ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 403146
全員に公開
アイスクライミング
八ヶ岳・蓼科

アイスクライミング 八ヶ岳【南沢大滝・小滝】2月

2014年02月01日(土) 〜 2014年02月02日(日)
 - 拍手
narkey その他5人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
25:14
距離
22.9km
登り
2,024m
下り
2,018m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

●1日目
7:00 新宿集合
7:15 新宿出発
8:45 双葉SA(KMTさんをピックアップ)
9:50 八ヶ岳山荘到着(HWTさん、NGMさん、SKYさんと合流)
10:40 出発
11:40 美濃戸 赤岳山荘(10分休憩)
13:10 南沢小滝前の幕営場所に到着(テント設営、アイスクライミング準備等)
14:00 アイスクライミング開始
17:10 アイスクライミング終了
17:30 夕食開始
19:00 解散
20:30 就寝
●2日目
5:30 起床
7:05 出発
7:10 南沢大滝到着
7:20 アイスクライミング開始
12:10 アイスクライミング終了
12:50 テント場出発
13:30 美濃戸(※15分休憩)
14:30 美濃戸口(SKYさん、HWTさん、NGMさんとお別れ)
14:50 もみの湯
13:50 出発
18:40 新宿解散
天候 初日 くもり、あったかな日。2日目 湿雪。赤岳の頂上付近は荒れてそうでした。
過去天気図(気象庁) 2014年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
●コース状況
南沢までは、往復ともにアイゼンをつけませんでした。

●幕営地
小滝まで徒歩1分程度の定番の場所。みんなが使っているな〜と思われるトイレ用に整地された場所もあり。

●氷瀑の状況
初日あたかかだったため、厳冬期にしては、登りやすいコンディションだったのかも。

●温泉
・八ヶ岳温泉 樅の木荘(もみの湯) http://www.lcv.ne.jp/~mominoki/
湯は茶褐色。なかなかの高温で疲れがとびます。売店が夕方まで休みっていうのが商売っ気ないですね。代わりに購入したチマキが肉入りで脂っこくタイムリーなおいしさでした^^ノ
11ヶ月ぶりの八ヶ岳山荘。「またきたよ〜」とテンションの高揚を覚える場所ですね
2014年02月01日 09:53撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/1 9:53
11ヶ月ぶりの八ヶ岳山荘。「またきたよ〜」とテンションの高揚を覚える場所ですね
やまのこ村、赤岳山荘、美濃戸山荘。こちらも定番の阿弥陀岳の景観。来月末には南稜から登ります^^
2014年02月08日 17:09撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
1
2/8 17:09
やまのこ村、赤岳山荘、美濃戸山荘。こちらも定番の阿弥陀岳の景観。来月末には南稜から登ります^^
小滝の手までテント設営。先にいたのは4人組の1パーティでした。 Photo by OKM
2014年02月02日 21:31撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
1
2/2 21:31
小滝の手までテント設営。先にいたのは4人組の1パーティでした。 Photo by OKM
南沢小滝 全景
2014年02月01日 16:32撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/1 16:32
南沢小滝 全景
ガイドのOkmrさんリードで。
2014年02月02日 19:41撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/2 19:41
ガイドのOkmrさんリードで。
これから登るに際して、口あけて、メガネずれ、阿呆っぽい顔w。何を思ってたんでしょうw Photo by OKM
2014年02月02日 21:32撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
2/2 21:32
これから登るに際して、口あけて、メガネずれ、阿呆っぽい顔w。何を思ってたんでしょうw Photo by OKM
どうしても足がセットできずに、腕パンプ。もうちょいかなぁ〜 Photo by OKM
2014年02月08日 17:57撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
2/8 17:57
どうしても足がセットできずに、腕パンプ。もうちょいかなぁ〜 Photo by OKM
Kmtさんは無事上まで上がっていました Photo by OKM
2014年02月02日 21:33撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
2/2 21:33
Kmtさんは無事上まで上がっていました Photo by OKM
ビレイ。 Photo by OKM
2014年02月02日 21:33撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
1
2/2 21:33
ビレイ。 Photo by OKM
なかなかの高度感ですね Photo by OKM
2014年02月02日 21:33撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
3
2/2 21:33
なかなかの高度感ですね Photo by OKM
ムギ。 Photo by OKM
2014年02月02日 21:33撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
2
2/2 21:33
ムギ。 Photo by OKM
テイ! Photo by OKM
2014年02月02日 21:33撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
2
2/2 21:33
テイ! Photo by OKM
けっこうな高度感ですね。 Photo by OKM
2014年02月02日 21:33撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
2/2 21:33
けっこうな高度感ですね。 Photo by OKM
無事完登して垂直下降中 Photo by OKM
2014年02月02日 21:33撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
2/2 21:33
無事完登して垂直下降中 Photo by OKM
二日目の朝、5時半起きで、それぞれ即席麺で。ぼくは最近はまっているどんべいのキツネそば。ご一緒したKmtさん、Skyさん、楽しいお話ありがとうございました!
2014年02月08日 16:49撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/8 16:49
二日目の朝、5時半起きで、それぞれ即席麺で。ぼくは最近はまっているどんべいのキツネそば。ご一緒したKmtさん、Skyさん、楽しいお話ありがとうございました!
南沢大滝 全景。大滝は高低差40M。実際には途中まで角度がなく、20数Mです。
2014年02月04日 02:47撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/4 2:47
南沢大滝 全景。大滝は高低差40M。実際には途中まで角度がなく、20数Mです。
2日目 南沢 大滝。先頭きってチャレンジさせていただきました。無事完登 Photo by OKM
2014年02月02日 21:33撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
1
2/2 21:33
2日目 南沢 大滝。先頭きってチャレンジさせていただきました。無事完登 Photo by OKM
氷の壁を登っている感の十分に出ている お気に入りの一枚! Photo by OKM
2014年02月02日 21:33撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
4
2/2 21:33
氷の壁を登っている感の十分に出ている お気に入りの一枚! Photo by OKM
 Photo by OKM
2014年02月08日 17:25撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
2
2/8 17:25
 Photo by OKM
右側はチャレンジングな感じです。
横の穴も気になります。 Photo by OKM
2014年02月02日 21:35撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
1
2/2 21:35
右側はチャレンジングな感じです。
横の穴も気になります。 Photo by OKM
上1/3ほどが足のかかりが悪くちょっとつらい。長時間のクライミングで、指先の血の巡りが悪くなり、かな〜りビリビリと痛くなっています。 Photo by OKM
2014年02月02日 21:35撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
1
2/2 21:35
上1/3ほどが足のかかりが悪くちょっとつらい。長時間のクライミングで、指先の血の巡りが悪くなり、かな〜りビリビリと痛くなっています。 Photo by OKM
ぬぉ〜、スマートでないとは思いつつ。 Photo by OKM
2014年02月07日 01:15撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
1
2/7 1:15
ぬぉ〜、スマートでないとは思いつつ。 Photo by OKM
頂上付近でも氷が硬く、もう一がんばりです Photo by OKM
2014年02月08日 17:17撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
1
2/8 17:17
頂上付近でも氷が硬く、もう一がんばりです Photo by OKM
Kmtさんがチャレンジ。ちょっと難しすぎたようです
2014年02月08日 16:51撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/8 16:51
Kmtさんがチャレンジ。ちょっと難しすぎたようです
湿雪だったこともあり、不用意に氷が崩れやすいところに置いておいたらびしょびしょになっていました。やっぱり化繊は絶対だな、と思うとともに、撥水ダウンてどうなんだろう?とも。
2014年02月08日 16:42撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/8 16:42
湿雪だったこともあり、不用意に氷が崩れやすいところに置いておいたらびしょびしょになっていました。やっぱり化繊は絶対だな、と思うとともに、撥水ダウンてどうなんだろう?とも。
リーダー研修を受けているという(アイスは入っていないらしい)Hwtrさんが最後に。ビレイ。Hwtrさんには何度もビレイしていただきました。 Photo by OKM
2014年02月02日 21:37撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
2/2 21:37
リーダー研修を受けているという(アイスは入っていないらしい)Hwtrさんが最後に。ビレイ。Hwtrさんには何度もビレイしていただきました。 Photo by OKM
南沢大滝、小滝までは、ガイドロープがはられていて、迷いにくくなりました。1,2年前まではなかったそうです。
2014年02月02日 13:02撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/2 13:02
南沢大滝、小滝までは、ガイドロープがはられていて、迷いにくくなりました。1,2年前まではなかったそうです。
八ヶ岳山荘に到着。安心感はんぱいですね^^
2014年02月02日 21:38撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
1
2/2 21:38
八ヶ岳山荘に到着。安心感はんぱいですね^^
中央道から富士山。
2014年02月02日 20:29撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/2 20:29
中央道から富士山。

装備

個人装備
登山靴
靴下
スパッツ
ズボン
シャツ
長袖シャツ
防寒着
アウターシェル
グローブ
帽子
バラクラバ
サングラス
ゴーグル
ザック
ザックカバー
シュラフ
シュラフカバー
テントマット
テントシューズ
コッヘル
ライター
バーナー
行動食
朝食
ヘッドランプ
ナイフ
タオル
水筒
トイレットペーパー
地図
コンパス
筆記用具
ビニール袋
ホカロン
健康保険証
救急薬品
▼クライミング装備
ハーネス
ピッケル
ヘルメット
アイゼン
安全環付カラビナ
2
フリーカラビナ
2
プルージック用ロープスリング5mmx1.5M
2
60x1、120x1
確保器
アイスアックス
2
レンタル
共同装備
テント
テントシート

感想

アイス4回目のチャレンジは、アイスクライマーの登竜門といわれているそうな八ヶ岳「南沢 大滝(と小滝)」です。「登竜門」という単語に触発され、イベント参加しちゃいました!

初日の小滝、2日目の大滝とも、ラッキーなことに1パーティしか一緒にならずに、コースを変えながらの充実したクライミングが楽しめました。

初日の大滝は4パーティいたそうです。二日目に赤岳鉱泉で「超ビギナーアイスクライミングコンペ」が開催されていたようで、その練習かな。ガイドのOKMさんは、初日に大滝、2日目に摩利支天にコースを変えてみたいと考えていたので、ちょっとがっかり(?)

会員制のイベントツアーですが、ガイドのOKMさんは先週の雪上訓練含め、この手の催しではありえないほど、順序だてて丁寧に教えていただけており、本当に感謝です。

▼ダイジェスト動画 by OKM




▼南沢小滝 左面



............................................................................................................................................................................................................................................................................................................

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:6237人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら