ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4001856
全員に公開
雪山ハイキング
蔵王・面白山・船形山

蔵王山系 番城山 (萱平)

2022年02月14日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:18
距離
12.3km
登り
939m
下り
929m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:12
休憩
0:07
合計
5:19
6:34
95
萱平登山口
8:09
8:09
34
県境尾根
8:43
8:43
53
P1120
9:36
9:43
47
10:30
10:30
32
P1120
11:02
11:02
51
県境尾根
11:53
萱平登山口
多くのトレースがありました
県境尾根を過ぎたところからは、3名の方の踏み跡が残っていて大変助かりました
県境尾根から上部は雪が締まり歩き易い状態でした
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
山形県道263号萱平河崎線
萱平 駐車スペース3台
コース状況/
危険箇所等
危険個所は特にありません
除雪された雪の山の裏からスタートします
駐車スペースはぎりぎり3台
2022年02月14日 06:32撮影 by  Canon IXY 630, Canon
4
2/14 6:32
除雪された雪の山の裏からスタートします
駐車スペースはぎりぎり3台
ゲート内は私有地です
勝手に入ってはいけません
2022年02月14日 06:34撮影 by  Canon IXY 630, Canon
4
2/14 6:34
ゲート内は私有地です
勝手に入ってはいけません
除雪された雪の山の脇に石碑があります
『舟引林道(南蔵王林道)の記念碑』
2022年02月14日 06:35撮影 by  Canon IXY 630, Canon
5
2/14 6:35
除雪された雪の山の脇に石碑があります
『舟引林道(南蔵王林道)の記念碑』
ここから林道歩きスタート  
※注意「歩くのは舟引林道ではありません」
石碑の所から杉林に入る林道が正解です
2022年02月14日 06:40撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
2/14 6:40
ここから林道歩きスタート  
※注意「歩くのは舟引林道ではありません」
石碑の所から杉林に入る林道が正解です
尾根に乗りました
連休中に5〜6名歩かれたみたいですね
2022年02月14日 06:56撮影 by  Canon IXY 630, Canon
5
2/14 6:56
尾根に乗りました
連休中に5〜6名歩かれたみたいですね
林道をショートカットしながら歩きます
2022年02月14日 07:29撮影 by  Canon IXY 630, Canon
2
2/14 7:29
林道をショートカットしながら歩きます
林道の道形
2022年02月14日 07:37撮影 by  Canon IXY 630, Canon
3
2/14 7:37
林道の道形
2022年02月14日 08:00撮影 by  Canon IXY 630, Canon
3
2/14 8:00
もう少しで県境稜線
2022年02月14日 08:05撮影 by  Canon IXY 630, Canon
11
2/14 8:05
もう少しで県境稜線
山頂はガス?
2022年02月14日 08:09撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9
2/14 8:09
山頂はガス?
2022年02月14日 08:26撮影 by  Canon IXY 630, Canon
2
2/14 8:26
振り返ったら蔵王が見えました
押さえに撮って置きましょう('_')
2022年02月14日 08:34撮影 by  Canon IXY 630, Canon
25
2/14 8:34
振り返ったら蔵王が見えました
押さえに撮って置きましょう('_')
のんびり歩けます(^。^)
2022年02月14日 08:36撮影 by  Canon IXY 630, Canon
22
2/14 8:36
のんびり歩けます(^。^)
2022年02月14日 08:39撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9
2/14 8:39
まだガスってる?
2022年02月14日 08:45撮影 by  Canon IXY 630, Canon
8
2/14 8:45
まだガスってる?
トレース残っていました
大変助かります
2022年02月14日 09:02撮影 by  Canon IXY 630, Canon
14
2/14 9:02
トレース残っていました
大変助かります
トレースが何となく分かる(^J^)
2022年02月14日 09:04撮影 by  Canon IXY 630, Canon
10
2/14 9:04
トレースが何となく分かる(^J^)
2022年02月14日 09:14撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7
2/14 9:14
山毛欅林が綺麗です
2022年02月14日 09:20撮影 by  Canon IXY 630, Canon
11
2/14 9:20
山毛欅林が綺麗です
やっと山頂が見えました
2022年02月14日 09:34撮影 by  Canon IXY 630, Canon
4
2/14 9:34
やっと山頂が見えました
番城山山頂です
2022年02月14日 09:39撮影 by  Canon IXY 630, Canon
16
2/14 9:39
番城山山頂です
ガスってて何も見えませんね
南方向
2022年02月14日 09:39撮影 by  Canon IXY 630, Canon
2
2/14 9:39
ガスってて何も見えませんね
南方向
東方向
蔵王の山並みが見えるハズだったんですけど(*´ω`)
2022年02月14日 09:39撮影 by  Canon IXY 630, Canon
4
2/14 9:39
東方向
蔵王の山並みが見えるハズだったんですけど(*´ω`)
南東方向
2022年02月14日 09:44撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
2/14 9:44
南東方向
お帰りします
2022年02月14日 09:44撮影 by  Canon IXY 630, Canon
3
2/14 9:44
お帰りします
山頂を振り返って
2022年02月14日 09:48撮影 by  Canon IXY 630, Canon
3
2/14 9:48
山頂を振り返って
トレースを辿って帰ります
2022年02月14日 09:55撮影 by  Canon IXY 630, Canon
4
2/14 9:55
トレースを辿って帰ります
2022年02月14日 09:58撮影 by  Canon IXY 630, Canon
6
2/14 9:58
2022年02月14日 10:00撮影 by  Canon IXY 630, Canon
2
2/14 10:00
左 屏風岳 右 不忘山
2022年02月14日 10:04撮影 by  Canon IXY 630, Canon
23
2/14 10:04
左 屏風岳 右 不忘山
左 熊野岳 右 刈田岳
2022年02月14日 10:04撮影 by  Canon IXY 630, Canon
17
2/14 10:04
左 熊野岳 右 刈田岳
一度に見る事が出来ます
2022年02月14日 10:04撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9
2/14 10:04
一度に見る事が出来ます
2022年02月14日 10:06撮影 by  Canon IXY 630, Canon
2
2/14 10:06
左端に瀧山が見えました(*^^)v
2022年02月14日 10:37撮影 by  Canon IXY 630, Canon
15
2/14 10:37
左端に瀧山が見えました(*^^)v
瀧山アップ
2022年02月14日 10:37撮影 by  Canon IXY 630, Canon
21
2/14 10:37
瀧山アップ
二ツ森山
2022年02月14日 10:48撮影 by  Canon IXY 630, Canon
11
2/14 10:48
二ツ森山
二ツ森山
2022年02月14日 11:00撮影 by  Canon IXY 630, Canon
6
2/14 11:00
二ツ森山
降りてくると晴れますね
山あるある
2022年02月14日 11:02撮影 by  Canon IXY 630, Canon
5
2/14 11:02
降りてくると晴れますね
山あるある
林道の道形
2022年02月14日 11:14撮影 by  Canon IXY 630, Canon
3
2/14 11:14
林道の道形
林道の道形
2022年02月14日 11:14撮影 by  Canon IXY 630, Canon
2
2/14 11:14
林道の道形
三連休中は県境尾根まで大勢さん歩かれたか、踏み跡がいっぱいありました
2022年02月14日 11:15撮影 by  Canon IXY 630, Canon
4
2/14 11:15
三連休中は県境尾根まで大勢さん歩かれたか、踏み跡がいっぱいありました
林道
2022年02月14日 11:49撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
2/14 11:49
林道
到着
2022年02月14日 11:51撮影 by  Canon IXY 630, Canon
5
2/14 11:51
到着
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 ゲイター 毛帽子 ザック 輪カンジキ 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック 無線機

感想

「昔むかしに歩いた事があったっけなぁ〜」シリーズです。
番城山を歩いて来ました。
番城山は三年前に仲間と一緒に宮城県の滑津大滝の方から歩きましたが、上山市側からは大昔に一度登ったきりで、記憶も定かでない状態でした。
今回は三連休の直後でトレースがあり、蔵王の展望地である県境尾根を越しても3名の方の踏み跡が残っていましたので、大変楽をさせて頂きました。
ありがとうございました。<m(__)m>
このコースは急登が無く体力的に歩き易い反面、変則的に尾根を渡り歩きますので、特に視界が良くない時は十分な注意が必要だと思います。
日帰り装備の軽荷で歩くと楽ですねぇ〜
昔むかし、またやろぅ。
(^。^)y-.。o○

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:455人

コメント

おはようございます️☀️.°
お疲れ様でした!😌
2年前からここに行きたくて・・・
3月に番城山に登ろうと計画していて検索していたらこのレコ!!😄🙌
大変有り難いです!!助かりました🙇?︎ ︎💦
今まで寒気があったから登れそうでしたが この所天気が良くなって来て雪も緩んで来て 少し心配している所です…。
アイゼンはもちろん必須ですよねぇ〜?😯💭
私は持っているのですが・・・
山友持ってないとなると厳しいですよねぇ〜?
2022/2/26 4:53
hiroe0316さん おはようございます。
道具は雪の状況に合わせる必要がありますね。
個人的には番城山を歩くのにアイゼンは不要だと考えていますけど‥‥。
斜平山のカンカン渡りのようなトレースを期待してはいけません。😁
ノートレースを前提にして考えられるのが良いと思います。
ワカンやスノーシューにも色々種類がありますが、この時は大きめのワカンを使いました。
2022/2/26 9:16
maki2015さん
色々と教えて下さり有難うございます!🙇⤵️💦
番城山は吹きっさらしの様に見えたので、湯殿山の様な感じに思ったもので・・・😅
3月に行ってきます♩♪
(*´∇`)ノ ではでは〜また!
2022/2/26 23:25
hiroe0316さん
ご丁寧なごあいさつ ありがとうごさいます。
番城山は樹林帯の緩い尾根を渡り歩きますので、意外にコース取りが難しいですよ。
湯殿山のように人も入りませんし。
条件に因っては、考えている以上に時間が掛かる恐れがあります。
お気を付けくださいね。😃
2022/2/27 8:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら