ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4029379
全員に公開
ハイキング
近畿

「世界の梅公園」から早春の御津を周遊

2022年02月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:01
距離
9.2km
登り
161m
下り
166m
歩くペース
ゆっくり
1.41.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:36
休憩
0:26
合計
3:02
9:18
35
スタート地点
9:53
10:02
26
10:28
10:45
95
12:20
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2022年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
「世界の梅公園」
(御津自然観察公園)
1
「世界の梅公園」
(御津自然観察公園)
一重寒紅(ひとえかんこう)
一重寒紅(ひとえかんこう)
八重野梅(やえやばい)
八重野梅(やえやばい)
八重鈴鹿(やえすずか)
八重鈴鹿(やえすずか)
来鶴軒(らいかくけん)
中国と日本の友好を深めるための休憩施設
来鶴軒(らいかくけん)
中国と日本の友好を深めるための休憩施設
舞扇(まいおうぎ)
舞扇(まいおうぎ)
雪梅香涛(せつばいこうとう)
梅の花を見物する山門
雪梅香涛(せつばいこうとう)
梅の花を見物する山門
唐梅閣(とうばいかく)
展望台の役割がありますが今は登れません
1
唐梅閣(とうばいかく)
展望台の役割がありますが今は登れません
唐梅閣から尋梅館方向を見た景色
唐梅閣から尋梅館方向を見た景色
鷹羽(たかばね)の魚見台
江戸時代中期から始まり魚群探知機が普及され役目が終わりました
鷹羽(たかばね)の魚見台
江戸時代中期から始まり魚群探知機が普及され役目が終わりました
魚群を見つけるとホラ貝を吹き鳴らし手旗を振って沖合の船団にその場所を教えたといわれています
魚群を見つけるとホラ貝を吹き鳴らし手旗を振って沖合の船団にその場所を教えたといわれています
ここから見える沖合は鰯・鯵・鯖などの魚の宝庫でそれらの魚は海面を黒くさせる程群れを成していたそうです
ここから見える沖合は鰯・鯵・鯖などの魚の宝庫でそれらの魚は海面を黒くさせる程群れを成していたそうです
蝋梅が満開🌸
あま〜い香りから春を感じます
1
あま〜い香りから春を感じます
尋梅館(じんばいかん)
梅の資料館
尋梅館(じんばいかん)
梅の資料館
辨朱砂(中国産の梅)
辨朱砂(中国産の梅)
今日一番の満開の梅の木
今日一番の満開の梅の木
青空に映えます
山頂にも駐車場があるので便利です
山頂にも駐車場があるので便利です
山頂を少し下りた駐車場の脇から山道へ入ります
山頂を少し下りた駐車場の脇から山道へ入ります
小高い山の上に東屋が見えます
小高い山の上に東屋が見えます
登り岩に登ってみました
登り岩に登ってみました
後から歩く海辺の海岸通りが見えます
後から歩く海辺の海岸通りが見えます
手前にある梅の花が咲いていたらもっといい感じになりそうです💦
手前にある梅の花が咲いていたらもっといい感じになりそうです💦
登り岩から見た東屋
1
登り岩から見た東屋
少しですが遊具もあります
少しですが遊具もあります
ここは直進して登り岩を巻くように綾部山梅林南口方面へ進みます
ここは直進して登り岩を巻くように綾部山梅林南口方面へ進みます
綾部山梅林南口
写真左の出口から出てきました
綾部山梅林南口
写真左の出口から出てきました
御津町のマンホールのデザインは梅とヤマモモと瀬戸内の波があしらわれています
1
御津町のマンホールのデザインは梅とヤマモモと瀬戸内の波があしらわれています
新舞子ガーデンホテル
ここまで来ると行き過ぎています💦
手前の分岐を折り返して下ります
新舞子ガーデンホテル
ここまで来ると行き過ぎています💦
手前の分岐を折り返して下ります
坂道を下るとここだけリゾート風
坂道を下るとここだけリゾート風
バブル時代の建物なのでしょうか?
立地がいいだけに活用してほしいですね!
バブル時代の建物なのでしょうか?
立地がいいだけに活用してほしいですね!
新舞子(福ヶ浜)海岸沿いを真っ直ぐに進みます
新舞子(福ヶ浜)海岸沿いを真っ直ぐに進みます
白龍大明神と波切不動明王が海の守り神
白龍大明神と波切不動明王が海の守り神
ここで短い海岸散歩終了
ここで短い海岸散歩終了
たつの市御津町黒崎「なのはなまつり」
たつの市御津町黒崎「なのはなまつり」
一面が菜の花で埋め尽くされています
一面が菜の花で埋め尽くされています
満開の菜の花
無限に働きます
綾部山梅林もたくさんの人でにぎわっていました
綾部山梅林もたくさんの人でにぎわっていました
駐車場まで戻ってきました
駐車場まで戻ってきました
ONE OFF CAFE
お店が少し高くしてあり通りの視線を避け景色が楽しめます
ONE OFF CAFE
お店が少し高くしてあり通りの視線を避け景色が楽しめます
バイク専用駐車場が充実しています
バイク専用駐車場が充実しています
色々なメニューがあるので何回も来たくなります
色々なメニューがあるので何回も来たくなります
コーヒーの種類も色々楽しめそうです☕
コーヒーの種類も色々楽しめそうです☕
入口や店内にもバイクが飾られています
入口や店内にもバイクが飾られています
メニューも可愛くお値段もリーズナブル
室津産牡蠣のコロッケも唐揚げも美味しそうなのでこれにしました
メニューも可愛くお値段もリーズナブル
室津産牡蠣のコロッケも唐揚げも美味しそうなのでこれにしました
壁一面にバイクの模型や小物が飾られていて待ってる時間も飽きさせません🎵
壁一面にバイクの模型や小物が飾られていて待ってる時間も飽きさせません🎵
窓際の席から新舞子の海の景色が一望でき癒されます
窓際の席から新舞子の海の景色が一望でき癒されます
お腹が空いてたので御飯大盛にしました
ごちそうさまでした!
1
お腹が空いてたので御飯大盛にしました
ごちそうさまでした!

感想

【梅は3分咲きでも菜の花は満開で春爛漫】
今週末の天気予報では快晴☀で暖かくなるということで
嫁さんを誘ってたつの市御津町黒崎にある「世界の梅公園」に行ってきました
「世界の梅公園」の正式名称は「御津自然観察公園」といいますが
315品種約1250本の梅の花が観察できることからこう呼ばれています
以前から近くを車で通り知っていましたが機会がなく今回初めて調べると
綾部山梅林と隣接してあり手頃に歩ける距離なので二カ所行ってもいいかなと
考えましたが今年は寒さが長引き梅の開花が一二週間遅れているとのことで
3分咲きだったので綾部山梅林はパスすることにしました
山頂に行くまでに数カ所駐車場がありますが今回はあえて
一番下の駐車場に車を停めて身支度を整えAM9:20頃出発しました
舗装路を歩いていくと所々陽が当たっている木には梅の花が咲いていましたが
ほとんどの木には花が咲いていませんでした
料金所の方が「3分咲きくらいです」と言われ少しテンションが下がりましたが
所々咲いている色々な種類の梅の花をスマホで撮りながら歩いていると
30分ほどで頂上にある唐梅閣に到着しました
山頂の梅の花は太陽の陽を浴びて順調に花を咲かせそこに野鳥が来るので
何度も試みましたがスマホでは遠すぎてうまく撮ることができませんでした
「鷹羽の魚見台」から播磨灘の展望を眺め山頂をあとにしました
山頂から少し下りた駐車場の脇から山道に入ると小高い山の上に
東屋がありその横に見晴らし岩があり眼下に新舞子の浜や東方面が遠望できます
見晴らし岩を巻くように山道の階段を下りていくと綾部山梅林の南口の横に出ます
そのまま海岸まで舗装路を下り新舞子の海岸沿いを歩いていくと
綾部山梅林の裾野一面に黄色で埋め尽くされた菜の花畑が見えてきました
遠くから見るとたくさんの人でにぎわっているようでしたが近づいてみると
たくさんの案山子のオブジェが飾られていました
菜の花は1月下旬から順次咲き、見頃を終えた花や今満開の花が
広大な面積で植えられているので楽しませてくれます
その後街歩きを経て駐車場まで戻りウォーキングを終えました
ちょうどお腹も空いてきたので事前に調べていたライダーズカフェの
「ONE OFF CAFE(ワン オフ カフェ)」まで車で戻りランチタイム
外にはズラリとバイクが並び店内はバイカーで満席状態でしたが
なんとか座ることができ手作りのメニューを見て迷うことなく二人とも
人気No.1ランチメニューの「ワンオフ定食」を注文
地元の室津産牡蠣が入ったコロッケと唐揚げとサラダ、味噌汁がセットで\900
ボアアップ(ごはん大盛)も無料でリーズナブル
今回はお腹がいっぱいになりコーヒーにまで辿り着けなかったのが心残り
待ち時間も店内にある小物や何といっても目の前に広がる新舞子の海を眺めながら
まったりすることができる時間は心身ともに癒されます
メニューもたくさんあるので何度も訪れたくなるお店でした
何より数年振りにバイクに乗りたくなりました
お疲れ様でした!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:275人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら