記録ID: 40288
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
九州・沖縄
カラ迫岳
2009年05月30日(土) [日帰り]



- GPS
- 02:40
- 距離
- 4.1km
- 登り
- 428m
- 下り
- 414m
コースタイム
10:50登山口(高度650m)ー12:15山頂(高度1,006m)ー13:30登山口
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2009年05月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
◯水は登山口からスタートして沢があるのでそこで汲めます。 ◯途中、大きな岩の崩落で道の歩き難い箇所があります。 ◯登山ポストはありませんが、山頂に記録ノートがあります。 ◯下山後の汗流しは、登山口から役場前の交差点を過ぎて点滅信号を左折、川を渡り上り坂を上がって、「池の山荘・星の温泉館きらら」が建物の作りや庭の雰囲気と湯かげんも良かった。入浴料500円。 |
写真
感想
今回は、登山デビューの会社の女の子の要望で、難易度体力度ともに1の山を選択。それでいて頂上からの景色が良い高さのある山だと、また次の登頂意欲に繋がるのではないかと考えて案内をしました。
しかし、急遽メンバーに加わった女の子の上司は、普段から運動に縁遠く、登山も初めてとあって、登り始め30分でダウン。
一人残して、二人で山頂へ行きました。
途中、銀竜草、ナルコユリ、ホウチャクソウ、立浪草など野草の花が彩りを添えてくれて、初めての山に喜んでくれたみたいでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:992人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する