記録ID: 40057
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹
奥沼津アルプス〜沼津アルプス縦走
2009年05月25日(月) [日帰り]


- GPS
- 08:05
- 距離
- 9.4km
- 登り
- 730m
- 下り
- 716m
コースタイム
8:05原木駅−8:20石堂口8:20−8:40茶臼山8:40−9:10大嵐山9:15−10:10新城バス停分岐10:10−11:20大平山11:25−12:25鷲津山12:55−13:05小鷲津山13:05−14:50徳倉山14:55−15:40横山15:45−16:10八重坂登山口16:33−バスにて沼津駅へ
天候 | 雨上がりの晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2009年05月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
雨上がりで道が滑りやすく、精神的肉体的に心が折れてしまい最後の香貫山を断念しました。 標高最高で400mも無い山で正直舐めていました。 大嵐山から大平山の間は、2カ所危険な箇所がありました。(滑落の恐れのある) それと、ハシゴ場が2カ所あります。 徳倉山〜横山へ向かう道は、24本の杭の鎖場があります。 階段状の段が有るのですが、1段の段差が激しいです。 コース全般急登急降で、鎖はしごロープのフルコースでした。 石堂口〜大平山の奥沼津アルプスは、雨上がりの道悪の際は初級者の方は行かない方が良いと思います。 沼津の駅(南口)近くのカプセルイン沼津&駅前銭湯(男性のみ)入浴1時間525円タオル付が有ります。 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2306人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する