記録ID: 4017104
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
奥武蔵
2/21 大霧山
2022年02月21日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:39
- 距離
- 15.7km
- 登り
- 1,066m
- 下り
- 1,059m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:13
- 休憩
- 0:25
- 合計
- 5:38
距離 15.7km
登り 1,066m
下り 1,060m
14:55
過去天気図(気象庁) | 2022年02月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
2/21 大霧山
15.6km
累積標高1066m
5h13m 休憩25m
午前中用足しがあったので終わってから遅い出発、雪まだあるかなーと近い所にした。
遠くから見ると牧場に雪残ってると思ったけど、近くから上を見上げると雪なくみえる…登山道どうかなーと思案。
しばらく林道を歩いて適当な沢から入渓、登山道の途中まで沢伝いに歩いた。
しばらく上がると地図にない道型があったので使わせてもらった。
粥仁田峠手前の林道に乗り上げると林道が氷のようになっていた。
登山道はまだ雪が残っていた、北面ほど多い印象。定峰峠から南面は雪の踏み跡明瞭だが歩行者が少ないのか積雪がまだ多いようだ。
白石峠からは林道で起点まで戻ってしまった、こちらの途中の沢は凍結しつつ流れていた。
戻った時間的を考えると堂平山と笠山行ってもよかったかなー😅
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:375人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する