ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 404074
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

山伏 〜西日影沢から新窪乗越周回〜

2014年02月05日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
12.1km
登り
1,293m
下り
1,293m

コースタイム

0625 西日影沢登山口
0710 大岩
0750 蓬峠
0940 山伏山頂(休憩)
1225 新窪乗越(お昼休憩)
1340 扇の要
1350 大谷崩れ登山口
1450 西日影沢駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
西日影沢駐車場(無料)
路面状態は良かったです。5日はノーマルでも大丈夫な路面でしたが、日によっては違うかもです。大谷崩れの方の路面も凍結などはなし。
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは駐車場にあります。

雪は前年の同時期に比べて(去年の2/8)少なかったです。
蓬峠から先は雪が増えるんですが、雪とゆうよりは凍結してて凍ってました。
上部はたくさん雪がありましたが、気温が上がって下がった事もあって雪は締まってました。

山伏〜新窪乗越はトレースがありませんでした。この区間が一番雪があります。
ワカン必携です。
股下まで踏み抜く所もあったので注意。
リボンがついてるので迷うことはないと思いますが、トレースがない時はちょっと不安かも。
地図やgpsで確認しながら進むと良いと思います。

新窪乗越の標識が雪で埋まってしまっています。

大谷崩れは雪が大分溶けていて瓦礫と雪のミックスでした。
デブリ痕がありました。私が歩いた時は問題ありませんでした。
暖かくなると怖いのかな?


