記録ID: 4037215
全員に公開
雪山ハイキング
近畿
暁晴山 スキー場〜ノルウェーの森〜防火帯〜雪山登山道ピストン
2022年02月27日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:15
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 429m
- 下り
- 440m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:01
- 休憩
- 0:09
- 合計
- 4:10
距離 8.6km
登り 443m
下り 440m
13:53
ゴール地点
スキー場なので、設備は充実。登山中に食事をせずレストランで済ませると荷物を減らせそうですね。コース案内板は無い所があるものの、踏み後があり迷うことはないでしょう。
天候 | 曇り 山頂 強風吹雪 下山後快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
スキー場なのでトイレや自販機完備。売店やレストランあり。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
当日は締まった雪、軽アイゼンで登山可能。案内板、踏み後あり危険個所なし。 |
その他周辺情報 | 峰山高原ホテルRelaXiaで12時から17時日帰り入浴可能。 |
写真
装備
個人装備 |
速乾長袖シャツ
速乾Tシャツ
撥水加工ズボン
防寒着
靴下
冬用グローブ
雨具
帽子
登山靴
スパッツ
ザック
トレッキングポール
アイゼン
スーパーカンジキ
昼食
行動食
非常食
山専用サーモスボトル
ヘッドランプ
ファーストエイドキット
スマホ
モバイルバッテリー
アップルウォッチ
サングラス
タオル
ツェルト
スカイボード
|
---|
感想
登山道はノルウェー森に来たような静かで歩きやすい樹林帯です。傾斜も緩やかです。防火帯の辺りは少し急登、しかし滑落危険個所はありません。
暁晴山山頂はアンテナだらけですが、展望は良いです。当日は曇りと強風でしたが・・晴れて風の無い日はゆっくり出来ると思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:210人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する