記録ID: 4032307
全員に公開
ハイキング
東海
鬼飛山
2022年02月26日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:15
- 距離
- 4.2km
- 登り
- 238m
- 下り
- 220m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:39
- 休憩
- 0:43
- 合計
- 2:22
距離 4.2km
登り 238m
下り 249m
13:35
11分
大楠公園P
13:46
13:51
12分
ちびっこ見晴らし台
14:03
14:07
3分
第1見晴らし台
14:10
14:17
6分
第2見晴らし台
14:35
14:38
10分
座禅石
14:48
14:52
28分
賑済寺
15:20
15:32
25分
大楠公園P(孫宅に連絡・時間調整)
15:57
大楠公園P
過去天気図(気象庁) | 2022年02月の天気図 |
---|---|
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
道は危険な箇所はなく、よく整備され歩き易い |
写真
感想
遠見山麓で五平餅を食べ、活力が復活したので、予定通り鬼飛山にやってきました。
ちょっと変わった山名で興味がわきました。
この山は展望の良い所が多く、気楽に歩ける山でした。
道はよく整備されており、斜度も小さく、保育園生、小学低学年生がピストンあるいは周回して歩くのには、最適なコースではないでしょうか。
時間調整でP178mも歩きましたが、ほとんど階段は続くわで山やにとって面白みのない小ピークでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:146人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
Motaさんの情報を見てから行きましたが、今回行った権現山・遠見山、そして鬼飛山、いずれも新しい案内標識でした。
愛好会、町が観光に力を入れたからと思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する