【温泉】
梅が島温泉黄金の湯 500円
〜1630までなので時間に注意★
ぬるぬるの気持ちいいお湯です。
またまた来たよ〜。今日も宜しく!!では張り切って行ってみよう!
2014年02月05日 06:25撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
2/5 6:25
またまた来たよ〜。今日も宜しく!!では張り切って行ってみよう!
大岩に到着。
2014年02月05日 07:10撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
2/5 7:10
大岩に到着。
凍ったツララが綺麗だなぁ。・
2
凍ったツララが綺麗だなぁ。・
ここの水場いつも素通りしてしまうんだよねぇ。次はちゃんと飲んでみよう
2014年02月05日 07:21撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
2/5 7:21
ここの水場いつも素通りしてしまうんだよねぇ。次はちゃんと飲んでみよう
去年は水場過ぎた辺りからガチガチに凍結してたけど、今日は全然だなぁ
2014年02月05日 07:29撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2/5 7:29
去年は水場過ぎた辺りからガチガチに凍結してたけど、今日は全然だなぁ
キノコごおり☆
宝石ごおり☆
蓬峠手前のガレのトラバースが歩きやすいように修復してありました。ありがたやぁ
2014年02月05日 07:48撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2/5 7:48
蓬峠手前のガレのトラバースが歩きやすいように修復してありました。ありがたやぁ
蓬峠にはあまり雪がないなぁ。今年は少ないのかな?
2014年02月05日 07:52撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2/5 7:52
蓬峠にはあまり雪がないなぁ。今年は少ないのかな?
ここからアイゼンで出発
2
ここからアイゼンで出発
雪が締まってて歩きやすかったです
どんどん登ろう〜
2014年02月05日 08:43撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
2/5 8:43
雪が締まってて歩きやすかったです
どんどん登ろう〜
大谷嶺が見えてきたっ
今日はあそこまで行くのが目標だぁ
2014年02月05日 08:49撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
2/5 8:49
大谷嶺が見えてきたっ
今日はあそこまで行くのが目標だぁ
1800m看板通過
2014年02月05日 08:58撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2/5 8:58
1800m看板通過
ロープが埋まってる
雪はどんどん深くなっていきます
ロープが埋まってる
雪はどんどん深くなっていきます
分岐に到着
山伏小屋方面にトレースが付いてるねぇ
2014年02月05日 09:29撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
2/5 9:29
山伏小屋方面にトレースが付いてるねぇ
いいねぇ山伏はやっぱ雪がある時がいいなぁ!
2014年02月05日 09:37撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
2/5 9:37
いいねぇ山伏はやっぱ雪がある時がいいなぁ!
今日は富士山も綺麗に見えるよー!
2014年02月05日 09:38撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9
2/5 9:38
今日は富士山も綺麗に見えるよー!
大谷嶺方面。
あそこまで歩けるかなぁ。
2014年02月05日 09:38撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
2/5 9:38
大谷嶺方面。
あそこまで歩けるかなぁ。
立ち枯れした木と足跡。・。・
2014年02月05日 09:39撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7
2/5 9:39
立ち枯れした木と足跡。・。・
おおぅ!南アルプスがちゃんと見えるねぇ
7
おおぅ!南アルプスがちゃんと見えるねぇ
山伏岳の岳がなくなるみたいだねっ。
どっちでも全然いいんだけどなぁ。
2014年の2014m☆
2014年02月05日 09:42撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
2/5 9:42
山伏岳の岳がなくなるみたいだねっ。
どっちでも全然いいんだけどなぁ。
2014年の2014m☆
影撮ってみた。って去年も同じことしたなぁ。
2014年02月05日 09:45撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
2/5 9:45
影撮ってみた。って去年も同じことしたなぁ。
大谷嶺方面にトレース残ってる!?
よし!じゃあ予定通りいくかぁ!
2014年02月05日 09:42撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
2/5 9:42
大谷嶺方面にトレース残ってる!?
よし!じゃあ予定通りいくかぁ!
南アルプスのみんな!
オラに力を分けてくれ!
去年もやりましたな'`,、('∀`) '`,、
2014年02月05日 09:44撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
2/5 9:44
南アルプスのみんな!
オラに力を分けてくれ!
去年もやりましたな'`,、('∀`) '`,、
南アルプスさんたちこんにちはー!
2014年02月05日 09:57撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
2/5 9:57
南アルプスさんたちこんにちはー!
聖岳。
2014年02月05日 09:44撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
12
2/5 9:44
聖岳。
聖と上河内。
2014年02月05日 09:44撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9
2/5 9:44
聖と上河内。
中岳、悪沢岳。
2014年02月05日 09:58撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7
2/5 9:58
中岳、悪沢岳。
布引山、笊ヶ岳。
2014年02月05日 09:58撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9
2/5 9:58
布引山、笊ヶ岳。
茶臼岳と仁田岳。
2014年02月05日 09:58撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
2/5 9:58
茶臼岳と仁田岳。
光岳。
2014年02月05日 09:58撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
2/5 9:58
光岳。
よし!じゃあ大谷嶺方面へ出発〜。
あれ?トレースが無い・・・
2014年02月05日 10:10撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
2/5 10:10
よし!じゃあ大谷嶺方面へ出発〜。
あれ?トレースが無い・・・
ここからワカンを装着。
2014年02月05日 10:27撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
2/5 10:27
ここからワカンを装着。
稜線上を歩いて行くと、北岳もひょっこり顔をだしました
2014年02月05日 12:06撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9
2/5 12:06
稜線上を歩いて行くと、北岳もひょっこり顔をだしました
鳳凰三山。
2014年02月05日 12:06撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2/5 12:06
鳳凰三山。
新窪乗越手前でワカンが壊れてしまいました((泣
2014年02月05日 12:20撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
2/5 12:20
新窪乗越手前でワカンが壊れてしまいました((泣
ずっと冬の大谷崩れに来て見たかったんだぁ
2014年02月05日 12:28撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
2/5 12:28
ずっと冬の大谷崩れに来て見たかったんだぁ
樹氷がキラキラ。・
5
樹氷がキラキラ。・
安部東山稜がしっかりみえるよーっ
1
安部東山稜がしっかりみえるよーっ
綺麗だなぁ。・ずっと見てたいな
2
綺麗だなぁ。・ずっと見てたいな
枝に海老の尻尾☆
1
枝に海老の尻尾☆
新窪乗越の標識は埋まってしまってます。
2
新窪乗越の標識は埋まってしまってます。
お腹すいたー!
色々持ってきたけど、面倒になって今日はパンとミルクティー。パンヨレヨレW
2014年02月05日 12:40撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
2/5 12:40
お腹すいたー!
色々持ってきたけど、面倒になって今日はパンとミルクティー。パンヨレヨレW
かみそりごおり☆
3
かみそりごおり☆
大谷崩れと樹氷。
2014年02月05日 12:52撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
2/5 12:52
大谷崩れと樹氷。
もっと雪がついてるのかと思ったんだけど、結構溶けてるっ。真っ白なときにまたくるぞー!
大谷嶺に登る予定だったけど、ヘトヘトになったので断念((泣
2014年02月05日 12:52撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
2/5 12:52
もっと雪がついてるのかと思ったんだけど、結構溶けてるっ。真っ白なときにまたくるぞー!
大谷嶺に登る予定だったけど、ヘトヘトになったので断念((泣
冬の大谷崩れは壮観!
2014年02月05日 12:53撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
2/5 12:53
冬の大谷崩れは壮観!
山の連なりが好きだぁ!
2014年02月05日 12:54撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6
2/5 12:54
山の連なりが好きだぁ!
こっちはまた今度のぼりにくるよー!
2014年02月05日 12:55撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
2/5 12:55
こっちはまた今度のぼりにくるよー!
ワンコトレース。
山伏から新窪乗越にあった動物の足跡も君のかな?
1
ワンコトレース。
山伏から新窪乗越にあった動物の足跡も君のかな?
デブリ痕。
ここからは雪は殆どありません。
2014年02月05日 13:40撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
2/5 13:40
ここからは雪は殆どありません。
大谷崩れ登山口。
2014年02月05日 13:49撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2/5 13:49
大谷崩れ登山口。
大谷崩れ登山口駐車場。
この前秋に来た時はここに自転車をデポしました。
2014年02月05日 13:53撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2/5 13:53
大谷崩れ登山口駐車場。
この前秋に来た時はここに自転車をデポしました。
お疲れ様ー!
今日はちかれた。・・
2014年02月05日 14:52撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
2/5 14:52
お疲れ様ー!
今日はちかれた。・・

