記録ID: 402420
全員に公開
ハイキング
東海
本宮山
2014年02月01日(土) [日帰り]



- GPS
- 05:40
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 767m
- 下り
- 767m
コースタイム
10:00出発 10:50馬背岩 11:20山姥の足跡 12:00砥鹿神社奥宮 12:20本宮山山頂
(お昼ご飯) 12:40国見岩 14:20天狗岩 15:40到着
(お昼ご飯) 12:40国見岩 14:20天狗岩 15:40到着
天候 | 晴れ(春霞のよう) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
道は整備されています。 下山後はすぐ近くに本宮の湯があります。 東よりのすぐ近くに、「峠の茶店 紋屋」という古民家喫茶店があり、囲炉裏や暖炉のある中、 お茶したり、おでんを食べたり、ゆっくりくつろげます。8時〜17時なので、朝ご飯を食べて登ったり、 登山後のティータイムには最適です。 |
写真
感想
「峠の茶店 紋屋」で登山前に美味しい物をいただき、とても癒されました。本当にオススメです!
登山者が多いのにびっくりしました。ウォーキングセンターや温泉施設があるので快適に登れます。
いざとなったら車の通れる林道もあるので、精神的にも安心な山かもしれません。
奇岩鑑賞もでき、眺めもよく、鳥居をいくつも超え、楽しめる要素がたくさんありました。
今回、いろんな方とお話をしました。消防士さん、休憩所の抹茶のご夫婦、足が痛いときに下り方を教えてくださった男性方々。初めて会った方とお話する山の楽しみを少し知れたような。そして何より、国見岩の祠を教えてくださり、一緒に下山してくださったオジサマに感謝します。
願い事が叶ったらまた登りたいな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:781人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する