記録ID: 404427
全員に公開
雪山ハイキング
比良山系
日程 | 2014年02月06日(木) [日帰り] |
---|---|
メンバー | , その他メンバー3人 |
天候 | 曇り |
アクセス |
利用交通機関
坊村駐車場
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
コースタイム [注]
8:30登山口-11:30御殿山-12:30ワサビ峠-15:00登山口
コース状況/ 危険箇所等 | ワサビ峠より西南稜の積雪量が多いので時間に余裕を持って臨んでいください! |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2014年02月の天気図 |
個人装備
個人装備品 |
数量 |
備考 |
---|---|---|
ヘッドランプ | 1 | |
予備電池 | 1 | |
ガイド地図 | 1 | |
コンパス | 1 | |
笛 | 1 | |
筆記具 | 1 | |
保険証 | 1 | |
飲料 | 1 | |
ティッシュ | 1 | |
バンドエイド | 1 |
個人装備品 |
数量 |
備考 |
---|---|---|
タオル | 1 | |
携帯電話 | 1 | |
計画書 | 1 | |
雨具 | 1 | |
防寒着 | 1 | |
ストック | 1 | |
水筒 | 1 | |
時計 | 1 | |
非常食 | 1 |
写真
感想/記録
by yosemite2013
思っていた以上の積雪によりタイムオーバーで下山となりました。
ワサビ峠から西南稜のトレースはありますが何度も踏み抜き、タイムロスが起こりましたので
気を付ける必要があります。
ワサビ峠から西南稜のトレースはありますが何度も踏み抜き、タイムロスが起こりましたので
気を付ける必要があります。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:929人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
関連する記録※内容が近いものを自動的に表示しています。
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する