感想

今回4度目になる山伏。

一年中楽しめる山☆冬は西日影沢からのピストンしかした事がなかったので、大谷崩れで降りてくる周回で歩いてきました。
冬にここを歩くために去年の秋にこのルートを歩きました。
やっぱ雪がつくと全然違いますよね((当たり前かぁ;;


蓬峠まではすんなり登れました。去年は下の方から凍結でアイゼンを付けたんですが、今年はそんなに凍結もなく峠から先もズボズボ沈むことはありませんでした。
1800M先からはどんどん深くなっていきます。道の変化が冬は楽しいですよね。

一番乗りで山伏山頂に着いたら、富士山と南アルプスが雲に隠れることもなくどどーん!とお出迎え。
去年の冬は富士山が隠れてしまってたので凄く嬉しかったです。
気温は-5度位だったと思います。意外と寒くなくて登りは薄い長袖2枚で山頂までいっちゃいました。
山頂に着いて立ち止まってるとすぐ寒くなってフリースやハードシェルを来て、手袋も換えました。
本当に良い天気で展望を独り占めしてるような気分☆

新窪乗越へのトレースがうっすら付いていました。
なんだなんだ余裕じゃないかー'`,、('∀`) '`,、
ちょっと進んでみると、どうした事かトレースは消えていました。
しかも股くらいまで沈むっ。。うー、このままラッセル覚悟で進むか。。

ワカンを装着して進んでみると、登山道を倒木が塞いでるポイントがあって、そこから下り坂になっていました。
トレースはこの先も無さそう。
そこで引き返すか進むか暫く考えたんですが、白い大谷崩れが私を呼んでいる!三( ゜д゜)ノ"
こんな良い天気で風もそんなにないチャンスを逃がしちゃダメだっ!
っとゆうことで進み始めました。
去年の秋に歩いてなかったら絶対引き返してただろうなぁ。
でも状況は違って雪との格闘になるだろうなと覚悟を決めました。

たまに付いてるピンクリボンを伝っていけば登山道どうりに歩けるんですが、ちょっとそれるとズボっと踏み抜きます。
どこを歩いてもよさそうに見えて、実は歩ける所って限られるんですねぇ。゜(゜´Д`゜)
道をちょっとそれては踏み抜いて、地図を確認して、印を探して、を繰り返しながら歩いたので変なトレースを付けてしまったかもしれません。

左手には北岳や間ノ岳、鳳凰三山も見えてきました。
こんな景色が見えると来て良かったぁって思っちゃうんですよねっ。
いくつかアップダウンを超えて、新窪乗越手前に来た時に、ワカンの紐が切れてしまいました。
ここで切れてよかったぁぁぁ。。

大谷嶺に登ろうと思ってたんですが、ヘットヘトになってしまったので断念。
大谷崩れの奥に見える安部東山稜がカッコよかったですヽ(*´∀`)ノ
そこで飲むミルクティーは格別でした。

もっと真っ白な大谷崩れを期待してたんですが、結構ガレが露出してました。
今年は雪の量が少ないのかな?
真っ白な時にまた来て見たいなぁ。

ワンコの足跡がずっと付いてました。
誰かがワンコと一緒に歩いたのかなぁ。
たくましいワンコだ!!

綺麗な樹氷やアルプスの山々の大展望が見られて本当に楽しかったです。
快晴だったのに誰とも会いませんでした。
山での出会いも一つの楽しみなんですが、絶景を独り占めできたってことで良しにしようっ★

やっぱりこの山いいなぁ〜。
今度は八紘嶺まで歩くぞっ。

またくるよーヽ(゜∀゜)ノ




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1309人

コメント

アルプス展望台だ
天気が良いね〜

富士山はもちろんだけど、南アルプスの山々がめちゃくちゃきれいやね(^^)
それに北岳もひょっこり、かっこいい感じで見えててすごい!

トレースの無いところは、ズボッと落ちるので体力消耗するよね

おつかれさま〜
2014/2/7 8:25
ここからの展望は最高!
>ryu0214さん

本当に天気が最高でした!
ずっと青い空が広がってアルプスも隠れずに見えて最高でしたよー!
トレースのない場所は本当に大変
だけど達成感はそれ以上
今シーズンは全然遠出ができてないけど、雪山もっと楽しみたいですっ
とりあえず!ワカン買ってこなきゃ!!
2014/2/7 9:22
ここにも2014年の山!
ashinuさん、こんばんは〜。
ここにも2014年の山があるのですね!
先日、大菩薩からあわよくば小金沢山をと思いましたが、かなりの強風のため大菩薩周回でやめました…。
小金沢山も2014mです。

南アルプスたちの見事な展望、いい山行でしたね。
「この連なりが好きだぁ」ってコメントがいいですね。
ワカンは残念ですが…。
2014/2/7 21:16
おおっ2014Mの山が他にも!?
>garnet0823さん

こんばんはー★
そうなのですっ。実は2014Mの山がこんなところに!
小金沢山も2014!!そうなんですかっ。初めて知ったぁ!
全国で2014Mの山って他にいくつあるんだろう。
大菩薩いかれたんですねっ。あそこの展望は本当に凄いですよね。
小金沢の方も歩いてみたいなぁ。
南アルプスの絶景が見られる山伏はお気に入りの山なので、今年きっとまた登ると思います
安部東山稜のずらーっと並んだ山脈が大好きなんですっ
ワカンのベルトが切れたのはびっくりしましたぁ
2014/2/7 22:41
この山は静岡一ですね。
山伏、やっぱりこの山は何回も登りたくなる!!

富士山と南アルプスの山々はもちろん、大谷崩れも迫力あっていいですよね!
ヤナギランの時期も好きですが、冬の山伏が最高にいい(^^)/

豪雪前に登ってビンゴでした。
あの雪のあとだったら、あの辺りの山々はすごかったはず^^;
良い時に登ったと思いますよー。

ぜひぜひ、いつかご一緒させてくださーい!!
いつもコメントありがとうです。
2014/2/27 10:25
ほんとに最高!
>toshi_hijiriさん

お返事遅れましたっ
やっぱり冬の山伏が私も一番好きですよーっ☆
なんといっても白い南アルプスが最高!
真っ白の山頂も素敵だぁぁ。
ヤナギランの時期に登ったことがないから、今年は登ってみようかな。
豪雪の後に梅が島の方に行こうとしたら、通行止めで手前の山に登りました。
是非ともご一緒しましょー
2014/3/2 23:10
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら