ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4000779
全員に公開
ハイキング
近畿

近場を歩く161 大和川&南港街歩き【七道駅〜南港東駅】

2022年03月16日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
05:06
距離
13.8km
登り
4m
下り
7m
歩くペース
ゆっくり
1.41.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:32
休憩
1:14
合計
4:46
距離 13.8km 登り 6m 下り 2m
9:41
11
南海七道駅
9:52
14
大和川大橋
10:06
10:09
10
高砂神社
10:19
10:21
2
加賀谷家 防空壕跡
10:23
10:25
4
高崎神社
10:29
10:51
77
加賀屋家新田会所跡
12:08
12:51
32
かもめ臨港緑地(ランチ休憩)
13:23
13:25
62
南港魚つり園
14:27
ニュートラム南港東駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
◆行き:南海・七道駅
◇帰り:ニュートラム・南港東駅
9:40
南海七道駅前からスタート
駅前に立つチベット探検した河口慧海の像
2022年03月16日 09:40撮影
3/16 9:40
9:40
南海七道駅前からスタート
駅前に立つチベット探検した河口慧海の像
大和川
2022年03月16日 09:52撮影
3/16 9:52
大和川
大和川大橋を渡り右岸を歩く
2022年03月16日 09:52撮影
3/16 9:52
大和川大橋を渡り右岸を歩く
大和川(河口方向)
2022年03月16日 09:55撮影
1
3/16 9:55
大和川(河口方向)
快晴の大和川ヘルスストリート
2022年03月16日 09:56撮影
3/16 9:56
快晴の大和川ヘルスストリート
10:06
高砂神社
2022年03月16日 10:06撮影
1
3/16 10:06
10:06
高砂神社
本殿
2022年03月16日 10:06撮影
1
3/16 10:06
本殿
手水舎の鶴瓶
2022年03月16日 10:08撮影
3/16 10:08
手水舎の鶴瓶
境内にて
2022年03月16日 10:09撮影
2
3/16 10:09
境内にて
境内の黄色い花
2022年03月16日 10:09撮影
1
3/16 10:09
境内の黄色い花
10:19
加賀屋家の防空壕
2022年03月16日 10:19撮影
2
3/16 10:19
10:19
加賀屋家の防空壕
入口は閉鎖されていた
2022年03月16日 10:19撮影
3/16 10:19
入口は閉鎖されていた
案内板などはなく、下町的な住宅密集地のど真ん中に残っていた
2022年03月16日 10:21撮影
3/16 10:21
案内板などはなく、下町的な住宅密集地のど真ん中に残っていた
町中の井戸
2022年03月16日 10:22撮影
1
3/16 10:22
町中の井戸
10:23
高崎神社
2022年03月16日 10:23撮影
1
3/16 10:23
10:23
高崎神社
社殿前にて
2022年03月16日 10:25撮影
1
3/16 10:25
社殿前にて
古い家屋
2022年03月16日 10:26撮影
3/16 10:26
古い家屋
10:30〜10:50
加賀屋家新田会所跡
江戸時代中期、大阪の両替商 加賀屋甚兵衛が築いた屋敷
※見学無料
2022年03月16日 10:29撮影
1
3/16 10:29
10:30〜10:50
加賀屋家新田会所跡
江戸時代中期、大阪の両替商 加賀屋甚兵衛が築いた屋敷
※見学無料
冠木門
2022年03月16日 10:30撮影
1
3/16 10:30
冠木門
古見堂の額
2022年03月16日 10:31撮影
3/16 10:31
古見堂の額
庭園へ
2022年03月16日 10:31撮影
1
3/16 10:31
庭園へ
居宅
2022年03月16日 10:32撮影
1
3/16 10:32
居宅
広い庭園を散策
2022年03月16日 10:33撮影
1
3/16 10:33
広い庭園を散策
屋敷と庭園
2022年03月16日 10:34撮影
1
3/16 10:34
屋敷と庭園
四阿 明霞亭(めいかてい)
2022年03月16日 10:36撮影
1
3/16 10:36
四阿 明霞亭(めいかてい)
炊事場
2022年03月16日 10:37撮影
1
3/16 10:37
炊事場
炊事場にて
2022年03月16日 10:38撮影
2
3/16 10:38
炊事場にて
ご飯炊けました🍚
2022年03月16日 10:39撮影
1
3/16 10:39
ご飯炊けました🍚
玄関から家屋へ入る
※入場可
2022年03月16日 10:39撮影
3/16 10:39
玄関から家屋へ入る
※入場可
廊下
2022年03月16日 10:41撮影
1
3/16 10:41
廊下
居間
2022年03月16日 10:42撮影
1
3/16 10:42
居間
茶室 鳳鳴亭
2022年03月16日 10:42撮影
1
3/16 10:42
茶室 鳳鳴亭
室内から東池を眺める
2022年03月16日 10:42撮影
1
3/16 10:42
室内から東池を眺める
廊下にて
2022年03月16日 10:43撮影
1
3/16 10:43
廊下にて
屋敷全景
2022年03月16日 10:47撮影
1
3/16 10:47
屋敷全景
屋敷前に立つ石碑
2022年03月16日 10:51撮影
3/16 10:51
屋敷前に立つ石碑
梅の花
2022年03月16日 10:51撮影
1
3/16 10:51
梅の花
2022年03月16日 10:52撮影
1
3/16 10:52
10:54
再び大和川堤防へ
2022年03月16日 10:54撮影
3/16 10:54
10:54
再び大和川堤防へ
河口から2.8km
2022年03月16日 10:55撮影
3/16 10:55
河口から2.8km
阪神高速湾岸線大和川橋梁
2022年03月16日 11:06撮影
3/16 11:06
阪神高速湾岸線大和川橋梁
阪神高速に沿って歩く
2022年03月16日 11:25撮影
1
3/16 11:25
阪神高速に沿って歩く
2022年03月16日 11:30撮影
3/16 11:30
河口が近くなってきた
2022年03月16日 11:34撮影
3/16 11:34
河口が近くなってきた
南港道路沿いには大型倉庫が林立
2022年03月16日 11:55撮影
3/16 11:55
南港道路沿いには大型倉庫が林立
12:08〜12:50
かもめ臨港緑地
ランチ休憩します
2022年03月16日 12:08撮影
3/16 12:08
12:08〜12:50
かもめ臨港緑地
ランチ休憩します
倉庫に囲まれた小さな緑地
2022年03月16日 12:09撮影
3/16 12:09
倉庫に囲まれた小さな緑地
本日のランチ
2022年03月16日 12:13撮影
1
3/16 12:13
本日のランチ
なにはともあれ青空に乾杯🥂
2022年03月16日 12:15撮影
2
3/16 12:15
なにはともあれ青空に乾杯🥂
ゆっくり日光浴
2022年03月16日 12:43撮影
2
3/16 12:43
ゆっくり日光浴
12:50
いざ後半戦へ
2022年03月16日 12:50撮影
1
3/16 12:50
12:50
いざ後半戦へ
かもめ大橋を渡る
大型トレーラーが通ると大きく揺れて怖い🤣
2022年03月16日 12:54撮影
1
3/16 12:54
かもめ大橋を渡る
大型トレーラーが通ると大きく揺れて怖い🤣
かもめ大橋から大阪府庁さきしま庁舎が入居するさきしまコスモタワーを遠望
2022年03月16日 12:54撮影
3/16 12:54
かもめ大橋から大阪府庁さきしま庁舎が入居するさきしまコスモタワーを遠望
橋を吊り下げる頑丈だケーブル まさに命綱
2022年03月16日 12:58撮影
1
3/16 12:58
橋を吊り下げる頑丈だケーブル まさに命綱
歩道わきの小さな白い花
2022年03月16日 13:17撮影
1
3/16 13:17
歩道わきの小さな白い花
🌸のひとりごと「ああ、生まれ変わったら山道で咲きたいなあ」
2022年03月16日 13:18撮影
1
3/16 13:18
🌸のひとりごと「ああ、生まれ変わったら山道で咲きたいなあ」
13:23
南港魚つり園
2022年03月16日 13:26撮影
3/16 13:26
13:23
南港魚つり園
建物には寂れた感じが漂う 営業しているのか?
2022年03月16日 13:24撮影
3/16 13:24
建物には寂れた感じが漂う 営業しているのか?
運悪く水曜日は休園日😿
ということは営業しているんだ
護岸までは入れず
2022年03月16日 13:23撮影
3/16 13:23
運悪く水曜日は休園日😿
ということは営業しているんだ
護岸までは入れず
♪アーメンジング グレイス・・・・「白い巨塔」ではなく関西電力南港発電所の煙突
2022年03月16日 13:34撮影
1
3/16 13:34
♪アーメンジング グレイス・・・・「白い巨塔」ではなく関西電力南港発電所の煙突
道路わきのピンクの花
2022年03月16日 13:39撮影
1
3/16 13:39
道路わきのピンクの花
ウクライナカラー🏳‍🌈
解体されたクレーン重機
2022年03月16日 13:42撮影
1
3/16 13:42
ウクライナカラー🏳‍🌈
解体されたクレーン重機
トレーラーもウクライナカラー🏳‍🌈
2022年03月16日 13:43撮影
1
3/16 13:43
トレーラーもウクライナカラー🏳‍🌈
トラックもウクライナカラー🏳‍🌈
2022年03月16日 13:50撮影
1
3/16 13:50
トラックもウクライナカラー🏳‍🌈
かもめ大橋を再び渡って戻る
2022年03月16日 13:59撮影
1
3/16 13:59
かもめ大橋を再び渡って戻る
停泊する大型貨物船
2022年03月16日 14:01撮影
1
3/16 14:01
停泊する大型貨物船
14:27
ニュートラム南港東駅に無事ゴール
2022年03月16日 14:27撮影
3/16 14:27
14:27
ニュートラム南港東駅に無事ゴール
本日の歩数24412歩
2022年03月16日 14:40撮影
1
3/16 14:40
本日の歩数24412歩
天下茶屋駅近くでまたまたウクライナカラー🏳‍🌈
2022年03月16日 15:04撮影
1
3/16 15:04
天下茶屋駅近くでまたまたウクライナカラー🏳‍🌈
乗り換えの天下茶屋駅までひとり打ち上げ 『おつかれ生です』
2022年03月16日 15:20撮影
2
3/16 15:20
乗り換えの天下茶屋駅までひとり打ち上げ 『おつかれ生です』

感想

コロナ&侵略戦争😿
 大阪も含めて全国的にまん延防止重点措置を解除することが決まったらしい。春休みで行楽シーズンが始まるので、旅行や観光業者救済やGoToキャンペーン再開のための布石か。3回目ワクチン接種も大きく進んでいないのに感染者が幸い減少傾向あるからといって解除してしまえば、これ幸いとどっと人出が増え感染爆発が再燃するかも。宣言やまん防の効果がありませんしたので解除しますと言えばいいのに。
 いい日よりなのでひとり街歩きへ。大和川河口から南港魚つり園をめざす。途中Googleマップでたまたま見つけた住之江区の加賀屋家の防空壕跡と新田会所跡を探訪する。加賀屋というのは江戸時代の両替商。現在の住ノ江区には北加賀屋や南加賀屋という地名がある。その富豪の遺跡巡り。新田会所屋敷跡は大阪市の有形文化財として管理されている。
 快晴の大和川右岸堤防歩道を歩く。気持ちいい。途中堤防を下りて住宅地へ。下町的な密集した住宅地の中に一風変わった異様な建築物があった。三角形のコンクリートの低い建物。入口は固く閉ざされていた。ドラマや映画に出てくるような住宅の庭に穴を掘っただけの防空壕ではなく軍隊の掩体壕のようなしっかりした作りだった。やっぱり金持ちは違うなあ。新田会所も町中の庭園をもつ大きな屋敷だった。入園無料だが誰もおらず庭園をゆっくり散策。屋敷内へも立ち入ることができる。古いものだが補修や整備がされていた。茶室からの庭園の眺めも素晴らしい。こんな場所が市内に残っているとは驚きだった。再び大和川に戻り開放感のある堤防歩道をのんびり歩く。大型トレーラーやトラックが行き交う南港道路を進み、かもめ大橋手前の小さな緑地でランチ休憩。この日もいつもの街歩きメニュー。ゆっくり休んで後半戦へ。かもめ大橋を渡って埋め立て地先端の南港魚つり園をめざした。関西電力南港発電所の煙突を見てずっと以前にもウォーキング来たことを思い出した。南港魚つり園はこの日休園日で閉まっていたので護岸先まで行くことはできなかった。かもめ大橋を戻り、ニュートラム南港東駅へ。14:27南港東駅に無事ゴール。

 この日できた替え歌は童謡『しゃぼん玉』の替え歌で・・・・・
    『リモートバブル』
  ♬リモート 増えた
   家での 仕事
   パジャマの ままで 
   黙って 仕事

  ♬休校 増えた
   行かずに 授業
   家族が コロナ
   かかって 待機
   外 外 出るな
   コロナが うつる

  ♬モデルナ 余る
   打たずに 余る
   ファイザ すぐに
   打たれて 消えた
   混合 接種
   副反応 怖い

本日の歩数:24412歩 歩行距離:13.8km 実歩行時間:約3時間30分

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:183人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら