ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4021447
全員に公開
トレイルラン
四国

20220223一日一斉「おもてなし遍路道ウォーク2022」(白鳥との分岐:八丁坂〜切幡寺)

2022年02月23日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
04:00
距離
33.5km
登り
632m
下り
629m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:44
休憩
0:17
合計
4:01
10:19
117
スタート地点
12:17
12:33
96
14:09
14:09
11
14:20
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2022年02月の天気図
アクセス
おもてなし遍路道ウォーク、はじまり、はじまり
2022年02月24日 08:12撮影 by  ASUS_X01AD, asus
4
2/24 8:12
おもてなし遍路道ウォーク、はじまり、はじまり
点検するコースは、皆さんのエントリー状況わかるので、エントリー少ないところへ。104〜105ほぼ車道で変化もないため、人気はないでしょうね(^^;)
1
点検するコースは、皆さんのエントリー状況わかるので、エントリー少ないところへ。104〜105ほぼ車道で変化もないため、人気はないでしょうね(^^;)
点検シートに則って確認していきます♪
手慣れた運営に感心
2022年02月23日 08:54撮影 by  ASUS_X01AD, asus
2
2/23 8:54
点検シートに則って確認していきます♪
手慣れた運営に感心
さって、参加賞の記念タオル背負って出発です(^_^)ノ
2022年02月23日 10:13撮影 by  ASUS_X01AD, asus
2
2/23 10:13
さって、参加賞の記念タオル背負って出発です(^_^)ノ
出発の写真いるので。自撮りの表情、うまく作れない
2022年02月23日 10:14撮影 by  ASUS_X01AD, asus
3
2/23 10:14
出発の写真いるので。自撮りの表情、うまく作れない
いつもの長野屋
2022年02月23日 10:21撮影 by  ASUS_X01AD, asus
1
2/23 10:21
いつもの長野屋
お値打ち
2022年02月23日 10:21撮影 by  ASUS_X01AD, asus
2
2/23 10:21
お値打ち
看板ヨシ!
2022年02月23日 10:23撮影 by  ASUS_X01AD, asus
1
2/23 10:23
看板ヨシ!
ニイヤが気になる
2022年02月23日 10:29撮影 by  ASUS_X01AD, asus
1
2/23 10:29
ニイヤが気になる
ここもヨシ!
2022年02月23日 10:34撮影 by  ASUS_X01AD, asus
1
2/23 10:34
ここもヨシ!
遍路道、順路だと「標識」多いんですね
2022年02月23日 10:36撮影 by  ASUS_X01AD, asus
1
2/23 10:36
遍路道、順路だと「標識」多いんですね
氷、発見!
後で知り合いが5cmくらいの氷を持ってる写真を見る。映え負け〜(;.;)
2022年02月23日 10:37撮影 by  ASUS_X01AD, asus
2
2/23 10:37
氷、発見!
後で知り合いが5cmくらいの氷を持ってる写真を見る。映え負け〜(;.;)
2号線をまっすぐ
2022年02月23日 10:38撮影 by  ASUS_X01AD, asus
1
2/23 10:38
2号線をまっすぐ
休憩所ヨシ!
2022年02月23日 10:40撮影 by  ASUS_X01AD, asus
1
2/23 10:40
休憩所ヨシ!
太い道は案内少なめ。遍路道は、あるところで曲がるのでオーバーランしないようにハラハラ進む
2022年02月23日 10:52撮影 by  ASUS_X01AD, asus
1
2/23 10:52
太い道は案内少なめ。遍路道は、あるところで曲がるのでオーバーランしないようにハラハラ進む
休憩に良さそうなスペース
2022年02月23日 10:54撮影 by  ASUS_X01AD, asus
1
2/23 10:54
休憩に良さそうなスペース
湊庄市記念碑公園!
2022年02月23日 10:54撮影 by  ASUS_X01AD, asus
1
2/23 10:54
湊庄市記念碑公園!
トイレ、ヨシ!
2022年02月23日 10:54撮影 by  ASUS_X01AD, asus
1
2/23 10:54
トイレ、ヨシ!
失礼ながら、御手洗いの眺めヨシ!
2022年02月23日 10:57撮影 by  ASUS_X01AD, asus
1
2/23 10:57
失礼ながら、御手洗いの眺めヨシ!
岩野トンネル手前ね
2022年02月23日 11:00撮影 by  ASUS_X01AD, asus
1
2/23 11:00
岩野トンネル手前ね
水の澄み具合もヨシ!
2022年02月23日 11:00撮影 by  ASUS_X01AD, asus
2
2/23 11:00
水の澄み具合もヨシ!
ダムです。乳白色の変わった貯水。
採石場の砂が混じってるみたい
2022年02月23日 11:07撮影 by  ASUS_X01AD, asus
2
2/23 11:07
ダムです。乳白色の変わった貯水。
採石場の砂が混じってるみたい
2022年02月23日 11:07撮影 by  ASUS_X01AD, asus
1
2/23 11:07
2022年02月23日 11:07撮影 by  ASUS_X01AD, asus
1
2/23 11:07
点検してます証拠写真
2022年02月23日 11:08撮影 by  ASUS_X01AD, asus
2
2/23 11:08
点検してます証拠写真
ここも休憩所にヨシ!
2022年02月23日 11:10撮影 by  ASUS_X01AD, asus
1
2/23 11:10
ここも休憩所にヨシ!
「胸はる」ことの大切さ。学びました
2022年02月23日 11:10撮影 by  ASUS_X01AD, asus
1
2/23 11:10
「胸はる」ことの大切さ。学びました
ここも、標識ヨシ
2022年02月23日 11:17撮影 by  ASUS_X01AD, asus
1
2/23 11:17
ここも、標識ヨシ
犬墓大師堂がこっち、遍路道はどっち
2022年02月23日 11:20撮影 by  ASUS_X01AD, asus
1
2/23 11:20
犬墓大師堂がこっち、遍路道はどっち
切幡寺は太い道をまっすぐ
2022年02月23日 11:20撮影 by  ASUS_X01AD, asus
2
2/23 11:20
切幡寺は太い道をまっすぐ
いや、やっぱり犬墓大師堂に向かって曲がる。そりゃそうだ、大師さんの道だもんね
2022年02月23日 11:22撮影 by  ASUS_X01AD, asus
1
2/23 11:22
いや、やっぱり犬墓大師堂に向かって曲がる。そりゃそうだ、大師さんの道だもんね
印象的なヘアピンカーブ
2022年02月23日 11:24撮影 by  ASUS_X01AD, asus
1
2/23 11:24
印象的なヘアピンカーブ
危険個所、発見(@_@)
2022年02月23日 11:25撮影 by  ASUS_X01AD, asus
1
2/23 11:25
危険個所、発見(@_@)
ポンプ小屋!?
岩肌に貼りついてビバークしてます(笑)
2022年02月23日 11:25撮影 by  ASUS_X01AD, asus
2
2/23 11:25
ポンプ小屋!?
岩肌に貼りついてビバークしてます(笑)
城王いこいの郷、とは
2022年02月23日 11:26撮影 by  ASUS_X01AD, asus
1
2/23 11:26
城王いこいの郷、とは
閉校した小学校がコミュニティーセンターになってるんですね
2022年02月23日 11:27撮影 by  ASUS_X01AD, asus
2
2/23 11:27
閉校した小学校がコミュニティーセンターになってるんですね
梅の花が咲いてました。(^-^)
2022年02月23日 11:32撮影 by  ASUS_X01AD, asus
2
2/23 11:32
梅の花が咲いてました。(^-^)
太い道に出てきた。後少し
2022年02月23日 11:43撮影 by  ASUS_X01AD, asus
1
2/23 11:43
太い道に出てきた。後少し
道の駅どなり、ちゃっかり名物まで載せてある。御所のたらいうどんって食べたことないな
2022年02月23日 11:44撮影 by  ASUS_X01AD, asus
2
2/23 11:44
道の駅どなり、ちゃっかり名物まで載せてある。御所のたらいうどんって食べたことないな
しっかり標識ヨシ!
2022年02月23日 11:52撮影 by  ASUS_X01AD, asus
1
2/23 11:52
しっかり標識ヨシ!
阿波市給食センター隣の公園にある御手洗い。
ヨシッ!
2022年02月23日 11:56撮影 by  ASUS_X01AD, asus
1
2/23 11:56
阿波市給食センター隣の公園にある御手洗い。
ヨシッ!
阿波市役所、立派
2022年02月23日 11:56撮影 by  ASUS_X01AD, asus
1
2/23 11:56
阿波市役所、立派
調整池らしいですが、キャンプファイヤーしたい空間
2022年02月23日 11:58撮影 by  ASUS_X01AD, asus
1
2/23 11:58
調整池らしいですが、キャンプファイヤーしたい空間
正面に塔が見える。切幡寺はすぐそこ
2022年02月23日 12:01撮影 by  ASUS_X01AD, asus
1
2/23 12:01
正面に塔が見える。切幡寺はすぐそこ
105地点。点検完了!
危険個所なく、案内もけっこうありました
2022年02月23日 12:04撮影 by  ASUS_X01AD, asus
1
2/23 12:04
105地点。点検完了!
危険個所なく、案内もけっこうありました
おやげもの屋、先行者がいないと入るのに勇気がいる
2022年02月23日 12:04撮影 by  ASUS_X01AD, asus
1
2/23 12:04
おやげもの屋、先行者がいないと入るのに勇気がいる
ゴール、証拠写真
2022年02月23日 12:05撮影 by  ASUS_X01AD, asus
2
2/23 12:05
ゴール、証拠写真
嘘でしょ(。・・)
600円ってのも入るのに勇気いる
2022年02月23日 12:07撮影 by  ASUS_X01AD, asus
3
2/23 12:07
嘘でしょ(。・・)
600円ってのも入るのに勇気いる
得度山(とくどさん)
