記録ID: 404062
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
磐梯・吾妻・安達太良
No.26 額取山 御霊櫃峠から滝登山口
2013年09月18日(水) [日帰り]


- GPS
- 03:15
- 距離
- 5.8km
- 登り
- 363m
- 下り
- 757m
コースタイム
歩行時間:3時間15分(休憩時間を除く)
過去天気図(気象庁) | 2013年09月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
●東北自動車道・郡山南IC➡〈県道47〉➡〈県道55〉➡〈県道6〉➡〈県道29〉➡御霊櫃峠(約22km・約1時間16分) |
コース状況/ 危険箇所等 |
郡山市の西部には奥羽山脈の1,000m前後の峰々が連なっています。その中のひとつが額取山(1,009m)。別名を安積山とも呼ばれ、古くは万葉集にも詠まれた歴史ある山です。その昔、八幡太郎義家(源義家)が元服の儀式で髪を剃ったことが、名前の由来だといわれています。 登山口の御霊櫃峠から歩き出します。ガレ場の山道を進み、風神・雨神の社を過ぎれば、春にはヤマツツジの咲く尾根に出ます。若いブナ林を抜け、登って行けばコース最高峰の大将旗山(1,056m)にたどり着きます。さらに見晴らしの良い尾根道を北へたどれば山頂に到着します。そこからは360度の大展望が楽しめ、安積平野、安達太良山、磐梯山そして猪苗代を望むことができます。下りは滝集落へ向かう尾根をたどり、途中から急斜面もある森の中を歩きます。 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1963人
いいねした人