山
皆さん親切で山の情報なども聞け「楽しい」
ある意味「千日回峰行」里山編
何より嬉しかったのが
「獅子ヶ鼻」が見れたこと
周辺の迦葉山・尼ヶ禿山・三峰山など…
周辺の山々も知れ「群馬ステージの香りがする」
―――――――――『最後に』―――――――――
山頂で温かいものを食べながら
昨日歩いた「獅子ヶ鼻」にうっとり
「至福の時」
「山行1時間22分 休憩1時間46分」が物語る
―――――――――接続した赤線――――――――
なし
【連休は群馬遠征】
【day1】
吾妻耶山・大峰山〜貸し切りの森はフルラッセル〜
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3989788.html
【day2】
鹿俣山・獅子ヶ鼻山〜武尊を見にフルラッセル〜
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3995251.html
【day3】
戸神山〜獅子ヶ鼻を見にお散歩ハイク〜
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3998168.html
―――次回歩いてみたいと思ったルート―――
・迦葉山・尼ヶ禿山・三峰山など…
―――――――軌跡はReliveで―――――――
https://www.relive.cc/view/vMv8y2EWnNO
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する