仏門に入ることを得度と言うそうです
2022年02月23日 12:12撮影 by  ASUS_X01AD, asus
2
2/23 12:12
得度山(とくどさん)
仏門に入ることを得度と言うそうです
四角が整然なの好きです
2022年02月23日 12:12撮影 by  ASUS_X01AD, asus
2
2/23 12:12
四角が整然なの好きです
ここから少し階段
2022年02月23日 12:14撮影 by  ASUS_X01AD, asus
2
2/23 12:14
ここから少し階段
234段あっという間
2022年02月23日 12:15撮影 by  ASUS_X01AD, asus
1
2/23 12:15
234段あっという間
切幡寺、到着!
参拝者たくさんなので、同じ遍路道ウォークかと思ったら違うみたい
2022年02月23日 12:19撮影 by  ASUS_X01AD, asus
1
2/23 12:19
切幡寺、到着!
参拝者たくさんなので、同じ遍路道ウォークかと思ったら違うみたい
切幡寺のシンボル
色っぽい(#^_^#)
2022年02月23日 12:22撮影 by  ASUS_X01AD, asus
2
2/23 12:22
切幡寺のシンボル
色っぽい(#^_^#)
空海さんに織っていた布を切って授けたと言うのが寺の名前(切幡寺)の由来だとか。
2022年02月23日 12:22撮影 by  ASUS_X01AD, asus
2
2/23 12:22
空海さんに織っていた布を切って授けたと言うのが寺の名前(切幡寺)の由来だとか。
塔も見ていこう
2022年02月23日 12:23撮影 by  ASUS_X01AD, asus
1
2/23 12:23
塔も見ていこう
うむ。立派
2022年02月23日 12:24撮影 by  ASUS_X01AD, asus
2
2/23 12:24
うむ。立派
2022年02月23日 12:25撮影 by  ASUS_X01AD, asus
1
2/23 12:25
眺めがよいです!
山頂の「白」に気を取られます
2022年02月23日 12:26撮影 by  ASUS_X01AD, asus
2
2/23 12:26
眺めがよいです!
山頂の「白」に気を取られます
皆様にご加護がありますように
2022年02月23日 12:27撮影 by  ASUS_X01AD, asus
2
2/23 12:27
皆様にご加護がありますように
同じタオルを持った仲間を探しましたが、タイミングがちょっと悪かっただけ
2022年02月23日 12:31撮影 by  ASUS_X01AD, asus
1
2/23 12:31
同じタオルを持った仲間を探しましたが、タイミングがちょっと悪かっただけ
見納め。
走って帰ります♪
2022年02月23日 12:32撮影 by  ASUS_X01AD, asus
1
2/23 12:32
見納め。
走って帰ります♪
2号沿いの食事どころ。営業してそうですが。。
2022年02月23日 13:22撮影 by  ASUS_X01AD, asus
1
2/23 13:22
2号沿いの食事どころ。営業してそうですが。。
先を急ぐので、パワーバーで。
プロテインの塊みたいな味(^◇^;)
2022年02月23日 13:25撮影 by  ASUS_X01AD, asus
1
2/23 13:25
先を急ぐので、パワーバーで。
プロテインの塊みたいな味(^◇^;)
130年に1度と言われる「竹の華」
まだ、残ってたね
2022年02月23日 14:10撮影 by  ASUS_X01AD, asus
2
2/23 14:10
130年に1度と言われる「竹の華」
まだ、残ってたね
ゴールだぁ〜
友人が出迎えくれました
2022年02月23日 14:19撮影 by  ASUS_X01AD, asus
2
2/23 14:19
ゴールだぁ〜
友人が出迎えくれました
万願成就、無事に走りきり、それっぽい写真も撮れました(*⌒▽⌒*)
3
万願成就、無事に走りきり、それっぽい写真も撮れました(*⌒▽⌒*)
「お接待」という粋な計らい。
2022年02月23日 14:21撮影 by  ASUS_X01AD, asus
2
2/23 14:21
「お接待」という粋な計らい。
大窪寺で「打ち込みうどん」
山椒の七味がアクセント、これまた旨かったです
2022年02月23日 14:52撮影 by  ASUS_X01AD, asus
2
2/23 14:52
大窪寺で「打ち込みうどん」
山椒の七味がアクセント、これまた旨かったです

感想

この日は、「おもてなし遍路道ウォーク」です。仕事が入りそうだったので、グループ参加は諦めて、ソロ参戦です。

大窪寺の麓から切幡寺まで、88番札所で結願の後、1番札所霊山寺に戻る大切な道を点検しました。

コロナ禍と休みがとれない悪条件の中、なんとか参加できて良かったです♪♪♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:103人

コメント

色々とお疲れ様でした。
気温も寒いわ
道に人はいないわ
見晴らしも映えないわ
そんな道を30キロオーバーで走るいっしゃんは本物ですね(カバー写真の笑顔が爽やか過ぎる)
いっしゃんなら88箇所くらい、走破できますよ🤣🤣🤣自分は有名な観光地巡りRUNとかのが向いてるわ
2022/3/5 20:49
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら